
コメつぶ号の弄くりが今日本格的に始まりました♪
まず、アールズのワイトレ(15㎜)噛まして…
タイヤ&アルミを装着して見ました♪ホィールナットは、唯一青の31生き残りヘプタゴンナットは止めて…剛性の高いクロモリナットを装着予定です!!
右後ろから見るとこんな感じになりました。
フェンダー上部から見ると…↓前 面一に収まりました♪まだアライメント調整はしてませんが、トーイン等の微調整をします。
次にmonsterのカーボングリル取り付けです。フロントバンパーを外し(今まで5
~6回外したかなぁ~!?)型紙を貼ってテープで止める作業を…
エアインテークのダクト裏の部分をカットして、グリルの取り付けです。
慎重に位置を決めてネジで固定…裏からネットを取り付けました。
monsterのエンブレムを雑誌を参考に取り付けました。ちょっと位置を決めるの難しかったです!?(笑)
そしていよいよボディーにバンパー合体!!写真にはありませんが、アールズのエンジンオイルキャプ取り付けて真ん中に赤いシールを貼りました♪
ドアミラーのお耳も赤に変身しました♪当初、塗る予定でしたが…アイラインの純正パーツ(赤)に合わせてやはり純正パーツ(赤)を発注して取り付けました。
そしていよいよエンジンを始動して、電飾を見る事に…そこでちょっとしたハプニングが!?バッテリーが上がってしまいました。(゜Д゜;)
急遽セカンドカーのアルトでバッテリーチャージしてエンジン始動!!
ライトON!予想通り、グリル全体が青く怪しく光りました♪カーボンのグリル全体も透けて…すげぇ~迫力♪(^0^;)b
だいぶ危ないルックスになってしまいました!?フロントが迫力出てしまったので、リアも迫力を出す為に…monsterのアンダースポィラー(ガンメタ&レッド塗り分け)装着します♪
また更にモン羽カーボンも発注してしまいました!!当初GReddyのカーボンスポィラーを残す予定でしたが…もう破れかぶれで!?逝ってしまいました。(笑)
知らねぇ~。(^0^;)(笑)
以上がコメつぶ号弄くりの中間報告になります。アイラインは明日貼る予定です♪また、モン羽の横を赤く塗るかどうかは…検討中です。
また全て完成したら報告したいと思います♪(^^ゞ
Posted at 2015/02/28 00:07:37 | |
トラックバック(0) | クルマ