
今日、行って来ました。SABかしわ沼南店で8/2~8/3、開催されていたスイスポ祭!に…
行きは下道16号で、スーパービバボーム春日部店に、ホリスペさんと12時30分に待ち合わせでしたが、11時頃到着してしまい…仕方なくだだっ広い店内を散策してました。
昆虫を販売しているコーナーで、鈴虫が涼やかな羽音をたてて鳴いていました。一匹160円でした。他にも定番のカブトムシやクワガタも売っていました。
程なくしてホリスペさん登場!! そしてまず、ラ・アンさんへ向かいました。久しぶりにホリスペさんとプチカルガモ走行!! 周りの景色は一面の畑…青々とした稲穂が風に吹かれて踊っていました。
ラ・アンさんには既に何人かのみん友さんが集まっていらっしゃいました。そして、いよいよスイスポ祭の会場まで…カルガモ走行!!
銀の32、青の32、黄色の32、白の31、白の11か71、そしてしんがりは自分の32の計6台でした。(車種間違っていたらスイマセン)
カーブに差し掛かった所で全体のカルガモ…撮りたかったんですが、中々チャンスがありませんでした。でものどかなワインディングのプチカルガモ走行!!楽しかったです。
しんがりは、信号に引っ掛からない様に…ちょっぴり緊張しました!?www
そして昼過ぎに、やっと目的地のSABかしわ沼南店に到着しました。ここへ来るのは、青の31以来二回目でした。
次々とスイスポ祭に集結するSWIFT軍団…YBM以来の壮観な展望♪
その後ろ姿は…塩ご飯さんでは無いですか!?
どこにメールしているのかなぁ~!?www
スイスポ祭の会場は屋上で、日陰も無くてめっちゃ暑かったです、、、ジリジリ…
トラストさん主催のスイスポ祭…会場で、デモカーを囲んで皆さんで記念撮影☆☆カシャ!!
炎天下で初めてお会いする方とスイフト談義に…花が咲きました♪ YBMでもお会いして、HNとお顔が一致しなかった何人かのみん友さんと、ご挨拶出来て良かったです。
塩ご飯さん、もんGさん、魔女リーナさん、他のみん友さん…失礼致しました。
自分は、ホリスペさんとほぼ行動を共にして、店内を行ったり来たり…結局、昼食にはありつけず…補給したのはスポーツドリンクのみでした。とにかく暑かったんで、皆さん水分補給は欠かせませんでした。
そんな炎天下の暑い中、ホリスペさんがゴニョゴニョとやってました。後でお聞きしたら、ECUがお亡くなりになっていたとか!? なむ~。早く完全復活して貰いたいと願うばかりです。
ホリスペさんとはお別れして、早々に帰路に尽きました。方向が一緒の塩ご飯さんと…塩ご飯さん、愛車の査定を出して貰っていましたが、余り芳しく無かった様です!?
帰路もず~っと下道の16号で…カルガモ走行!!後ろに追いていたんですが、超安全運転でした。帰りにSAB大宮店のスポコンフェアーに寄ると言うので追いて行きました。
途中、多少の渋滞に巻き込まれたものの…無事に大宮店到着しました。
既にそこには、今日知り合ったばかりの…おめがさんと迅帝さんが来ていました。
おめがさんの黄色のオーリンズスペシャル32…ドアミラーに、テントウ虫が引っ付いてました。これは二十や星テントウ虫で、害虫ですね!?七星テントウ虫は益虫だったのに…黄色って、本当に虫を呼びますねぇ~。
次に自分が以前乗っていた31の1型のオーナーの愛車を紹介しましょう!!迅帝号です。
走行距離110000㎞突破で、エンジンも絶好調だそうです♪燃費も14㎞とか…イイね!
究極のセキュリティーシステム!?ステアリングが取り外し可能♪ステアリングを持って出れば、絶対に盗まれない優れものです。
最後に辺りが暗くなって来たので、それぞれの車…電飾ON!プチナイトオフ会♪
と言うわけで、以上が今日の1日の流れでした。暑い中、お付き合い下さった…みん友さん、ありがとうございました。またどこかのオフ会でお会いしましょう!!
最後に今日の走行距離…
でした。色々とありがとうございました。暑かったけど、楽しいオフ会でした。
Posted at 2014/08/04 03:43:21 | |
トラックバック(0) | クルマ