• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コメつぶ@Mのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

紅葉狩り…

紅葉狩り…今日、父の用事で久しぶりにコメつぶ号ドライブ♪同乗させて…父の社友会の事務局へ連れて行きました!!(^^ゞ

用事が済み、狭山湖~多摩湖へ紅葉狩りドライブを♪



多摩湖畔でコメつぶ号を停車して撮影していたら、ハイキング途中のオバチャン連中が…もっと綺麗な所あるよ♪と言うので、その敷地内へ…



村山砦と言う秘密の隠れ家的なお店でした。(^^*)b
敷地内、真っ赤に色付いた紅葉が見事で…早速撮影会が始まりました!!









コメつぶ号を入れて、激写!!☆☆カシャ!!(^^ゞ





縦位置で正面から…



紅葉の赤とコメつぶ号の白のコントラストが、美しい♪





木々の紅葉…赤と黄と緑の絶妙なバランス♪(*^o^*)








と言う訳で、思いがけずに紅葉狩りドライブを楽しむ事が出来ました♪
村山砦の店内は、残念ながら寄らず!?食レポは出来ませんでした。<(_ _)>スイマセン

昔、家族で訪れた事があるんですが…鶏肉と蕎麦が美味しかった(夏には流し素麺)記憶が…???


Posted at 2014/11/28 20:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

M→Sでオフ会

M→Sでオフ会晴天に恵まれた11/15(土)…
13日振りにMでは無くてSのオフ会に行って来ました!!
今日は家を9:00頃出発!!愛車コメつぶ号は、洗車する暇も無くて(部屋のかたずけ二連チャン)汚れたままでスタートしました。行きはいつもと同じ圏央道入間インターから入り…高尾インターで降りるケースでした。ただ今日は目的地がいつもと違うSでした!?(^-^;)

ほぼ予定通り目的地到着!!と思ったら…???

そこで管理していた人に聞いて、来た道を逆戻りしました。
ガストのある交差点を左折して、プチワインディングをほぼ道なりに…
福ちゃんさん他Mのお仲間さんと待ち合わせ時間の11:00丁度に到着した駐車場!?
しかし、だぁれもいない???(゜Д゜;)オカシイ

ハイドラON!にしていたら…せいらん.さんとエルスポさんとY.AMATOさんと白夜10番さんが接近中…自分はトイレ休憩とコーヒーブレイクしてました♪

久しぶりに会う青32エルスポ号…銀31YAMATO号…白32白夜号…こんにちは。(^^*)
挨拶も早々に、この場所は違うと言う事で…白夜号が先導して、さらに先へ三台でしカルガモ走行!!

しばらくすると、開けた場所に出て…いましたいました♪Mのお仲間さん達が…(^^ゞ

そこはSと言って、Mよりこじんまりした静かな場所でした。







そこで、恒例の北陸遠征のお土産を頂きました♪(*^o^*)







お土産なう!も無事に終わりました♪余ったお菓子を、後でYAMATOさんに沢山貰っちゃいました♪ありがとうございます。(^0^;)



家に戻ってから、両親に富山のお土産だよ♪と上げました。

湖のカーブに沿ってずらりと並んだSWIFT軍団…例によって並べ替えが始まりました♪



free@wheel 号とFSWP号…



せいらん.号とhiro_saku号…



コメつぶ@M号と白夜10番号…



白夜10番号とY.YAMATO号…



Y.YAMATO号とゆーたん22号…



エルスポ号と福ちゃん69号…

左から右へ→



←右から左へ





遅れて24式号も参加…全部で11台のSWIFTが勢揃いしました♪壮観な展望!!(*^^*)v

撮影会も終わり、ゆーたんさんとフリホさん離脱…残りの人々でガストまで車三台に便乗しカルガモ走行!!
ランチタイムとなりました♪
店内は昼食時で結構混んでました!!(゜Д゜;)

とりあえず前菜を…



そして待つこと12~3分で…全員にメインディッシュが配られて、頂きまぁ~す♪



自分のメインは大きなエビフライ&ハンバーグでした♪

食事も終わり、撮影会した場所に戻り…それぞれの愛車に乗り、今度はSAB厚木店までカルガモ走行!!



約1時間の楽しいワインディングカルガモ走行!!でした♪(^^*)
SAB厚木店では、TRUSTさんのスイスポ祭りが開催されてました♪そこで、ぶんぶんぼくちんさんと合流♪
自分は入間航空祭の時に頼まれた物を無事に渡す事が出来ました♪(^-^;)ヨカッタ 約束を果たせて…
その後、別に買う物も無く…自分は皆さんに別れを告げて退散しました!!
帰りの道もほぼ迷う事無く、無事に地元に帰って来ました♪



地元のコンビニで、恒例のデラックスアイスなう!(^^ゞ

今日お世話になりましたMのお仲間さん…色々とありがとうございました。
またM→Sでお会いしましょう♪
Posted at 2014/11/16 03:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

入間航空祭2014

入間航空祭2014今年も一年に一回の自分のお祭り♪入間航空祭に行って来ました!!
心配されていた天気も持ち直して、朝からピーカン…絶好のブルーインパルス日和♪(^^*)>
今年は初めて妹と二人で行きました。家を8:30頃タクシーを呼んで出発!!が…
タクシーの運ちゃん道が分かりませんのでヨロシク!?なぬ。
勝手知ったる地元の道、自分の道案内でゲート前に到着しました!!既に物凄い人の列が…




入間基地の航空自衛隊員の適切な誘導で、スムーズにゲートイン…今年も危険物持ち込みの金属探知機のチェックがありました。(^0^;)>




入間航空祭のパンフレットを早速貰いました♪







入場して直ぐに一回目のトイレ休憩…毎年メッチャ混むので、念のために妹も…ペットボトルの飲み物持参しましたが、なるべく水分は採らない様に心掛けました。ヾ(^^ )

すると、みん友さんからメッセージが…「ブルーインパルス2014TOURワッペン、買って来て貰えませんか!?」と…

頼まれたらイヤょ!イヤイヤ!と言えない自分…真っ先にグッズ売り場へダッシュ!!
図柄が分からず店員のお姉さんに聞いたら、分からない!?…なぬ。仕方なしに側にいたオタクっぽいお兄さんに聞いてゲットしました♪ホッ。




グッズ売り場も人、人、人、凄い数………(;゚д゚)
自分はお昼の食べ物をゲット(フランクフルト&たこ焼き)二人分♪(^-^*)v

一回飛行場の真ん中辺に陣取りました!!まだ余裕の(*^^*)b




飛行場内も凄い人混み…去年は32万人、今年は同じくらいの人出かなぁ~!?
ブルーインパルスが見える場所に取り敢えず陣取り、軽く食事を…念の為に妹が二回目のトイレ休憩、迷子にならない様に格納庫の文字を目標に…
妹が無事に戻り、今度は自分も念の為に…ついでにグッズ売り場へ!!一応来た記念にグッズ被弾♪(*^o^*)v




自分も余裕で戻るはずが、ちょっと迷子に!?あれ。どこだぁ~!?携帯で連絡…中々発見出来ずに、、、(゜Д゜;)
でも何とか発見!!ホッ。

時間の経過ごとに増える人、人、人、人、人、人の波…
展示飛行…YS-11FC&U-125、T-4、CH-47JU-125A&UH-60J、C-1&U-4 と続来ました♪
残念な事に、C-1からの陸自空挺降下(パラシュート部隊)は…上空強風の為、中止となりました。残念、、、(ToT)






他の画像&動画は妹が撮影!!自分は殆ど撮りませんでした。<(_ _)>
そしていよいよお目当ての本日の目玉♪T-4ブルーインパルスの展示飛行が始まりました!!

場所もほぼ#1機の前に…約二時間たちんぼで、(◎-◎;)








凄い歓声とどよめきが…約1時間ちょっとの展示飛行(ウォークダウン含む)は無事に終了しました♪今年はトラブルも無く無事に終了しました♪ホッ。

動画も結構撮ったんですが…残念な事にブログアップ出来ません!?m(_ _)m 
見たい方はサイトでご覧ください!!
一年待った甲斐がありました♪初めて見た妹も満足げでした。(*^o^*)ワーイワーイ
帰りに飛行場の格納庫の前で記念撮影♪自分のいでたちはこの日の為に準備した!?なんちゃってパイロット風???(笑)






日が傾いた頃には、北風がチョッピリ冷たかったです。
帰りは最寄りの駅(稲荷山公園)から電車で…乗車を待つ凄い人混み!!(゜Д゜;)




やっとこさ電車に乗り何とか地元の駅(入曽)に到着!!
駅の窓から夕日が…今日は本当に夕方まで良い天気で良かったです♪(@^▽^@)




最後に今日の観客数は29万人との事でした!!



以上が入間航空祭2014のリポートでした。
Posted at 2014/11/05 03:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

M.SPIRIT オフ会…

M.SPIRIT オフ会…秋も深まった11月に入り…連休の中日、いつものMに行って来ました♪
今日の目的は、hiro_sakuさんに頼んでおいた「宮ヶ瀬魂」のステッカー受け取りでした。

宮ヶ瀬マラソン大会があったり、高速道の渋滞を考慮して…今日はいつもより30分早く、朝6:00に家を出ました♪
勝手知ったる圏央道…渋滞も無くて、最速の1時間ちょいでいつもの鳥居原近くのコンビニ到着!!(*^^*)v



鳥居原開門まで、1.5時間ほどあったので…余裕のコーヒーブレイク♪



朝食は、ほっかほっかの肉まんとカレーまんでした♪先日買ったふなっしーまんより、リーズナブルで旨かったです。(o^^o)





時間があったので、コメポン号…軽く拭き取りコーティングしてピッカピカ☆☆になりました!!

そろそろ出発しようと思ったら、目の前をAzul 号通過…
空かさずコメポン号も出発!!

今日もやって来ました。鳥居原ふれあいの館へ…宮ヶ瀬マラソン大会もあり、道路は12:00まで封鎖していました。





 



台湾料理グルメツアーから一週間振りにいつもの駐車場へ…
秋の宮ヶ瀬をバックに、コメポン号の勇姿!?(*^^*)v

Azul さんとコメポン二人で二時間以上の待ちぼうけでした。

そこで、恒例の宮ヶ瀬紅葉狩りを…カシャ☆☆



ふれあいの館の前の紅葉♪真っ赤に色づいて綺麗でした。
塔の鐘の音が心に響き渡りました♪(*^-^*)






低く垂れ込めた雲が、幻想的でした。霧が晴れた宮ヶ瀬湖♪
紅葉が更に深まっていました。

ハイドラをチェックしてると、やっとhiro_saku号がやって来ました♪
今日のMはこの三台だけでした。(´`:)寂し……。









左から…La_Ola_Azul さん 青ZC71S
hiro_sakuさん 白ZC32S
コメつぶ@M 白ZC32S
でした。寂し、、、(ToT)

hiro_sakuさんが来たんで、早速…宮ヶ瀬魂のステッカーをゲットしました♪



そして早速、定位置に貼りました♪(^^*)



これで本当にMの一員になれた気がします!?(笑)

その後、昼食を食べにAzul さんと二人でプチ散歩して…
オレンジツリーと言うログハウスのお洒落なお店で、ランチしました♪自分が頼んだのは、スパゲッティミートソース&アイスコーヒーでした♪






ランチを済ませた後で、今日のMはお開きになりました。
今日は早く帰路に付いたので、帰りも順調で…3:00頃地元に戻って来ました!!
地元の711で、高級アイスなう!(*^^*)やっぱりデリーシャスな上品なお味でした。(笑)



宮ヶ瀬魂の文字ステッカー、リヤのバィザーに平行に貼ったつもりでしたが、見た目若干右下がりになってしまい…左端に宮ヶ瀬♡の文字ステッカー貼ってごまかしました!?(笑)

初回版と比べて若干小さめでした。同じ位置に貼る方がいらっしゃいましたら、若干右上がりに貼ると…見た目平行になるかと思います♪(*^o^*)v

と言う訳で、今日はチョッピリ寂しいMでしたが、Azul さん、hiro_saku さん、色々とありがとうございました!!

またMでお会いしましょう♪
次回は「宮ヶ瀬魂」ナンバー隠しですね♪楽しみにしています。ヨロシクお願い致します!!

最後に、コメポンの今日のファッションは…




でした。以上が本日のコメポン絵日記でした。

Posted at 2014/11/02 23:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二週間ぶりに洗車したら、峠で降られました⁈仕方なしに、帰りのコンビニでフクピカくん…♪(@ ̄ρ ̄@)💔☔️」
何シテル?   07/13 22:34
ご訪問…ありがとうございます♪ 「コメつぶ@M」です。 「みんカラ」…新たに、2013年2月7日契約3月8日納車「白のZC32S乗り」として、再び弄くり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

世話妬けるな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 08:43:08
本国VolksWagen (純正) オリジナルクーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 06:24:41
脂肪「あぶら」も栄養のうち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 18:39:53

愛車一覧

スズキ スイフト コメつぶ号ザ・ウルトラマンSWIFT仕様 (スズキ スイフト)
スイフトスポーツ(ZC31S、ZC32S)&スイフトオーナーの皆さん…ヨロシクお願い致 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW325iエディション3(300台の限定車)本皮仕様…左ハンドル、OHCストレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
"じゃじゃ馬ドッカンターボ"…FJ20…RS-TURBO「X」 DOHC4VALVEスト ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツのオーナーの皆さん…弄くり倒した過去の車です!! (コンセプト…サー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation