2015年10月11日
小屋の片付けしてたら
シフトの付け根のグリグリ
するとこの新品買ってたやつ
でてきた♪( ´▽`)

付いてたグリグリのやつww
外す時叩いたのでセンター部
は割れています。
前々から1速入れようとしたら
バックに入ることあったし
シフトのグラつきも気には
なっていました。
そこで、部品が間違いないか確認。
変えれば効果は絶大だろうと
ハイペースで交換15分♪
あっさり交換できました。
そして試運転…
めっちゃくちゃ入りやすく
なってる♪( ´▽`)
グリスアップもしたので
スムーズ。
本来は車高下げた時の残りの
作業をしていたのですが…
路線は外れてしまいました。
車高を下げたことに伴い
ホイールの出ツラをリム
に合わせまして…
何事もなく快適です。
最後にイベント前に洗車して
以来してなかったので洗車して
終了〜〜
Posted at 2015/10/11 17:44:18 | |
トラックバック(0)
2015年10月06日
先日車高下げると言いましたので…
日曜日の夜に思いつきで
Cノッチ加工しまして〜
目視で位置決めて遠慮なく
切りまして鉄板当てて溶接して…
シャシブラックで防錆…
奇跡的に位置も完璧(笑)
フルバンプ時のクリアランス確認
全然余裕♪( ´▽`)
で、車高を下げました…
タイヤ被らせたんでなかなか
厳しげですが普通に走れます。
少し当たるので削って微調整は
また後日、暇をみて…
次はE/Gマウントの加工
アーム類など…挑戦してみます。
タイヤサイズは今のでいきたいなあ〜
妄想で終わるかな?
まぁ、ノリと勢いでやっちゃう
でしょう…
Posted at 2015/10/06 22:06:34 | |
トラックバック(0)
2015年09月28日
9月20日にあった三木のイベント
ユーロフェスタに参加してきました。
地元メンバーと途中米子の方と合流し
四台で参加しました。
ハイレベルな車ばかりで
勉強になり刺激になりました。
いい写真を撮って頂けました。
とりあえず車高高いんで
下げる方向で作業していきますか
嫁に叱られん程度に
ぼちぼちやろーww
Posted at 2015/09/28 12:45:30 | |
トラックバック(0)
2015年08月25日
日曜日は子供とゴルフに乗ってて
ハンドル握ったり
クラクション叩いて鳴らしたり
いや〜可愛いですね〜
将来に期待ww
今日は嫁さんが発熱でダウン
てことで子供と遊んでまして
ゴルフ1とタイプ2のトミカで
遊んでました(^^)
いや〜可愛い。笑
全く車に興味ない子に
なったりするかも…
ほどほどに車を教えて
いきましょう。笑
Posted at 2015/08/25 23:29:49 | |
トラックバック(0)
2015年08月19日
連休も終わって
夏も終わった感じm(__)m
数ヶ月前からゴルフの
仕様変更してました。
とりあえず形になりました^^;
以上です。
何か面白いことないかなぁー
Posted at 2015/08/19 21:54:10 | |
トラックバック(0)