• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

初日の出

初日の出








あけましておめでとうございます!

平成27年 元旦の今日、毎年恒例の初日の出

を拝みに今回は淡路島に行って来ました (^-^)/


去年の夏に淡路島に行ってから、あの海岸線で

初日の出が拝めたらイイだろうな・・・

と思い立ち、南淡路に向けて午前2時に出発!


日の出が午前7時頃なので、出発が早過ぎるかな?

と思ったんですが、このまま寝てしまいそうだったので・・・


先ずは、淡路島に入りハイウエイオアシスで小休止



流石はお正月、こんな時間に駐車場はいっぱいです。






通常はこのまま、本州四国連絡道路(高速)で南下する

んですが、時間はたっぷりあるので下道に降り国道28号で

のんびりドライブ。


約70km(淡路島もわりとデカい)、

のんびり走っても国道は流石にガラガラで

目的地の南淡路の海岸線に午前4時頃到着



行きかう車も全くなく、街灯もなく(街ではないので)、民家もなく

真っ暗闇で波の音しか聞こえない・・・ (T-T)


何か(お化け?)出てきてもおかしくないほど気味が悪いので、

街(洲本市)に引き返す事に・・・ (- -;)


街に出て、やっぱり街灯があるのはホッとする (^-^)

コンビニの駐車場をお借りしてしばし爆睡 zzz・・・


午前6時過ぎ、タイミングよく目が覚め再び国道28号沿いに向かう


ここで日の出を待つことにする(洲本市)






アカン! 雲が厚い・・・

午前6時45分頃、テリー伊藤のTV(富士山)では

初日の出が・・・きれいだ


淡路島は・・・

こんな感じ



明るくなって来てるんやけど、太陽が見えない・・・

「かけら」でもと思い粘ってはみたものの・・・

諦めて帰る事に (T-T)  折角、淡路まで来たのにな・・・




帰り道、一宮付近で雲の間から太陽が出てる!





この先は眩しいくらいの朝日で・・・



まっ、雨が降らんかっただけOKですよね!


さっ、帰ってニューイヤー駅伝を観るとするか


今年もどうぞ宜しくお願いします! m(- .-)m



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/01 10:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

イタリアン
ターボ2018さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年1月1日 12:52
明けましておめでとうございます〜

ニューイヤー駅伝見てますよw


今年もよろしくお願いします〜
コメントへの返答
2015年1月1日 19:32
KENHさん

おめでとうございます!

今年もよろしくお願いします m(- -)m

ニューイヤー駅伝、トヨタ自動車が優勝

したんですね・・・。

途中で寝てしまいました zzz (^-^;)
2015年1月1日 23:43
今年もよろしくです。

そのフットワークの軽さを見習わないとと、初春に決意です。
コメントへの返答
2015年1月2日 9:14
astraさん

おめでとうございます!

こちらこそ今年もよろしくお願いします。


ただ・・・暇人なだけなんですよ・・・ (^-^;)

プロフィール

「母さん、ありがとうね
好きだったお菓子も買っておいたよ」
何シテル?   05/11 19:42
PENSUKE(ペン助)です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年末九州ドライブ 出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:17:50
RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:18:46
和歌山ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 18:20:20

愛車一覧

ホンダ S660 エスコロ (ホンダ S660)
海を眺めるのが好きです。
BMW Z3 ロードスター ペンスケ号 (BMW Z3 ロードスター)
海を眺めるのが好きです。  
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
’00モデル 2WE V魔乗りです。 よろしくお願いします。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
モンキーのモン吉です 🐒 タケガワ製 81cc ボアアップ 原付二種登録です。 最近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation