• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コメつぶ@Mのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

コーナリング…

コーナリング…昨日、ホリスペさんとワインディングをカルガモ走行!!

自分の車の挙動…中々外から見れないですょねぇ~!?

そこで休憩地点で彼に聞いた所…明らかにノーマルタイヤ(BSポテンザREO5OA-195/45R17)では、ワインディング走行中ボディーのふらつきトラクション不足は歪めないとの事。
運転していて、自分もコーナーリングが安定して無いなぁ~と感じました!?(窒素圧少し下げて見ようかなぁ~??)

脚廻りはノーマルのままで行くつもりですが(31の時みたいにローダウンして気を使って走るのが…??)ノーマル車高でもウッカリガリガリ君。。。

タイヤ&アルミは…少なくともコーナーリング&トラクション性能↑を期待して変えたいところです!!

マフラーの外部から聞いたサウンド音♪やタイヤの性能など…昨日はカルガモ走行&ノーマルタイヤの外部から見る走行テストも兼ねて、一石二鳥のプチオフでした。(笑)

Posted at 2013/04/29 08:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月28日 イイね!

新緑のプチオフ…

新緑のプチオフ…黄金週間2日めの今日…朝から絶好のドライブ日和♪
そこで、3/31の「秋ヶ瀬ごちゃ混ぜオフ会」で知り合った…ホリスペさんとプチオフしました♪♪

集合場所は秋ヶ瀬公園のごちゃ混ぜと同じ駐車場に11時で…自分は10:15分頃早めに到着!!秋ヶ瀬公園内…凄い車の数でした。

車の中で今日のカルガモ走行のコースを考えていました。

10:30頃…ホリスペさんも早めに到着しました!!♪
時間もチョット押していたので、おまけに道路の混雑状況を考慮して…
自分のホームである奥多摩湖をいつも行く道で、32の自分が先導31が追いて来るカルガモ走行!!

久しぶりに行うカルガモ走行!!先導の自分、周りの状況とバックミラーに31の姿を確認しつつの走行…

1人で気ままに走るのとは勝手が違い、チョット大変でした。(笑)
道路も其ほど混んでいなくて順調にカルガモ走行は、新緑の若芽が芽吹く山々の爽やかな風を感じて進みました!!

12時過ぎて…奥多摩街道のいつも寄るコンビニで昼食を買おうと思ったんですが、うっかりして通り過ぎてしまい…
街道沿い最後のコンビニに寄り何とかトイレ休憩&昼食を買う事が出来ました。
駐車場が狭く、オマケに満車…車の出し入れ結構大変でした。(汗)

カルガモ走行は無事に安全運転で進みました。 と言うのも…やたらめったらPCや白バイが多かったんで、前に遅い車がいてもパッシングは出来ませんでした!?

ヘッドライトをオートモードONにして、奥多摩名物音が籠るトンネル…いつもの様に2速に減速して5000回転まで引っ張りました♪♪
すると前回慣らしで来た時よりも良いマフラーサウンドが♪マフラーが若干焼けたのと吸気のキノコの効果かも♪♪
調子に乗って回してしまいました!!後ろから追いて来たホリスペ号…スイマセン(笑)

奥多摩湖の第1駐車場1周しましたが…超満車でスペースが無く、しかたなしに第2駐車場へ…そこも結構混んでましたが、駐車スペースは何とか確保しました。
湖面を行き渡る風がチョット肌い感じがして、上着を取り出しベンチでランチタイム&駄弁り…ホリスペさん奥多摩湖は初めてで、感動してました♪♪
初夏の差すような日差しと燃える様な新緑、湖面は深いエメラルドグリーン…
最高でした!!

帰りは奥多摩周游道路~都民の森を抜けて五日市を抜け帰って来ました!!途中山猿も出て来たりして、チョット危なかった!?

新青梅を出て…どう言う訳か圏央道に入ってしまい、鶴ヶ島インターで下りました。 予告無しに高速へ入ってしまい、カードを用意して無かったホリスペさん…焦って現金払いで、スイマセン。。。

国道407号へ出てしまい、途中自分が計15年勤めていた会社の前で止まって 昔話を…自分はあれから波瀾万丈色々変わったのに、昔と少しも変わらぬ建物!?複雑な思いが…

と言う訳で、今日は夕方まで天候に恵まれ風も無く最高の1日でした♪♪

(バックモニターを見ていながら左リヤのフェンダー下部&ディフューザーの先っぽをチョットガリってしまうハブニング付き)

が無ければ…完璧の楽しい1日でした♪♪

遠方から来て頂いた…ホリスペさんお忙しい中、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。




Posted at 2013/04/28 21:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月27日 イイね!

クレーンゲーム…

クレーンゲーム…車の弄くりとは別の趣味…最近填まってしまったワンピースのフィギュア収集!!

今日ドライブの途中、立ち寄った川越のドン○でついやってしまったクレーンゲーム…夏目さん数人使ってやっとの思いでGETしました♪♪(冷や汗)

ゲームの景品の割には良い出来ですねぇ~(笑)

ヤバい…また無駄遣いorz
Posted at 2013/04/27 21:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年04月27日 イイね!

マナー違反…

マナー違反…今日も仕事休んで本当は自宅療養でしたが…

医者から処方された抗生薬半分(1日1回5日分)飲んだら、オシッコの出も大分良くなり色も無色に…微熱も殆ど無くなりました。

そこで、天気も良かった今日…ドレスアップしたばかりの愛車で新緑のワインディングを流しました。 と言いたいんですが…黄金週間初日道路がチョット混んでいたので、軽く近場をドライブしました♪♪

某コンビニで軽く軽食を取っていたら…
家族連れのグループと思われる若いパパが大きなゴミ袋を2~3個おもむろに出して(明らかに家庭内のゴミ)まさかとは思いましたが…全てコンビニのゴミ箱に押し込んで、平然とすましてました!?

自分の目の前で、何のためらいも無く…
唖然として、よっぽど怒って殺ろうかと思いましたが…子供とかいたので黙ってました!!

2リットルのペットボトル他でコンビニのゴミ箱は満杯になってました。 多分日常的に車で持って来て捨ててるんでしょうねぇ~!?

まったくしょうがねいマナー違反の奴って…
交通マナーも最悪なんだろうなぁ~と思いつつ、その場を後にしました!!
Posted at 2013/04/27 19:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

スティッチに…

スティッチに…ブログでも掲載しましたが…夜の目立つ念願の弄くり♪ヘッドライト周りの電飾(LEDテープ)ショップの友人の発案で、急遽近所のA.Bへパーツ買って来て…

配線など全てやって貰いました!!(笑)
出来映えは思いの他良ぃ感じに仕上がりました♪
プロジエクターのヘッドライトの下の部分、45㎜の物を貼り付けたLEDテープ…
真上から光具合を見ると、スティッチに(笑)

これでナイトオフに参加出来るかなぁ~!?
Posted at 2013/04/25 22:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「二週間ぶりに洗車したら、峠で降られました⁈仕方なしに、帰りのコンビニでフクピカくん…♪(@ ̄ρ ̄@)💔☔️」
何シテル?   07/13 22:34
ご訪問…ありがとうございます♪ 「コメつぶ@M」です。 「みんカラ」…新たに、2013年2月7日契約3月8日納車「白のZC32S乗り」として、再び弄くり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 456
7 8 910 111213
14 15 16171819 20
212223 24 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

世話妬けるな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 08:43:08
本国VolksWagen (純正) オリジナルクーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 06:24:41
脂肪「あぶら」も栄養のうち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 18:39:53

愛車一覧

スズキ スイフト コメつぶ号ザ・ウルトラマンSWIFT仕様 (スズキ スイフト)
スイフトスポーツ(ZC31S、ZC32S)&スイフトオーナーの皆さん…ヨロシクお願い致 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW325iエディション3(300台の限定車)本皮仕様…左ハンドル、OHCストレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
"じゃじゃ馬ドッカンターボ"…FJ20…RS-TURBO「X」 DOHC4VALVEスト ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツのオーナーの皆さん…弄くり倒した過去の車です!! (コンセプト…サー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation