• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コメつぶ@Mのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

BLITZ DAMPER ZZーR…

BLITZ DAMPER ZZーR…今日…友人の経営しているショップで、脚廻り組みました。

専門のメカニックの方が来てくれて、a.m.10時頃から作業が始まりました。 ノーマルの脚廻り走行距離…約7500㎞でNEW DAMPERに交換、チョッピリ勿体ない様な!?

昼食の弁当を買いに行ったついでに自動後退へ行き、ユーロ化のバックフォグのLEDの玉も買って来ました!!
昼食を挟んで作業は進み…p.m.3時頃作業は終了しました。 早速工場の周りを軽く1周して慣らし運転…チョット乗った感じ、軟らか過ぎず硬過ぎず!?街乗りいい感じでした。(笑)

工場に戻ってまた微調整を…基準データ 地面~フェンダーまで(純正からのダウン量)フロント:631㎜(40㎜)リア:627㎜(38㎜)の基準設定で取り敢えず設定終了!!
ノーマル時…グーが入ってしまいましたが、ダンパー装着後は指2本て感じです。
もう少しフェンダーに被せたら見た目格好良く見えるんですが、其だとかなり道を選ぶ車になってしまうので程々にローダウン(笑)

その後軽く洗車して、早速慣らしのインプレッション走行へ行きました。先ず関越道の所沢インターから花園インターまで高速インプレッション…繋ぎ目の段差乗り越えると、結構な突き上げ感がありました。(想像はしていましたが、慣れるまで時間が掛かると思います!?)その際に飲み物をバカ口開けて飲んだりすると、チョッピリヤバイかも!?(笑)

150㎞以上は出さない方が無難な感じでした。
その後段差の少ない一般道(街乗り)~ワインディング…乗り味イイね!ハンドリングもレーンチェンジもスムーズ♪♪
「脚廻り入ってるぞ」と誇示する様な軽快な上下動…コーナーリングがノーマルと全然違う様な!?スムーズでした。

慣らし走行…丁度100㎞で今後微調整は必要ですが、予想以上の乗り味でした。(笑)やっぱり社外の脚廻り…其なりにGOOD!でした。
ZC32S…ノーマルの脚廻りでも十分だと思っていて、組む予定はなかったのですが…思い切ってやって良かったです。

後はバックのユーロ化キット装着(5/26予定)コメつぶ号の一気の弄くりひとまず終了です。
Posted at 2014/05/24 19:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月21日 イイね!

唯一の特技…

唯一の特技…最近…アート心に久しぶりに火がついた感じです。
少し前に利用者の似顔絵を7枚ほど描きました。今日…レストランで女の子とお食事♪似顔絵せがまれちゃって、仕方なくその場で描いて上げました。(笑)

似顔絵の他にアンパンマンやドラえもんやディズニーのキャラクター(マーメードの??)名前忘れました。












もうお分かりだと思いますが、その女の子と言うのは…「そら」ちゃんと言うハーフの保育園児でした。(笑)
そらちゃんに自分の似顔絵を描いて貰ったら…ほぼ真っ黒けの抽象画!?絵の横におじぃちゃんだって(笑)
確かに孫ですょねぇ~!!子供って可愛いぃですね♪♪久しぶりにお絵描きその他で遊んで貰いました。

施設での仕事…次期方向性は「特養」ではなくて、特技を生かしたズバリ「ディサービス」だなぁ~!?と感じました。(笑)

写真は製作意欲が湧いてた頃に描いた作品です。
Posted at 2014/05/21 19:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2014年05月17日 イイね!

LED電飾チューン…

LED電飾チューン…今日、朝イチでショップに出向き…電装屋さんにユーロ化の配線を行って貰い、無事に配線工事終了しました!!ユーロバックフォグのスイッチは純正フォグと同じ物を右端に装着しました。

違和感なくスッキリ収まりました♪電装屋さんチョッピリ配線手間取ってました!?スモールONにするとバックフォグのスイッチもONになってしまって、単独でON~OFになる様にするのに苦労したそうな!?

配線のついでにショップの店員と自動後退へ出向き、室内灯の前と真ん中の3ヶ所…蒼白く光るLEDに変更しました。 ノーマルより全然明るくなりました♪

リヤのテールランプ&バックランプ&ウインカーも全てLEDに変更しました。 ノーマルより高級感ある光に変身しました!!ただ、ウインカー取り付けの際に最初抵抗を咬まさなかったら…

ヤン車の様な強烈なフラッシングになってしまい!?チョットうざったかったので、直ぐに抵抗を買いに戻り咬まし…ノーマルとほぼ同じスピードに!?(笑)

なんだかんだと自動後退へ三往復もしてしまい、店員のお姉さんも笑ってました。 狭い駐車場でSUZUKIの軽他(地方№)が数台でオフ会をやってました。 もっと広い所でやればいいのになぁ~!?なんて思いました。(笑)

コメつぶ号…ユーロ化の前にLEDの電飾チューンで後ろの光物が鮮やかになりました。後は後日ユーロ化キット(玉はLEDに変更予定)最後に脚廻り導入で…一応YBM前の弄くり終了となります。

LEDの玉…室内3個、テールランプ(バック&ウインカー)6個+抵抗(ウインカー用)2個、ナンバー2個…計13個で諭吉さんがかなりサヨナラして逝きました。結構なお値段にチョットびっくり!?
予算…超~オーバーで、ヤバイ事になりました!!orz
Posted at 2014/05/17 20:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月13日 イイね!

コメつぶ号ユーロ化計画…

コメつぶ号ユーロ化計画…YBM2014に向けて、コメつぶ号ユーロ化計画…いよいよ始まりました!!

カラーリング色々と検討中です♪♪完成したらまたブログで発表いたします。

YBM2014に参加の「老衰」他のSWIFTオーナーの皆さん…宜しくお願い致します。
Posted at 2014/05/13 16:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月10日 イイね!

母の日…

母の日…明日は母の日ですねぇ~!!

施設でも明日イベントが…自分は休みで出席しませんが、担当フロアーの利用者6名分の似顔絵と昨日ショートの利用者の似顔絵を、担当リーダーに追加で頼まれて…仕事中に飛び入りで描きました(笑)


人様の母の日プレゼントも良いんですが、肝心の自分の母にも定番のカーネションの鉢植え(バスケット入り)を…昨日仕事帰りのコンビニで見つけ、プレゼントしました。
85歳の母、最近めっきり足腰も弱くなり耳も遠くなっちゃって…
良い歳して今だに親不孝しております。
せめての罪滅ぼしにと!?
Posted at 2014/05/10 07:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二週間ぶりに洗車したら、峠で降られました⁈仕方なしに、帰りのコンビニでフクピカくん…♪(@ ̄ρ ̄@)💔☔️」
何シテル?   07/13 22:34
ご訪問…ありがとうございます♪ 「コメつぶ@M」です。 「みんカラ」…新たに、2013年2月7日契約3月8日納車「白のZC32S乗り」として、再び弄くり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456789 10
1112 13141516 17
181920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

世話妬けるな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 08:43:08
本国VolksWagen (純正) オリジナルクーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 06:24:41
脂肪「あぶら」も栄養のうち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 18:39:53

愛車一覧

スズキ スイフト コメつぶ号ザ・ウルトラマンSWIFT仕様 (スズキ スイフト)
スイフトスポーツ(ZC31S、ZC32S)&スイフトオーナーの皆さん…ヨロシクお願い致 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW325iエディション3(300台の限定車)本皮仕様…左ハンドル、OHCストレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
"じゃじゃ馬ドッカンターボ"…FJ20…RS-TURBO「X」 DOHC4VALVEスト ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツのオーナーの皆さん…弄くり倒した過去の車です!! (コンセプト…サー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation