• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下津Expressのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

不思議だな~

これキャンターの10輪車初めて近くで見ましたが、2デフかな?と思いきや、引きずり!ビックリしたのが、駆動輪は板バネで、引きずりがエアサス!なぜ?変わった作り!オマケに、リアは5穴なんだけど、フロントは6穴これまたなぜ?キャンターの10輪車は全車そうなのかな?

Posted at 2014/05/12 18:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月08日 イイね!

ショック!心に傷が…

今日自分の子供に言われた!前から思ってたけど、このラッパ超ーダサくね!?ラッパと、タンクが丸見えだし、もう1本買って軽トラの屋根に着ければ?って言われた!ま~確かに格好良くはないけど、父ちゃんこのビックホーンの音が好きなんだ!音は僕も好きだけどデリカに付けとくなら見えなくしやー!軽トラの屋根に付けるなら、見えてても良いよだって!クッソ~バトルヤンキーに変えようかな?買わないとないけど…超ーダサくねはないよな~せめて、超は付けて欲しくなかったな。(/。\)

Posted at 2014/05/08 19:30:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

クッソ~上がらんかった!

今日ベンチプレス157.5kg少し余裕残して上がったので、調子に乗って160kgチャレンジしたけど、ズドン!とつぶれました。2.5kg足しただけなのに、メチャ重たかった!写真左右で160kg!(/。\)

Posted at 2014/05/07 21:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月04日 イイね!

そう言えば残念だったな~

親父のデリカ2月末で車検切れたら、俺の物になる予定でしたが、中古の軽が想像以上に高かった為、買い換え断念!乗り続けてます。場所と道具は段取りしてあったので、切断してリア半分だけ使う予定でした。キャリイトレーラーの荷台下ろしてデリカトレーラー作る予定でしたが残念!2年後かな?v(=∩_∩=)

Posted at 2014/05/04 17:25:52 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月01日 イイね!

ビックリしたな~!

何だあれ?何とカートが走って来た!ミニカー登録出来るんですね。青ナンバー付いてたし、テールもウインカーも付いてまし

た。これは、ある意味目立つから欲しい~!でもデリカのエンジン優先ですわ。(⌒‐⌒)


Posted at 2014/05/01 20:13:29 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えびフライさん!お疲れ様です。何でもそうですが慣れですよね~(^.^) 」
何シテル?   03/04 05:14
皆さんこんにちわ。普段の仕事はトレーラーにチップ積んで運んでます。車をノーマルで乗れない!いろんな意味含めバカオヤジです。最終学歴は、大原自動車学校。職歴は、学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 7 8910
11 12 13 1415 1617
18192021 222324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

列車火災避難訓練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 05:58:47
日産 ティアナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 12:11:15
ラ!ラ!ラジコン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 22:30:03

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 下津丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成3年・重ステ・エアコン無し・4WD・走行距離たぶん23万超え!通勤、畑仕事用のデコト ...
三菱 デリカスターワゴン 下津号 (三菱 デリカスターワゴン)
平成5年のスターワゴンを10年落ちで購入し、乗り始めて13年目になります。最初は、飾り気 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
レッツⅡ2号機通勤専用車1号機が不動になって1年半。久しぶりに原付通勤の始まりです。
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
懐かしい写真!集合管にセパハン、バックステップに他、色々いじりましたが内容忘れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation