• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凪@ta-1のブログ一覧

2021年08月23日 イイね!

福島までドライブ。

日曜日に好きな声優のライブがあったので下道レーシングしてきました。



目的地はここ。



118号線初めて走りましたがいい感じのワインディングで楽しかったです。景色も良かったし下で来て正解でした。ついついスピード出ちゃうんですが純正足じゃめちゃめちゃロールするという(笑)ボディ補強入れてるので尚更ですね…





途中、袋田の滝に寄り道していこうと思ったんですが気がついたら通過しててよく分からない山道に入っちゃって焦りました(楽しかったけど)。

それから4号線!スピードレンジ高すぎて…
信号ない区間アベレージ110で流れてましたよ!!

終始スイスイ来てしまったので燃費も記録更新しました。





往復540キロ走ってリッター21、ターボでこれはスゴイ!



そうそう、福島の美味しいもの何一つ食べてないんですけど桃🍑とトーストにクリームが塗りたくってあるヤツが有名だと聞いたのでいつか福島でオフ会する機会があれば食べてみたいなーと。



ではまた(^^)/
Posted at 2021/08/23 23:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

スペーシアフレアワゴンオフ会



グランテラス筑西でスペーシアフレアワゴンのオフ会に参加してきました。本日は7台集まりました。なんだかんだいつものメンバーです。あ、1台来なかった…。

炎天下の中屋根がない駐車場なのでリアゲート開けて日陰作ったりしながら話してました。約1年ぶりの開催だったのでいろいろ話せて楽しい時間でした。

首の日焼けはタオル巻いてたので回避できましたがマスクしてたので顔半分だけ日焼けするという惨事にww

また次回、10月下旬?11月?もよろしくお願いします!

Posted at 2021/07/25 19:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

3回目の車検。

3回目の車検。時は2021年6月14日、この日のミッションはスペーシアを車検に通す事。アクスルをファイコネからj-LINEに変えたので構造変更し直しですがユーザー車検も慣れてきたので手続きはお茶の子さいさいのさいです。



9時ジャスト、受付済ませてから光軸が心配だったので検査レーンに入る前にテスター屋で一通り確認して貰うとハイマウント点いてないと言われ心当たりがあったので近くのカスミの駐車場で周りの視線が痛い中突貫工事(笑)ハイマウントをポジション化するやつが断線してたので取っ払って無事点灯。何時から点いてなかったんだか知りませんが切符切られなくてよかった💦


そしていざ検査レーンに入ると地上高3ミリ足りないと言われ門前払い。90ミリあるのに何故?と思ったら中間フランジのガスケットが1サイズ大きいのを付けてるので出っ張ってる分がアウトでした(笑)これは近くのダイソーでヤスリを買ってガスケットの出っ張り削ってタイヤエアパンにして地上高クリア。無事検査レーンに入れて補機類、排ガス、サイドスリップ、ブレーキ、スピードメーター、ライト、下回りは難なくパス。




いよいよメインの測定レーンに入ると真っ先にフィルムの透過率チェック。結果はフロント小窓は72%、ドアは69.8%…はいアウト。まぁ2年も張ってれば劣化しますよね、知ってた。そんで剥がすんですが天気良ければ簡単に剥がせるんですがこの日は雨☔️。急がば回れで一旦帰宅してドライヤー使って剥がしました。剥がすの大変だしのり残り凄いし…。これでウルトラビジョン ステルスともお別れです(;ω;)そしてフロントフィルムは卒業します(小窓は車検NG出たら剥がします、剥がすのメンドイので)。


フィルムも剥がしたのであとは外観寸法を一通り測定してもらって検査合格。中間ストレートなのにマフラー音量は測られもしませんでした。この時15時半くらい。まる1日かかりました( ꒪﹃ ꒪)


それと一度アクスル公認取っていれば車高が変わらなければ違うアクスルに変えても記載変更でいけるらしいです。自分は車高が高くなったのでダメでした。車高が高くなって地上高が低くなったようです(笑)




参考になるか分かりませんが測定で危なかったのが全長でした。軽は3.40m以下と決まっていますが測定結果は3.42mでした。端数切り捨てでギリギリクリア。stage21のこれと同じリップの方何人かいらっしゃいますがアーチとツラで取り付けてる方は間違いなくオーバーです。継続車検ではそこまで見ないかも知れませんが。


スペーシアも気がつけば7万5千キロ超えてました。次の車検はたぶん10万キロ超えてますね。ここからが本当の付き合いですねー。
Posted at 2021/06/15 23:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

軽ハイトワゴンでは軽快な走り(当社比)

軽ハイトワゴンでは軽快な走り(当社比)チープなインテリア。普段使いには性能は十分な性能で収納もたくさんあって荷物もいっぱい積める。日常性を大事にしてる車。でもブレーキが弱くて止まらない(個人的に)。

Amazonギフトください(笑)
Posted at 2021/03/02 01:45:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月12日 イイね!

【暇】 連休 【暇】

コロナのせいで7連勤7連休みたいな勤務が続いてます(´Д` )
まぁ連休中テレワークあるんですけど。
来月からは通常勤務に戻ると思うので1月2月のツケが一気にのしかかると思うと色々嫌になりますね、あー( ꒪﹃ ꒪)

テレワークといっても書類は社外秘だの持ち出し厳禁だのうるさくてじゃあ何すればいいの?と。小学生の宿題みたいな成果物でテレワーク認めてくれるのはありがたいですけどf^_^;






で、今日は大洗で穴子の天ぷら食べてきました。
本当は海鮮丼食べたかったんですが本日のおすすめって書いてあるのに注文しないのは失礼でしょ(oロo)!!
プリップリで美味しかったのでみんな達も食べてみてね☆彡


あ、かじまっていうお店です。
以前生しらす丼食べに行って今日が2回目。
17時閉店だから早めのご来店がいいかもです。





どこか遠いところに行きたい時どこ行っていいか分からなくていつも大洗に来てる気がする…(3点リーダー症候群)






そのあとはスズキで純正マフラー吊ゴム買って、何やらを交換するので締め付けトルクが知りたくて整備書貰ってきました。部品いつ届くか分かりませんが月末辺りですかね?




久しぶりのブログ更新でした。
Posted at 2021/02/12 19:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カルバートで📸」
何シテル?   03/27 14:16
茨城県でスペーシアカスタム(MK32S)に乗ってます。 よろしくお願いします???♂?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スペーシアカスタム] ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 01:49:47
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 12:43:22
ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:55:56

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2014.12.22納車。 TS、FF、RBS非装着車。 足回りは純正+αで癖がないよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation