• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤのワイパーゴムが切れてしまったので交換しました。2年目の時点は切れていませんでしたが、2年半の経過で切れたようです。
交換は簡単かと思ったら意外と苦戦しました。フロントより難しいですね。
2
まずはブレードを矢印の方向に回転するように、両手でワイパーの両端を掴み、ぐるっと回して外します。ゆっくり力を込めるとポコっと外れます。つける時は逆順になります。これは簡単。
3
外したブレードと新品の替えゴムです。スバル純正品をディーラーで買いました。
純正品はワイパーに金具の鉄芯バーがついています。社外品の場合はこの鉄芯バーを外して移植するので捨てずに取っておいてください。
フォレスターSKのリヤワイパー替えゴムの品番は86548AG080で値段は680円(税抜)でした。
4
ブレードから切れてしまったゴムを引き抜きます。ここまでは簡単。
後は逆順で新品をハメていくのですが、それが少し苦労しました。
5
このように、ゴムの溝の部分にブレードのガイドのツメ部分をはめ込んで通せれば成功です。リヤワイパーのゴムに向きや裏表はないのでどちらの方向から通しても同じです。
6
しかし、スルスルと通していくと片側の端の1箇所だけが正しく溝にはまらず、このようになってしまいます。
後で知りましたが、このゴムの部分は左右にグネグネと動かしていればそのうちハマるようです。または、マイナスドライバーか何かでギュギュっと押し込んでしまえば良いようです。
7
知らずに私は力任せで押し込みました。
一旦、最後の箇所をハメずに他の箇所を綺麗に通してから、赤丸のところを力を込めて無理やり引っ込めてから押し込んで入れたら、綺麗にツメにハマりました。

ただ無理やり引っ込めるための余裕もあまりないので、反対側の端を少し外に出してずらして余裕をもたてからやりました。
鉄芯バーが硬くてしなりにくいので、ここが結構苦労しました。
8
交換が終わったらブレード車体に戻して完了です。ブレードには向きがあります。
矢印のところに突起がついていて、その部分が車体側の支柱の溝と噛み合うようになっています。この向きでしかハマらず、間違えることはないので大丈夫です。
9
交換後はゴミが出ますし、素手で作業すると手も黒くなるので、面倒なら工賃を払いお店にお願いするのも手かと。
苦戦はしましたが、これでコツはつかめたので今後も自分で交換しようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンク ポンプ交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ウォッシャー液漏れ

難易度:

洗車・ゼロドロップ施工

難易度:

アライメント調整

難易度:

エアコンフィルター交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月2日 9:57
おはようございます。
たしかに初めてリアワイパーの交換をしたときは手こずりました。
慣れるとあっという間です。
コメントへの返答
2024年6月2日 10:05
おはようございます。何事も経験が大事ですね(^^)
無理矢理やらずとも、左右にグネグネとゆするだけでもハマるみたいでした。下調べしておけば良かったです。

プロフィール

「@HANさん リーズナブルなスバル車が終わってしまった感がありますね。いずれSK5を降りなくてはならない時にまた次にスバル車に乗れるのか不安です💦新車はもういいかなと思ってしまいます。」
何シテル?   04/19 06:38
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グロスブラックカーボンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:48:40
STI フレキシブルドロースティフナーリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 06:40:32
AQUA フォレスターSK系 D型 サイドガーニッシュシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:46:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation