• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

サクラ

サクラ









朝6時起きで滋賀県マキノ町 海津大崎の桜並木

に行ってきました。

中国自動車道~名神 京都東で降り湖西道路でマキノ町

のある北湖を目指します。



琵琶湖の素晴らしい景色を横目に湖西道路北上途中、

道の駅 しんあさひ風車村にて小休止。



ここで、オープンです (^^)

海津大崎はここからは近く、桜見物の観光バスやバイクも

いっぱいです (^^;)


桜並木の入り口に到着です。

約800本(らしいです)のソメイヨシノが4km程続く桜並木は

見ごたえ十分ですよ!



神戸では桜の見頃はもはや過ぎ葉桜になりつつ

ありますが、海津大崎の桜は満開初日くらいでした。




車の数珠繋ぎで路肩にはギチギチに駐車されてなかなか

止まれません (T-T)

売店や遊覧船乗り場を少し過ぎるとゆっくり止まれる所があり

またまた小休止。






延々と続く桜並木を抜け、奥琵琶湖パークウェイ展望台へ



ここの駐車場もいっぱいです。


売店も混雑してたので、すぐに退散です。

来た道をゆっくり帰るとします。





所々で、雄大な琵琶湖も堪能しました。






桜並木の帰り道・・・

去年、この桜並木に来た時はすでに見頃を過ぎ、路面には

桜の花がたくさん落ちていました。

今年は休みがばっちり合い好天で満開の桜が見れたのですが、

去年と違うのはサイドシートに満面の微笑を浮かべて座っていた

親父が居ません。



今年一月にこの世を去った親父にこの満開のサクラを見せたかった

と思うと突然こみあげた涙が止りませんでした。


ノロノロ運転で路肩には徒歩で見物してる人やスライドするドライバー

から見ると・・・

フルオープンの車に一人で乗ってるオッサンが泣いてる光景は

花粉症が酷いのに無理してオープンにしてるとしか思えないですよね・・・








帰り道に去年も立ち寄ったメタセコイア並木。














北湖に来たら、必ずここで食べてます、

マキノサンビーチ近くの喫茶店 望雁(モーガンて読むんです)

でカレーライスをいただきました。





マスターが自力で建てたと言う丸太の家です。

初めてのお客さんは入る勇気が少々必要ですね。

バイクのツーリングで連れて行ってもらったのが始めで

ここのカレーライス、絶品なんですよ (^^)b

マスターとママのお人柄の様なとても優しい味がする

カレーなんです。




お腹もいっぱいになった所で、帰るとします!








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/09 21:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年4月9日 21:57
ある意味、傷心ドライブだったのですね〜

当然、お会いしたことはありませんが、文章を読ませていただいて、満面の笑みのお父上を思い浮かべていました。
こみ上げてくる気持ちに男泣きをしてしまう心中お察しします。
コメントへの返答
2014年4月10日 0:16
KENHさん

こんばんは!

今、親父と出掛けた所に行くと
辛くなるって事は分かってるんですがね…

何故か足が向くと言うか、またあの風景が
見たいと言う衝動にかられるんですよね。

これから先、時間が経てば親父とのいい思い出
になるんでしょうね… (^ー^)

2014年4月9日 22:48
こんばんは♪

さくらってひとりで見てるといろんな感情がこみ上げてきて、私も泣いちゃいます。
今年も夜桜見に行って泣きながら走ってました…(っTωT)

お父様も見てますよ、きっと♪


ステキな写真、感動しました!
今週日曜、びわ湖でオフ会ありますよ〜
私もZくんで参加します( *´꒳`*)੭⁾⁾
コメントへの返答
2014年4月10日 0:07
Kyo-koさん

こんばんは!

親父…見ててくれてたかな?

本当にサクラ綺麗でしたよ (^ー^)


オフ会の事、Katzeさんのブログで知りました。

行きたいんですが…

非常に残念です ((T_T))
2014年4月9日 23:16
中々良いアングルで写真が撮れてますね〜(^∀^)
満開の桜が綺麗ですね…千葉も今週で桜も終わってしまいます。

元気出してくださいね〜…o(≧∇≦)o゛ファィトォー゛

コメントへの返答
2014年4月10日 0:11
ゆうさん

こんばんは!

今回、デジイチのレンズを
変えて初挑戦だったんです (^ー^)

カメラの使い方…まだ全然分かりません ((T_T))

元気があれば何でも出来る!

元気ですよ! (^ー^)v
2014年4月11日 7:24
やっぱ白いZ3は、カッチョイイです

ヘッドライトのブラック

センスイイですね

思い起こせば13年前、悩み悩んで

今のブルー系に

本当は白が第一希望

奥様の意向でブルー系へ

東京オリンピックが決まり

仕事が超ウルトラ忙しく

出歩くことが出来ません

暇な時間があれば何処でもオフ会に

行けるのですがw

千葉のゆうちゃんと二人でショボショボ走っています

いつの日かお会い出来る楽しみを夢み

がんばって行きましょう
コメントへの返答
2014年4月11日 23:13
きんちゃんさん

こんばんは!

ゆうさんとのランデブー♪

いつも拝見させてもらってます (^ー^)

本当にいつかご一緒出来たらと思います!!
2014年4月11日 9:02
KENHさん

私も湖北にはよく行きます。

何故かつらい時。

四季を感じ雑音が無い。

さくら=何故かフェロモンの様なものが

出てると何時も感じます。

フェロモンと言うより感情を率直に出す効果。

悲しい時、嬉しい時、寂しい時、つらい時、恋してる時・・・・

確かに昨年同じ道を御父様と走られて今年は1人。

つらかったと思いますが思いっきり泣けたのではないでしょうか。

家族が減る事は言葉には出来ません。

然しその涙届いていると思います。

是非来年も。

近々私もオープンで行こうかな。っと思っていました!
コメントへの返答
2014年4月11日 23:22
AKIRA8さん

こんばんは♪

来年のサクラも必ず行きますよ (^ー^)v

早春は梅、春は桜、夏は向日葵

花が大好きな親父でした。

今年も必ず行きます♪

プロフィール

「母さん、ありがとうね
好きだったお菓子も買っておいたよ」
何シテル?   05/11 19:42
PENSUKE(ペン助)です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年末九州ドライブ 出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:17:50
RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:18:46
和歌山ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 18:20:20

愛車一覧

ホンダ S660 エスコロ (ホンダ S660)
海を眺めるのが好きです。
BMW Z3 ロードスター ペンスケ号 (BMW Z3 ロードスター)
海を眺めるのが好きです。  
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
’00モデル 2WE V魔乗りです。 よろしくお願いします。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
モンキーのモン吉です 🐒 タケガワ製 81cc ボアアップ 原付二種登録です。 最近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation