
ちょっと最近の走行を振り返る・・
11月 雁が原(福井)・・・雨
12月 備北 (岡山)・・・雪
鈴鹿ツインGコース(三重)・・・晴れ
1月 作手(愛知)・・・晴れ
3月 舞洲(大阪)・・・雨
よし、”雨男は誰?”と聞かれても”僕は違う”と言い切れる・・・はず
さて、本日は鈴鹿ツインまでトップフューエルさんの走行会に参加してきました。
今日はCR-Zの参加台数多かったですね~
前回の走行会はCR-Zが私だけだったので今日は何かと心強いと感じるところでした。
走行・・
1回目2回目は雨が降っていてあまり速く走れなかったですね。。
よくても50秒切る感じでしたね。
その後のんぼさんのCR-Zに乗せてもらいアクセル、ステアリング、ブレーキの使い方を
教えていただきました。とても勉強になりました。
走行3回目教えてもらったことを練習してました。
そして、1回シケイン後の左カーブでドアンダーを出してコースアウト(笑)
そして、最終の走行4回目、直前にあったミドルクラスの模擬レースに刺激を受けたのか
(見ててかなりおもしろかったです)
路面がドライになってきたせいか全体的に周りの人の周回速度が上がっていたような気がします。
私も、教えてもらったことがしっくりしてきたこと、路面がドライになってきたこと、
ドライになってレコードラインがはっきり分かったことからタイムが縮みました。
最後のベストは45秒台になりました。(もうちょっとこの状態で走りこんだらタイム縮みそうです)
写真はコースアウトした後の私の車です。片輪緑色のラインが入ってしまいました。
しかし、今回は最後まで走れてよかった。
今日はとても勉強になりました。のんぼさんありがとうございました!!
そしてトップフューエルさん、CR-Zのみなさんありがとうございました!!
次はさらに頑張ります。
Posted at 2012/03/19 00:59:22 | |
トラックバック(0) | 日記