
タイトル通り、
土曜日HONDA CR-Z 5th Anniversary Owner's Meetingに参加してきました。
お馴染な方からお久しぶりな方までいろいろ会えました。
そして、今回は岡山国際サーキットを走ることができました!
syuichiさんありがとうございました!!
1本目
コースの広さに何していいやら(笑)
コースが広いから時間も速い!
あっという間に1本目が終わってしまいました
2本目までの間にミーティングの受付済ましたりお話ししたり。
記念ステッカーありがとうございます。
さて、2本目
左窓側からサーキット走行しているレースクイーンさんをレースクイーンさんが激励している
そういえば、うちの耐久チームはドライバー交代のタイミングで
シートとかミラーの位置の調整とかしながら何を話してたかなとか考えながら・・
あ、右窓さっさと閉めちゃって係員さんに呼ばれてたの気づかなかった。。
気を取り直して、サーキット走行開始!
タイムは少し縮まりましたがいまいち・・
そういえば、カーブ曲がるときに滑ってないのに車体が振れてる感じ。
そのせいでアクセルうまく踏めない。
3本目までの間のんぼさんからサスの減衰を一番強い状態から下げていったらいいとの
アドバイスを頂き実施。
あ、ファンミーティング参加できなかった。
さてさて、3本目
アドバイスはいかに
と思いったら心配したスピンもすることなくむしろタイヤがしっかり路面をつかんでる感じがする。
カーブが安定してしっかりアクセルを踏むことができました。
そして3秒タイムが縮まりました!
今度走ったらもう少しタイム縮まるか??
とある一周
バックストレートで3速入ってるのに勘違いしている。。
今回は走りにお話しにいろいろ楽しめました!
スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
Posted at 2015/09/21 01:45:26 | |
トラックバック(0) | 日記