• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

今年の初走行(^o^)v

今年の初走行(^o^)v美浜に行ってきました。会員更新年賀状が来てたので、更新したら3枠券もらいました。

11時前に到着して、11C走行のために準備していたら、俺が尊敬する女性ドライバーがたまたま来てた。ディレチャレ決勝常連の小動物さんf(^_^;)
走りに対しての熱き思い入れ、考え方は尊敬します。貴重な言葉を聴けて良かったです。

さて走行ですが、まず1枠目は新品ローター、パットの当たりつけで走行。10分ほど50秒程度のタイムで走行してたら、だんだんフィーリングが良くなり、タッチも良くなって来たので、最後はフル加速でもするかと思い走行したら、なんとベスト出た(笑)なんでだ?

昼休みあけて、13B枠。5、6台の走行だったが、1台がとんでもない軽であった。あとで見たら俺よりかなり年上の方f(^_^;)
軽で走行も当然OK。年配の方も当然OK。初走行も当然OK。
しかし今回は頭に来た。
俺がホームストート立ち上がってきたら、その軽が入って来るのが見えて、なんか嫌な感じあったので注意してたら、案の定、ホワイトラインなんて完全無視で、コースインと同時に1コーナーのクリップに直進。注意しててほんまに良かった。あのまま加速してたらクラッシュだったわ。
で案の定キリックス?のレアピンで、アンダーでコースアウトf(^_^;)
俺は内から抜きましたが(笑)
でリズム悪くなり、タイム伸びず(T-T)

で14C最終滑走
だんだんリズムよくなり、今回は田中ミノル師匠のFF機械式LSD使用?の連載ブログを読んでたので、出来てたか不明だが、完全そのイメージで走行して、最終周回では極意を口に出して、言い聞かせながら、走行したら、なんと年間目標を初走行日に達成しました。47秒をついに切りました(^o^)v今までより0.5秒も更新(^o^)v

今日は帰りご満悦の気分で運転。
尊敬する人にも会えたし、ベスト更新出来たし(^o^)v良かった良かった。

トップ画にあるとなりのスイスポは32ターボで、前置きインタークーラー、オイルクーラー、足回りとかなりのチューニングで、ストレート番長のわがCOLTと同じぐらいの加速で、タイムもほぼ同じ。久しぶりに速いスイスポ見た。
また会えるだろうなぁーf(^_^;)
Posted at 2015/01/25 19:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年01月24日 イイね!

ブレーキ

ブレーキフロントローターにクラックが入り、ジャダーも出てたので、純正からディクセルの熱処理してあるHDに交換。
またパットもいつものウインマックスのAP2に交換。

大型ローター、大型キャリパーへの交換も検討して、いろんな方に意見を聴いて、決断しました。
ブレーキの大型化はしません。コスト的には長い目で見たらわかりませんが、今のブレーキコントロールが良くて、大型にしちゃうと同じフィーリング、コントロールにならないこともあるため、今回は現状のままのサイズです。



意見をお聞かせいただい皆様ありがとうございましたm(._.)m
お礼を申し上げます。
Posted at 2015/01/24 11:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年01月22日 イイね!

COLTラリーアートバージョンR

COLTラリーアートバージョンR毎週のように東京、大阪に出張に行くので、暇潰しに毎回車の雑誌を読んでる中で、今回「ベフトカープラス」2月17日増刊号にて、COLTの記事がありましたf(^_^;)

すでに生産終了していることと、あまりにもマニアックな車のため、雑誌に取り上げられることは皆無(T^T)
ハイパーレブなどの車種を絞っての本もなく、誰も関心のない車ですが、今回の記事は、2000年以降に登場した日本車で、カテゴリーごとに最優秀、敢闘賞、技能賞、新人王?の4賞ってなかで、FFスポーツ部門で、新人王がCOLTラリーアートバージョンRでした。
ちなみに最優秀は、シビックタイプR(01年)2代目のタイプR
敢闘賞は先代のスイスポ、技能賞は現行のノートNISMOでした。
基準がわかりませんが、COLTが記事にあったことは、嬉しい出来事でした(^o^)v
メジャーな車種に乗ってる人には理解できないでしょうね(笑)
Posted at 2015/01/22 21:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年01月12日 イイね!

今年初めてのドライブ

ブレーキがヤバイ状態だったので、年明けてからエンジンはかけてたが、走ることはなかったけど、本日初ドライブにf(^_^;)

極力エンブレをきかけ、フットブレーキは最小限に
やっぱりジャダーが出てるし、ブレーキ引きづり音が鳴ってるし、やっぱりヤバイ(笑)
100km近く距離走ったけど、軽自動車にもあおられる始末で(笑)
早くローターとパット来ないかな?
Posted at 2015/01/12 20:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年01月02日 イイね!

2015年目標

2015年目標今年は、どこまでサーキット走行をできるか?わかりませんが、走るときは精一杯走ろうと思う。

目標タイムは引き続き、
美浜:47秒切り
モーターランド鈴鹿:48秒切り
スパ西浦:1分1秒切り
これをターゲットに走る。

またCOLTでサーキット走行してる人が少なく、情報が乏しいので、コンスタントにサーキット走行してる方と知り合いたいなぁーf(^_^;)いろんなパーツを交換する人はいるが、ほとんどか街乗りなんで、参考にならない。街乗りで交換する意味が俺にはわからんけどf(^_^;)

とりあえずは、あと2ヶ月ほどは頑張って走る。もうパーツを交換するお金がないので、ドライビングスキルアップしかない(笑)

皆さん今年もよろしくお願いいたしますm(._.)m
Posted at 2015/01/02 11:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021 2223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation