• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PENSUKEのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

2015 ラストラン 四国一周旅行 壱日目

2015 ラストラン 四国一周旅行 壱日目










2015年 年の瀬

12月27~29日の三日間

四国(ほぼ)一周ドライブに出掛けてきました


【一日目】

朝6時前に近くのGSでガス満にて出発!
(出発時 ODOメーター 53,407km)



第二神明 須磨ICより淡路島~四国のルートです






明石大橋通過中




国道28号で四国へ向け南下

淡路島上陸




洲本市付近で夜明け

残念ながら日の出は見れず・・・






淡路島南ICから大鳴門橋へ




鳴門の渦潮上を通過中




四国(徳島県)上陸 鳴門北IC下車




国道11号~55号線へ一気に南下

吉野川大橋を通過中




ほとんど山中の55号を南下し

ようやく高知県上陸(県境 東洋町)




室戸岬を目指し、絶景の海岸線を更に南下

室戸岬に到着








室戸岬に到着すると・・・

幕末 土佐の志士

「中岡慎太郎先生」の銅像が登場!





平和な未来を目指し奮闘した若き幕末の志士

中岡慎太郎の遥か太平洋の彼方をみる眼差しは

今の日本をどう見てるんでしょうね・・・

とか、考えつつも

Z3とのツーショットも撮らせてもらいました




慎太郎先生に別れを告げ、桂浜の龍馬に会いに

行くべく西へ再出発!


丁度お昼時になり室戸漁港にあったお店でお昼を

頂く事にします





折角、高知へ来たんだからと奮発して

「鰹のたたき定食」を注文  1,500円也



旨かったんですが、鰹のたたき自体の味を

知らない自分には有難味がなく、ただポン酢と

何やら炭の味しかしませんでした・・・


特に意味はありません

漁港の店先に吊るしてたイカです





高知には歴代偉い人が沢山居られて大変です・・・




三菱グループの創始者 「岩崎弥太郎先生」の生家にも

立ち寄る事に


何処かな?とナビ頼りで、のどかな民家の中に

いきなり! 弥太郎先生の銅像が登場!








ここが、岩崎弥太郎先生の生家です





地下浪人の割にはいい家に住んでるやん!

蔵なんかもあるし・・・




見学してたら、地元? ボランティア?のお爺ちゃんが

登場し、色々弥太郎先生の説明が始まり・・・


下士(郷士)ではあったが、元武士の岩崎家が

何故に地下浪人になったか?とか、

現在の三菱のスリーダイヤの由来のお話しとか、






弥太郎少年が中庭に石で作った日本地図のお話しとか、



最後は、ここで写真撮ったらいいよっ!とか、



大変勉強になりました! 有難うございました!


いかん、いかん、弥太郎先生は寄り道(すみません)

のつもりで立ち寄り、明るい内に龍馬に会いに行かな・・・

とそそくさと駐車場に戻ると、

第二のお爺ちゃん登場!

このお爺ちゃんがまたネイティブな土佐弁を話されており、

少し分からない所もあったんですが、またまた勉強になる

お話しを聞かせて頂き、お話しが終わるまで・・・十数分

しかし、良いお話を有難うございました!


桂浜へ大急ぎで向かうもトイレ休憩





ココも綺麗な浜辺でした!


やっとの事、龍馬の桂浜に到着

暗くなる前に何とか間に合いました!






そして、龍馬 会いたかったぜよ!







流石は龍馬人気衰えずで、夕方だったのにも

多くの人々が、龍馬に見惚れていました

昭和参年 高知縣青年建設とあり、龍馬も土佐から

遠くアメリカを眼差してると言われます







慎太郎先生、弥太郎先生、龍馬先生 みんな未来を

見つめる強い眼差し、この年の瀬に元気を頂きました!


龍馬に別れを告げ、今度は宿泊のホテルを目指します

チェックインの予定時間は既に過ぎてます

忙しい旅行です・・・

一応はホテルに電話をし、お腹が減ったので何を食べようかな?




高知に来てもラーメンです!

麺屋・國丸さんでいただきました

北海道百年味噌カツラーメン大盛・唐揚げ定食



流石に反省しております・・・

何カロリーあるんやろ?

めっちゃ旨かったです!


満腹になったトコで、ホテルに到着



早速、無駄な抵抗でサウナで頑張りました

明日も早いので、寝ようかとしてたら・・・

テレビ(NHK)でレベッカの特集をしてるではないですか!

今年再結成して紅白にも出るみたいで・・・

52歳になるんですね・・・NOKKO 若いっ!

NOKKO 年上だったんですね・・・それにしても

変わらずチャーミングだ!



高校時代、カセットテープが伸びるほど聴いた曲が・・・

レベッカの曲と共に今日の一日が終わって行きました

明日、起きれるかな?


ラストラン 四国(ほぼ)一周旅行 一日目 おしまい


















Posted at 2015/12/30 18:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母さん、ありがとうね
好きだったお菓子も買っておいたよ」
何シテル?   05/11 19:42
PENSUKE(ペン助)です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 78 910 1112
131415 16171819
2021 22 23 242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

年末九州ドライブ 出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:17:50
RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:18:46
和歌山ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 18:20:20

愛車一覧

ホンダ S660 エスコロ (ホンダ S660)
海を眺めるのが好きです。
BMW Z3 ロードスター ペンスケ号 (BMW Z3 ロードスター)
海を眺めるのが好きです。  
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
’00モデル 2WE V魔乗りです。 よろしくお願いします。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
モンキーのモン吉です 🐒 タケガワ製 81cc ボアアップ 原付二種登録です。 最近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation