• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぅPのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

こんな動画作ってみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13981322

美希と一緒にGC8について語ろう。
10分やそこらで語りきれる訳も無く。
インプレッサの事で何時間も話せるもんなぁ。
Posted at 2011/04/05 14:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美希 | 日記
2011年02月26日 イイね!

アイマス2プロデュース中に…

若干のネタバレがあります。ご注意ください。


当然ながら、美希をリーダーに千早、貴音の三人をプロデュース中ですが、
活動も半ばを迎えた頃、竜宮小町へのリベンジに勝利し喜んだ矢先。
美希とのイベントが進行した最中、突然美希が…

「ね、ハニー」

と言い出した…。
なんで?が群れをなして頭を駆け巡った。
2でも…そうなるの…か?2では純粋にプロデューサーとアイドル、という関係のままやっていけると思っていたのに。
また、あんな思いを味わなければならないのか?
また、美希にあんな思いを味あわさせなければならないのか…?
今後の展開がどうなるのか、今からでは予測できないけど、無印での覚醒ルートは封印した俺にとって、
ショックであり一気に不安感が募ってきた。
また、また美希は自分の為じゃなく、俺の為に頑張り…思い出したくも無い…。
あれのどこが「覚醒」なんだと!
本気で美希をプロデュースしたいからこそ、「ハニー」の単語を封印したのに!
もし、もし美希をプロデュースする度にこうなるなら、もう美希をプロデュースしてやれないよ…
「茶髪美希を多用しているのに何を言っている」と思われるかもしれないが、
そこはそれ、単にどっちが好みかと言えば茶髪の方が好きってだけで…
美希とイチャイチャラブラブしたいからプロデュースしてる訳じゃないのに…
無印での通常ルートで、あれだけ素晴らしいシナリオを書いたのに2では強制ハニーですか!?
しかも、すっげー強引な展開だし!
だめだ、このままじゃ美希はダメだ。恋をするなって事じゃないけど、その相手は俺じゃダメなんだよ。
勿論、言うまでも無く俺は美希が好きで好きで大好きで、ずっと美希と過ごしてきた。
応えてやりたい気持ちが無い訳がない。
でも、そうしたら俺はプロデューサーとしての立場を貫けなくなる。
無印の覚醒ルートでは特に、「子供っぽい恋愛感情に応えてやる訳にはいかない」という思いを貫いて、
一度限りで通常ルートしかやらなかった。
今回は…どうしたらいいんだ…美希はいつもの美希のまま、俺はプロデューサーのまま、
トップになる事はできないのか?

少し頭が混乱しているようだ…
最後まで進めて顛末を見なければ…そうしたら2における答えが見えてくると思うから…
Posted at 2011/02/26 17:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美希 | 日記
2011年02月26日 イイね!

アイマス2は正統な続編

というのが、現状でのワシの感想。
少し頭冷やせおまいらという感じで、元々アイマスに求められるプレイは、
「皆仲良く和気藹々」ではなく、「ストイックにライバルを蹴落とす」だろ?
緻密なスケジュール管理、担当アイドルの管理、手を抜けばいつまでも上に上がれないゲームだった事を忘れたのか?
ちょっとここんとこの公式の展開や、ニコマスで緩んでしまったんじゃないか?
古参の多くは、アイマスの本質を忘れずにいたようで、実にストイックに活動をしている。
無印に比べると若干、難易度は下がったようにも感じるが、スケジュール管理のシビアさは変わらずだ。
そして、コミュパートでの選択肢の訳のわからなさw
どれ選んでもBADだろ…という中から正解を探るという所も、まさにアイマスだ。
失敗を繰り返して、初めて頂点へ行けるんだ。

ただ、オーディションは前の方が緊張感あって良かったなぁと思う。
2では、わかりやすくなったものの、他のユニットの動きがわからず、戦略性は薄れたなぁ。
無印のような審査員の興味を引いたり、逆にわざと興味を無くさせて自分に不利な審査員を帰らせたり、
アピールのタイミングも取りにくかったりと、オデ一回一回の緊張感は相当なもんだった。
対人戦がないのも理由の一つかな。
ただ、オデの仕様を飲み込むまで慣れと時間がかかったのは事実。
2ではシンプルなスコア制にし、完全に音ゲーとなったので、誰でも入り込めると思う。
一長一短といったとこかな。

フラゲで情報が投下されて波紋を呼んだコミュだが、
その情報が極一部の誤解されやすいセリフを選んで、さも悪意があるような説明を入れる事で、
混乱を招くのが目的だったのは、プレイすればすぐにわかる。
伊織の「あんな生活に戻るのは嫌」というのも、
実際にはコミカルなシーンで、律子に「遅刻なんかしたら昔に逆戻りよ」と、
冗談交じりに言われてのセリフである。
やよいの性格改変も、やよいに限らずメンバー間で喧嘩が勃発する事があり、
そうなると実に人間臭いシーンを見る事ができる。
あの、やよいのセリフで「ファン心理が云々」と語っていた奴らはアイマスを知らなさ過ぎ。
あのな?俺らは「ファン」じゃなくて「プロデューサー」なんだよ?
プロデューサーの前だからこそ、そんな表情を見せたり言ったりするんだよ?
「ファン」でいたいなら一生L4Uかニコマス見てるだけにしておけ。
そうすりゃ、好きな子の裏側なんて見ずに済むから。
そういう面も含めて面倒見てやるって人は、迷うことは無い。素敵なプロデューサーライフを送ろう。
ツイッターで面白い事を言っている人がいた。
「ネガティブな一面を皆が見せてくれる事で、ノベm@sや架空戦記における表現の幅が広がった」
というような事。
基本的にノベm@s等では、皆仲良しが暗黙のルールだったが、
公式がやってくれたおかげで、ダークな一面を表現するのに許容範囲が広がったという意味だ。
公式がやってるんだから、この子はこういう事も言う、なんとも面白くなりそうだ。
架空戦記、ノベm@sが主戦場のP達、特にその方面で異端とされているPにとっては、
僥倖と言えるかもしれない。

ワシも活動中のユニットで二人が喧嘩勃発中だが、
困ったものではあるんだけど、残りの一人と「どうしよっか…」みたいにできて、
それはそれで面白いw
でも、早くに仲直りさせないと…

という感じでPV投下~
初回プレイは美希、千早、貴音のトリオにしてみました。
響、貴音は箱デビューもあって、どっちかは入れたかったし、
みきちはも発売前から決めてたしで。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13710949

プロデュース中のライブ成功でのアンコールでゲストを招待できたので、
雪歩と真を加えてのクィンテットステージ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13710997
Posted at 2011/02/26 10:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美希 | 日記
2011年02月25日 イイね!

アイマス2

アイマス2昨日できんかったので、これから!
Posted at 2011/02/25 10:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美希 | 日記
2011年01月25日 イイね!

リアル愛車とは関係ないブログ

とりあえず、みんカラでの初ブログ。
どーしていこうかとか全く考えてないので、こんなんやってます的な…

【ニコニコ動画】Forza3 ファルコム痛車を作ってみた

【ニコニコ動画】【アイドルマスター】美希へ誕生日プレゼントに車送ったらこうなった

【ニコニコ動画】【アイマスでトーク】零の軌跡でトーク【第一回】

ニコマスの片隅で色々やってたりします。
ニコニコのスクリプトは全く対応してないのね…
家にいる時は、音楽やってたりForzaでデザイン作っては走ったりが日常。
オンラインではドリフト部屋にいる事が多いです。グリップが素晴らしく遅い。
RWD、AWD、FWDどの駆動でもなんとなく滑れますw
でもリアルではしません。お金が無いからw
車も好きだけど、それ以上に音楽にお金使いたい。そんな感じ。
でもある程度はGC8弄ってはいきます。
Posted at 2011/01/25 01:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美希 | 日記

プロフィール

美希のプロデューサー。 現在の愛車…GC8 G型WRX 2011年1月15日に納車。 仕様…マフラー(トラスト)、BLITZブーストメーター、STIペダル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC8 WRX G型 ・足周り ZEAL フルタップ車高調 OZ Racing Supe ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation