• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rcafeのブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

日本シリーズ第8戦!?

日本シリーズ第8戦!?それにしてもすさまじい試合でした。今日はロッテリアでエビバーガーを食べに行こう!

スポーツ新聞を見るのはとてもつらいけど・・・・ドラゴンズもよく頑張った!ほんとありがとう!

おやっ、今日テレビでは第8戦があるのか!?
Posted at 2010/11/08 15:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

国宝探訪

国宝探訪

夕方滋賀県の甲賀市というところへ行く用があったので折角滋賀まで来たのだからと近隣の国宝探訪へ・・・。

まず訪れたのが石山寺。ここは本堂と多宝塔が国宝に指定されています。しかしここはなんといってもあの紫式部が源氏物語を執筆したことで有名ですね。

続いて訪れたのが平等院鳳凰堂。石山寺から京滋バイパス経由で15分余りで到着します。御本尊は阿弥陀如来坐像。いまだ金箔に飾られ平安時代にいるようです。

近くに国宝がこれだけあるというのは本当いいところですね。京都へは渋滞が気になり行かなかったのですが、昼のランチは膳所(ぜぜと読みます。)本町駅前の画像のところへ・・・。

シルバーウィークの真っ只中なので11時に到着したときは貸切状態でした。駅の真ん前なので駐車場がないので近くのローソンに止めることに・・・。もちろん30分くらい止めさせてくださいと店員に断ってからですけど。

迷わずカツ丼を注文。あとは画像を見てご判断を・・・。店内はタレントさんのサインがぎっしり壁に貼ってあります。気になったのはおしながきに「焼きそばナポリタン」
の文字・・・。ケチャップ焼きそば!?

ことカツ丼に限ってのお話ですが、ココのほうが味・量ともに上かな・・。もちろん私見ですので・・・・。

Posted at 2010/09/25 17:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

国際免許証

国際免許証来週末にオアフ島へ観光で行くことになり、まずは足確保のために国際免許を取得することに・・・。

島での交通手段もこれで自由が効くのでは・・・と思いきや・・・結構運転するのも難しい。赤信号でも前方確認できれば右折OKとか・・・単純に左ハンドルの車を運転するのとはわけが違った・・・。

おまけにオアフ島って日本の免許証で車乗れるらしい・・・。

それにしてもこの免許証のサイズって大昔のパスポートサイズ!?民間が発行するならまずこんなサイズにはしない・・・まぁ国家権力には逆らえないし・・・。
Posted at 2010/02/10 01:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

許すまじ車上荒らし!

許すまじ車上荒らし!深夜2時~明け方の犯行でした!あいにく前日家族で行楽して夜遅くに帰ってきたので助手席に財布を忘れてしまったのが後々後悔することに・・・。

疲れて熟睡してまして朝財布を車に忘れたのに気づき取りにいくと助手席の三角窓が見事に粉々になってました。ちょうど財布とデジカメを助手席に置いていたのに取られてのは財布のみ・・・。

車は家のカーポート内ですよ!おそらくガラスを割ったときにセキュリティ警告が鳴りドアを開けた際にセキュリティが作動(発砲)してあわてて財布のみ取って逃げたようです(警察官曰く)。セキュリティがついていなければ今頃ナビは間違いなく取られたとのこと。ナビ取られるとインパネなどは無残に破壊されるので相当な出費になるらしい。

キャッシュカード2枚とクレジットカード1枚、免許証に健康保険カード、その他ポイントカードいろいろと現金!!(高額ではなかったのが不幸中の幸い)

警察に連絡するとすでに出払っているとのこと。「おたくで2件目です・・・。」どうやら一晩で何箇所かやられたらしい。

とりあえず今日は試験場へ免許証の再交付(即時交付)に・・・3650円とは高い!最寄の警察署だと3週間もかかるらしい。

そして・・・ガラス代金が3000円。

セキュリティの大切さを実感しました。そして早速ボンネットピンを装着しました。(外からワイヤーを引っ張ればボンネットはすぐに開きバッテリーを外すことは常識とのこと)

【今回の教訓】

セキュリティは絶対に必要(今回ナビをやられなかったので元は十分取れた・・!?)

銀行・クレジット会社の盗難デスクの電話番号は携帯に登録する。

ボンネットセンサーはセキュリティと同じく必需品

貴重品は車に置かない(これが一番大事)

家の駐車場でも賊は侵入する



Posted at 2009/12/15 01:12:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

サークル・オブ・ライフⅡ

サークル・オブ・ライフⅡお盆帰省&地震による東名上り通行止めの真っ只中の14日(土)、ふと思いついて劇団四季を観に行くことに・・・。早朝中央高速で新宿方面から入り浜松町へ・・・。帰りは東京テレポート駅から深夜名古屋へ・・・。

運転は他人任せ・・・高速バスでした・・・。

お盆休みということで、ライオンキングは子供連れ客で超満員・・・。いつ見ても感動で余韻から離れられない・・・。

もう少し東京を満喫したかったけど・・・ハクナマタータ・・・ということで。

画像はフォトギャラリーにて・・・。
Posted at 2009/08/16 21:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブレコーダー取り付け http://cvw.jp/b/9571/45250269/
何シテル?   07/04 16:39
リターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和製セブンティツーに乗換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 21:41:27
Rcafeさんのスズキ ST250 Etype 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 17:44:54
R-cafe 
カテゴリ:日産
2004/08/19 16:10:23
 

愛車一覧

日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
50,000㎞通過 (2013/05/06)
ホンダ シャドウカスタム400 ホンダ シャドウカスタム400
足付き重視でチョイス。純正で21インチのフロントって和製セブンティツー!
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
【After Parts List】 Fスタビライザー(COERCE) サイドキャリア ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
【装着パーツ】 ・HID(H4) ・フロントバンパー(シックデザイン) ・オートリメッサ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation