• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

0-100km加速計測してみた

という訳で、0-100km加速を簡単に計測してきたー。
動画撮ったものの、ボケ過ぎててしょんぼり(´・ω・`)
で、俺のインプはどんくらいなのか?
車では4秒台でスーパーカーの領域に足を踏み入れる。
単純にエンジン性能もあるが、タイヤとホイール、駆動系も大きく響くので、
うちの仕様だと5秒台入れば妥当かと予想。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14172402

テスト録画しとくべきだったなー。2本撮ったけどどっちも後で確認したらボケボケ。
そしてブレまくってたw
何本もやるとエンジンと駆動系への負荷が怖いので、撮りなおすのは断念。
ガソリンもがっつり減ったしw

スタートとギアチェンジで、クラッチをいたわったのでロスはあるものの、
まぁこんなもんかなー?
上手い人がやれば、コンマ2秒は縮められるかなーって感触。
クラッチとフライホイール交換で俺でも5秒切れるかも。
あと、オイルが3ヶ月目で劣化し始めてるのもロスか。
計測方法がフレーム算出なので誤差はあると思います。

とりあえずコンピュータチューン後にまた計測。
しじょーに楽しみになってきた。
ブログ一覧 | GC8 | 日記
Posted at 2011/04/16 11:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年4月16日 20:45
こんばんはです。


車重やパワー、駆動形式、ギア比...etc。

色々な要素が絡むと思いますが、カズミン的感覚だと「パワーウェイトレシオ4kg/psで、0→100km/h5秒弱」でしょうか?

一応カズミン「レスポンスのみに特化した通勤快速仕様」目指してますが....。
「ターボショップM様のクイックパワー仕様タービン&ECU」...欲しいなぁ...。

コメントへの返答
2011年4月17日 7:46
どもですー。
パワーウェイトレシオ的にも妥当な結果だと思います。
非軽量化仕様でタワーバーとごっついマスターシリンダーストッパーのブラケットで、
10kg弱ぐらい重量増で、推定馬力が295psで算出すると、
4.3kg/psってとこです。
バネ下重量も重めですw

うちもパワーよりトルク重視仕様にしたいなーと思ってます。

プロフィール

美希のプロデューサー。 現在の愛車…GC8 G型WRX 2011年1月15日に納車。 仕様…マフラー(トラスト)、BLITZブーストメーター、STIペダル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC8 WRX G型 ・足周り ZEAL フルタップ車高調 OZ Racing Supe ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation