
長く書くのは得意ではないので、ちょちょっと簡単な感じで書いていきます(;´∀`)
今日、KISS2代目ドラマーのエリック・カーが亡くなって23年目になりました。
心臓ガンで41歳でこの世を去りました。

初代ドラマーのピーター・クリスの後任として、ボブ・ロンディネリ(後のRainbowドラマー)が選ばれ加入するはずでしたが、正式発表の前に、周りに公言してしまった事が原因で取り消しになり、再選考でエリック・カーが選ばれました。(それで良かったw)
カーが音楽好きになったきっかけはビートルズ。リンゴ・スターに憧れ、自身は左利きにも関わらず、リンゴへの憧れで敢えて右利き用のドラムセットにしたそうです。
そして、70年代の色んなバンド(レッド・ツェッペリンやジミヘンなど)のコピーバンドを結成し、ライブハウスでプレイしていました。
実はバンド活動をしながら、ガスレンジの修理員や冷蔵庫の配達の仕事をしていたそうな(笑)

80年代に入り、バンド解散に伴い、仲間にKISSのオーディションを薦められ合格。
メイクも考えないといけないので、最初は鷹のメイクをしましたが却下され、狐のメイクをしたらOKになりました。

プロレスラーかな?(すっとぼけ)

狐の方が似合いますな( ^ω^ )
カーの性格は、良くも悪くもお人よし。裏表もなく子供みたいに純粋で誰からも好かれる人。
可愛くて母性本能をくすぐられるので、女性ファンが多いです。
元KISSメンバーに対してボロクソ書いてたジーンやポールの自伝を見ても、カーの悪口は全然書かれていなかった。本当に愛されてたんだなぁと思います。
私がKISSを知り、カーの事を知ったのは15年くらい前・・・もう既に他界していました(╥﹏╥)
もう限られたものしか知る事が出来ないので、youtubeで動画観たり、先輩ARMYから話を聞いたりしています。基本的にKISSはどの時代も好きですが、ハード志向なノーメイク時代が結構好きだったりしますw
カーはスピード感があってテクニカルなので聴いててスカッとします。
よくあんなに叩きながら唄えるよなぁと惚れ惚れします(*´Д`)
カーが最期に出たPV
この時、抗がん剤の副作用で髪の毛が抜けてしまってカツラを被ってプレイしていました。
体力的に厳しくて辛いのに、よく頑張ったなと・・・
私が8歳の時に逝ってしまったのよね(´・ω・`)
KISSを知ったのは旦那のおかげなので、一緒に10年くらい早く産まれてたら生きているカーを観れた可能性が高かったかもしれないなぁ・・・
さて
大好きなオーディオで、大好きなカーのCDを聴こうかな

R.I.P.Eric Carr
最後に、
カーのWikiをググってみたらビックリした事がw
節子、それエリック・カーやない。フレディ・マーキュリーや!w
同じ日に亡くなったからってそこに出るんかいw(;´Д`)
ツッコミどころあるけどw・・・
R.I.P. Freddie Mercury
貴方の事も忘れてないよ。
Posted at 2014/11/24 02:00:39 | |
トラックバック(0) | 日記