• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttjてつのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

NAGOYAオートトレンド2015

NAGOYAオートトレンド2015オートトレンドは毎年規模が小さくなるf(^_^;)
トップ画は規模拡大してるように群がる(笑)
今年はメーカーでは、ホンダ、スズキ、RAYSかいない。ホンダはS660見たかったのに(ToT)
チューニングショップでは地元のトップフューエルがいなくなった(ToT)かなしいなぁー

でpleasureブースにいって、昨日のサーキットはしごのことなどを話をしていた。pleasureのキャンギャルに立ってもらい写真撮影。

今回はなんといっても、NDロードスターを見ることが一番(^o^)v実物見て、座りたかったがダメでした。でも早く試乗してみたいと改めて思った。座ったのはデミオのレーシングコンセプトカーで、なかなかいいフィーリングだったけど、アクセルがオルガンタイプだったので、ヒール&トゥーがやりにくいねっとブースで説明してくれたお兄さんに言ったら、そうですか?と(笑)
またコペンにも座ったが、やはり狭いなぁー。でも当たり前だがコンパクトやから運転しやすそうだ。

それにしても毎年規模減少は、寂しい限りだ。このまま存続するか?地元だからトヨタがおるので、イベントは残ると思うが寂しいねぇーf(^_^;)

女の子、車画像はフォトギャラリーにてf(^_^;)
Posted at 2015/02/28 19:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年02月27日 イイね!

はしご

本日朝から美浜にいってきました。昨日の雨が心配でしたが、ドライコンディションでしたが、9Bあたりから、小雨が降ったり、止んだりの繰り返しでした。
それにしても86の団体さんがおられて、平日?って思うほど多かったf(^_^;) サーキット走行が盛り上がることは嬉しいことですがf(^_^;)

9A、10B、11Bの3枠を走行。朝一からずるずる悪くなる毎回のパターン(ToT)
それにしても、すべての枠の最終周回に枠内ベストとは(笑)


ほんと最近まともなタイム出ない(ToT)まともなドライビングしてないんやろうけどf(^_^;)

で午前中に終了したので、美浜からぐるっと走ってモーターランド鈴鹿いってきました。
美浜と鈴鹿って海はさんで横なんですね。直線ならすぐなのに(笑)

でラッキーフライデーの15時枠を走行。14時まで多くいましたが、15時は2台のみで、ゆっくりと走れましたが、全くダメでした。ベストから0.5秒も遅いタイム(ToT)
今日はダメダメでした。

でタイヤ外して確認。
右フロントです。右側がアウトサイド。
キャンバーのせいか内減りが進んでます。

左フロントです。左側がアウトサイド。
右ほど内減りしていません。アライメント狂ってたからかな?

そろそろタイヤ買わないとなぁー


リアは全くダメです。もうグリップしません。1年半ほど使用しましたが、リアは減りませんが、もうゴムじゃないかな(笑)

今日は疲れただけやった(ToT)
Posted at 2015/02/27 20:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年02月22日 イイね!

満4年

COLTが納車されて、満4年となりました。
41000kmあまりの走行距離。年間10000kmぐらいで、通勤に使用していないわりには、それなりの走行かとf(^_^;)

45歳になってすぐの2012年5月にサーキットデビュー。
美浜のもろまえ走行会でした。スマホ触りながら、どうせノーマルだし、初心者だし、45歳だし申し込んでも断られるだろうと思って送信しましたが、OKの返事f(^_^;)

でタイムは53.8秒f(^_^;)今ならノーマルでももう少し速く走る自信はありますが、その時はアクセル踏むことだけで精一杯(笑)

それからサーキット走行が楽しくなり、年甲斐もなく、パーツ変えたりして楽しむ毎日f(^_^;)
ガソリン、オイルを除いてもかなりのお金の使い方をしてるが、車以外は何もしてないほど節制してる。でも車が楽しい(^o^)v

これからよりメンテナンス費用がかかるも思うが、サーキット走行できるときに楽しもう(^o^)v
4月に異動があるかもしれないし、家庭事情もあるf(^_^;)
走れるときに頑張ろうっと
Posted at 2015/02/22 09:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年02月14日 イイね!

メンテナンス

メンテナンスいつも使用してるWINMAXのブレーキパットが下取りキャンペーンで30%OFFなので、購入のためpleasureへ

で前回の美浜走行から左フロントがやたらとコトコトした音とへんな震動があったので、社長に試乗してもらったら、おそらくストラットのアッパー部分のゆるみとアライメントの狂い?
ということで、詳しく点検してもらうと、アライメントは左右の差があり、特に左フロントがトー、キャンバーとも狂ってたようだったので、きっちり修正してもらい、ピロアッパーも点検してもらった結果、今までの音は消えた(^o^)v
しかし車高調入れて、1年弱でやっぱり狂うもんなんかな?
サーキット走りすぎってことはあるだろうけどf(^_^;)

また今月末のナゴヤオートトレンドのチケットをいただきました(^o^)v
昨日から開催してる大阪オートメッセは、今年は行けなかったので、ナゴヤは必ずや行こうと。でもナゴヤオートトレンドは年々寂しくなるのは気のせいか?f(^_^;)
Posted at 2015/02/14 17:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2015年02月07日 イイね!

もろまえ走行会2月

もろまえ走行会2月昨日のモーターランド鈴鹿に続き、連日のサーキット走行になりました。やっぱり年には勝てない(T^T)2日目は辛い(笑)
特に助手席を外すのに、毎回左脇腹を痛めるf(^_^;)

で結果からいいますと、昨日にひきつづきベスト更新ならず
(ToT)

今日のベストは昼から2枠目でした。しかし47秒0台は毎回出るようになり、12月に出した昨年までのタイムは簡単にクリアできるようになったので、ちょっとは進歩してるかな?

もろまえ走行会を重ねるたびに、86、BRZ比率があがります。今日もかなりの台数がおり、毎回速くなって負ける車が多いことで(ToT)
またいつも先にいかれるシルバーCOLTは、今回46秒6で追いつけません(ToT)軽量化もなく、それほどチューニングもしてないのに、追いつけないなぁー
悔しいf(^_^;)でも楽しい(笑)

今回の1枠目、2周目にリア温めるためにホームストレート加速すると何やら落ちてきて、足にあたりました。
サングラスをハンドル下の棚に乗せたまま走りだし、加速で落ちて、なんとブレーキペダルの下あたりに(ToT)
ブレーキ踏んだらサングラス割れるかも?でも踏まないと止まれないしf(^_^;)そうだホームストレートは登りだからアクセル戻せば大丈夫だろうと減速して、2速に落として、右コーナーに入るとサングラスがクラッチ付近にいったので、そのままキープさせて、バックストレートでサングラスひらおうとしたけど、4点ハーネスで動けるはずもなく、そのままピットに入り事なきを得ました(笑)

ちょっとだけ焦りましたf(^_^;)気を付けましょう(笑)
Posted at 2015/02/07 18:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「久しぶりに鈴鹿ツインに来た。一番近くのセブンイレブンが閉店してまf(^_^;)」
何シテル?   02/19 08:07
45歳にて、サーキット走行に目覚めた、おっちゃんですが、よろしくお願いします。 【初走行記録】 2012/05/19 美浜 53.822秒 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 6 7
8910111213 14
15161718192021
2223242526 27 28

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WET走行の後は、、鈴鹿ツインGでベスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 15:17:45
納車日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 16:04:04
Pleasure Racing Service FIRST 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 12:26:04

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011年2月24日 雨冷や汗 ついに納車手(チョキ) 乗ってみての感想は、やっぱり目線が高いなぁ冷や汗車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation