という訳で、0-100km加速を簡単に計測してきたー。 動画撮ったものの、ボケ過ぎててしょんぼり(´・ω・`) で、俺のインプはどんくらいなのか? 車では4秒台でスーパーカーの領域に足を踏み入れる。 単純にエンジン性能もあるが、タイヤとホイール、駆動系も大きく響くので、 うちの仕様だと5秒台入れば妥当かと予想。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14172402テスト録画しとくべきだったなー。2本撮ったけどどっちも後で確認したらボケボケ。 そしてブレまくってたw 何本もやるとエンジンと駆動系への負荷が怖いので、撮りなおすのは断念。 ガソリンもがっつり減ったしw スタートとギアチェンジで、クラッチをいたわったのでロスはあるものの、 まぁこんなもんかなー? 上手い人がやれば、コンマ2秒は縮められるかなーって感触。 クラッチとフライホイール交換で俺でも5秒切れるかも。 あと、オイルが3ヶ月目で劣化し始めてるのもロスか。 計測方法がフレーム算出なので誤差はあると思います。とりあえずコンピュータチューン後にまた計測。 しじょーに楽しみになってきた。