• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer turboのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

トランスフォーマー・サンバー

トランスフォーマー・サンバーアップが遅くなりましたが、先週の日曜日に近所の道の駅に立ち寄ったところ、ちょっと変わったサンバーに遭遇。オーナーさんに尋ねたところこのサンバーは、赤帽サンバーを自分でキャンピングカーに改造したそうです。
横から撮った写真がピンボケだったので、この写真ではわかりずらいのですが、運転席側のスライド・ドアとリアゲートが引っ張って伸びる様になっています。フロントの赤い部分は赤帽の塗装を残してあるそうです。このサンバーは去年の「クラブレガシィ」12月号に載っているそうです。
オーナーさんについてはあまり詳しくは書きませんが、箱のレースに詳しい人は名前を聞けばわかるかも・・・
時間の経つのも忘れて2時間以上も話し込んでしまいましたが、レース関係の話で盛り上がりました。オーナーさん曰く(レーシング)ドライバーには、ブレーキの踏み方を徹底的に教え込むそうです。ブレーキの踏み方は、小指から親指側に順に素早く踏んでいくと言ってましたね。そう言えばまだABSが無い時代に雪道でそんな練習をした記憶があるような・・・
Posted at 2011/06/14 02:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2011年06月05日 イイね!

とりあえず雰囲気だけでも・・・

GreddyのiPhone iPod touch用アプリ「Greddy BOOST SIMULATOR」
全文英語表記なので意味がイマイチわからないのですが、停車時にiPhone iPod touchを固定し静止状態にし、キャリブレーションを行った後に画面タップでアプリが起動。ブーストメーターはiPhone iPod touch内蔵の加速センサーで作動していると思われます。私はiPod touchを使用しているのですが、ナビに接続するのではなく直接アンプに接続してやると、アクセルオフと同時にスピーカーから大音量で「プシュ〜」とエアーが抜ける音が聞こえます。すぐに飽きてしまいそうですが、本物を買うお金がないので雰囲気だけ味わってみました。
Posted at 2011/06/05 00:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRF | クルマ

プロフィール

SUBARU車大好き人間の boxer turbo と申します。ブログタイトルと写真が合っていませんが、SUBARUがWRCから撤退したため再びサーキットに戻っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
愛車がGRFに変わりました。只今慣らしの真っ最中ですが、思っていたよりも燃費が悪そうです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今月2度目の車検を迎えるため、当初車検を受けるつもりでいましたが、急に気が変わりIMPR ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation