• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョーヒロのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

BlackZ32 九州ツーリング パート3

BlackZ32 九州ツーリング パート39月20(日曜日)

別府温泉を満喫~(*^_^*)

朝風呂に、入って~ 朝食です。

朝から、お腹いっぱいです~



この日も、いろいろと観光の
予定があるので、ホテルを
8時に、チェックアウト~



まずは、ホテル近くのセルフスタンド
で、給油です。

46.5リットル入りました~

早速向かった先は、



トップ画像にも、載せましたが、

別府地獄めぐり~観光でーす。



水蒸気が、立ち込めて
迫力満点です。



思わず、こんなポーズに~

地球のパワーは、凄いです。







いろんな、地獄をめぐりました~




なぜか、カピバラに、エサやり~(*^_^*)



辛いアイスで、ひと休み~




あれ~あもちん~こんなとこに、いたのね~(^○^)

ってことで~地獄めぐりを、堪能した後は~



別府ICより、高速に乗り~

関門橋手前の、PAにて、昼食でーす。



あご出汁ラーメンと明太子ご飯~

名前に、つられてオーダーしましたが…味は

普通の醤油ラーメンでしたー(@_@;)

お昼の後は~九州に別れを告げて~

中国道~小月で降りて、海岸線まで

順調に走行~日本海が見えたとこで、

向かってる場所は~絶景ポイントの

角島大橋でーす。(^○^)


しかしーーーー世の中はSWまっただなかです。

はいーーー渋滞ですーーーーーー(T_T)/~~~

橋まで、10キロ地点から、2時間掛けて

橋の上ーーーー((+_+))






まーしゃーないですわ~

今度は、平日に、こよーっと    (-_-)zzz

続きは、動画をみてねー(*^_^*)


時間は、すでに、16時~やばーー急がねば~

美弥ICより、中国道に乗り~

鹿野SAにて、夕食でーす。



味噌ちゃんぽんを、頂きましたー。

これは、おいしかった~(^○^)


夕食の後は、すぐ出発です~

中国道は、アップダウンが激しく~道も悪く

走りずらい~なので~広島北JCより、

山陽道へ、チェンジ~

途中の、沼田PAにて、羊ちんが

お見送りに、きてくれましたー(*^_^*)

帰りも、ありがとうね~羊ち~ん(^○^)


3日目の、宿泊先である、大阪に

着いたのは、深夜1時に、なってました~(T_T)/~~~




4日目は、大阪を観光して

群馬の、自宅に着いたのは

9月23日の、朝方4時に、無事に

帰宅しました~(*^_^*)


総走行距離 2900キロ

給油量  ハイオク 209リットル  31754円でした~。


最後まで、ご覧いただきありがとうございました~<(_ _)>

ここに、載せ切れない画像は

後で、フォトギャラリーに載せておきまーす。







Posted at 2015/10/01 20:56:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

BlackZ32九州ツーリングパート2

BlackZ32九州ツーリングパート2お待たせしましたーー<(_ _)>

続きでーす。




広島のホテルを、6時出発~

まずは、給油でーす。



ここで、拭きふきして、すっきり~

さてーいくどーーーー(^○^)九州ーーー。


あっ、給油量は  33リットル 満タンでーす。


山陽道に乗って、順調に走行~


8時に、下松SAにて、朝食~




まぐろとろろ丼?をいただきましたー。

さてさて~お腹も満たされてー

出発ですー。


約3時間走行後、(途中トイレ休憩あり)


やっと、つきましたーーー(^○^)




関門橋ですよー(^○^)

ここを、渡ればー九州上陸~

ってことでーわたりましたー。

あっと、言う間に、九州上陸~


意外と、短い橋でしたー(^_-)


時間は~11時~あと1時間走れば

熊本到着やー   つかの間~


はいー渋滞でーーーーす。((+_+))


そして、地獄の渋滞を抜けて~

熊本に、着いたのは、14時に

なってましたー(@_@;)



群馬オフ以来の、2ショットー(*^_^*)

ばりちゃんと、感動の再会ーーー(^○^)




九州のZ仲間の、皆さんも、お出迎え

してくれましたー(^○^)


皆さんと、あいさつを済ませ

お楽しみの~熊本ラーメンへ、GO----





久しぶりに見る、ばり号のおしり~

かっちょえ~(*^_^*)

約30分くらい走行後

ラーメン屋に到着~







こってこての、熊本ラーメンを頂きましたー。

本場の、熊本ラーメンは、うんめ~(^○^)

替え玉したい気持ちを、抑えつつ~(夕飯の時間が近いので我慢~)



お腹が、満たされた後は~

ツーリングに、シュッパーツ~(^○^)






壮大な、阿蘇山ツーリングです。




噴煙が、見えます~(*^_^*)




途中のPAで、パチリ~




空も、秋模様~





眺めが、サイコーでしたー(*^_^*)





やっと、並べて撮影できましたー。




日が傾くまで、九州の皆さんと

ツーリングを満喫~

楽しいひとときを、ありがとうございました~(^○^)


この日の宿泊場所の、別府温泉に

到着したのは、19時30分になってました。




夕食は、こんな感じでしたー。



なんかかんやで、無事に熊本に

到着して~別府温泉までたどり着けました~

この日は、ゆっくり温泉につかり、

旅の疲れを、癒しましたー。


今日は、このへんで、終わり~<(_ _)>
Posted at 2015/10/01 02:12:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

BlackZ32 九州ツーリング パート1

BlackZ32 九州ツーリング パート1みなさん~こんばんみー(*^_^*)

九州から、帰還後、写真の整理やらで、なかなか

すぐ、アップができなくて、すいません<(_ _)>

とりあえず、途中経過だけでも、アップしておきます。


9月19日(土曜日)午前3時、群馬の自宅を
出発し~

関越道~圏央道~新東名~と、順調に走行

7時に、駿河湾沼津SAに到着して、朝食です。



釜揚げしらす蕎麦を、いただきました~(*^_^*)



朝は、さっぱりと、普通のおいしさ(~o~)


お次は~今回のツーリングのお供をして
くれる、山さん、夫妻との待ち合わせ場所
に、ひょい~んと移動~




お決まりの、記念撮影です~



撮影も、そこそこに~8時出発でーす。


名古屋の手前で、待ってましたの~
渋滞、突入~((+_+))





約1時間半くらい、渋滞を満喫後~

伊勢湾岸に、入り、渋滞解消~(^○^)


なんとか~次の待ち合わせ場所の

御在所SAに、到着~三重の親友~

BlackZ32副管理人の、HIROちんと、NANAちゃん

が、お出迎えしてくれました。



いつも、ありがとう~(^○^)



記念撮影して、次のSAまで、プチツーリングです。






4台揃って、記念撮影~



もっと、ゆっくりしたいけど、先を急ぐので
ここで、HIROちん、NANAちゃんとは、

お別れ~して、次を目指しまーす(^○^)



本日、最初の、給油~ここまで、530キロ走りましたー。(画像は、山さん号)

名神草津SAでーす。給油量 51.08リットル~


Z君も、お腹いっぱいになり、次を目指しまーす。




やっと、ここまで、到着~

もう、お昼を食べてる時間が、あ~りません(@_@;)

トイレ休憩して、すぐ出発~



そして、山陽道に入り~



吉備SAに、到着~時間は~18時に、なってしまいました~

大幅に、予定が遅れてます。((+_+))




吉備って~キビ団子の、吉備なんですね~

なっとく~(*^_^*) って~遊んでる場合では、あ~りません


先を、急がねば~




羊ちんが、待ってる、小谷SAに、20時到着~(^○^)



大幅に、予定より遅れて~厳島観光は~

もちろん、ナッシング~(T_T)/~~~


でも、お楽しみは~




羊ちんが、行きつけの~お好み焼き屋に

連れてって、もらいましたー(*^_^*)







さすが~本場の広島お好み焼き~

旨すぎ~感動です(*^_^*)


お腹いっぱいの後は~







原爆ドームを、見学してー すでに、23時ごろでしたー。

ホテルに、戻り~爆睡~(-_-)zzz


なんやかんだで、800キロを走破して、無事に

広島に到着して、九州ツーリング

初日は、終了しましたー。<(_ _)>


続きは、またね~(*^_^*)



Posted at 2015/09/28 23:49:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月16日 イイね!

BlackZ32九州ツーリング~いよいよ~(^○^)

BlackZ32九州ツーリング~いよいよ~(^○^)今週の、土曜日九州に向けて

出発しまーす(^○^)

初日は、広島まで行き、ここに

行けたら、いいな~ 

夜は、広島で公道の羊(ミクシー)ちんと、お好み焼きを

満喫予定~(*^_^*)



二日目の、早朝に、熊本に向けて出発~


ここは、今は、噴火で大変なことに…

でも、行けるのかな~?




詳細はこちらへ

途中で、合流できる方

いましたら、ジョーヒロまで連絡ください(*^_^*)


Posted at 2015/09/16 20:49:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

祝 永年勤続30年 記念旅行 パート3

祝 永年勤続30年 記念旅行 パート3青森3日目は~内容が薄いのでー

ちゃっちゃっと、アップします~(^○^)

まずは~十和田湖に、行きましたが~
雨で、視界が悪く、写真も撮らず~

近くのドライブインでーお昼~



八戸の名物~せんべい汁をいただきましたー。

せんべいを、ちぎって鍋に投入ー味がしみて~
うんまい~うんまい~(*^_^*)


お次は~青森にUターンして



こちらへ~群馬のラーメン仲間の方から、お薦めの
このお店にきましたー。



こく煮干しを、オーダー



さっぱり系の、煮干しですが、やはり、群馬で
食べる煮干しとは、ぜんぜん、違い
ガツンくる煮干しに~酸味がプラス~どくどくです。



おみやも、売ってましたー。





店内の飾り~



3日間、レンタカーのヴィッツ君、お世話になりました。



18時35分の、新幹線はやぶさで、帰路に着きましたー。




今回、初めての、青森でしたが、いろんなとこを
めぐり、うまいもんも、たくさん食べー

充実した、旅行でした。

次は、Z32でくるどーーーー(^○^)

でっかいどー北海道ーーーーーえっ(@_@;)


来年に、つづく~(^○^)
Posted at 2015/09/16 00:15:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@車道舞人 チームBIackZ32の仲間だからね!😆😆」
何シテル?   08/24 21:08
ジョーヒロです。よろしくお願いします。 黒のZ32に乗ってます。少しずつ、メンテとドレスアップをしながら 長く付き合っていこうと、思ってます。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

D-SPORT アルミエンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:49:27
1月度 群馬オフ(フェアレディZ)  お疲れ様でした♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 19:50:22
日産 フェアレディZ 黒カメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 15:12:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ JOEHIRO VR号 (日産 フェアレディZ)
平成11年Z32最終型 バージョンR です~(*^_^*) NAのマニュアル
日産 フェアレディZ JOEHIRO (日産 フェアレディZ)
H8年式 Z32ですわーい(嬉しい顔)exclamation×2 これからますます、ドレスアップして仕上げていきたいですexclamation×2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation