• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PENSUKEのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

BMW Z団 関西 新春♡納車お披露目オフ

BMW Z団 関西 新春♡納車お披露目オフ









正月休み最終日の今日

BMW Z団 関西「新春♡納車お披露目オフ」に

ドタ参ですみません m(-.-)m

参加させていただきました!

滋賀県 美咲自然公園に集合の事で・・・


中国自動車道 西宮北IC~

名神高速 京都東IC 下車



湖西道路 仰木雄琴 下車





琵琶湖大橋を渡りオフ会会場へ









Z団 幽霊部員の私にとってドキドキの

参加です (^-^;)

既に多数の方々がお揃いでした




以前、Z団浜名湖オフでご一緒させていただいた

ざわざわさん、ねずみさん お二人は分かるんですが・・・

ご挨拶も程々に・・・

ダべリングに参加させていただきました!




「新春♡納車お披露目オフ」

主役の kyo-koさん(ナイトくん号)、GARAGE HARRYさん号

勝手に写真撮らせて貰いました m(- -)m


kyo-koさん号






GARAGE HARRYさん号


う~ん、2台ともカッコイイ! (^-^)b


参加されたお車たち

ねずみさん号 以前も見せて貰ったんですが・・・

スゴイの一言です

Z3も進化するとこうなるんだな・・・


ねずみさん号








手前からの撮影でPENSUKE号が最初の方ですみません


PENSUKE号



ざわ-ざわさん号



サンジュンさん号



countrypapaさん号



よっすぃ@和泉改め堺さん号



RED♪さん号






vrsさん号






みんな、カッケーしキレイにしてるな・・・ (^-^)b




程なく時間が過ぎ、カルガモで彦根のコメダ珈琲店さんへ




ざわざわさんのお尻に着き






背後にねずみさん (^-^;)




コメダ珈琲 到着

サンジュンさん、ざわざわさん、ねずみさんと

同じテーブルで楽しいひと時を・・・




コメダ珈琲の次は何処か分かりませんが・・・









レッドさんのZ4もかなりカッコええなっ!




ココでも一応、PENSUKE号を撮っておこう・・・





この場所はよく分かりません・・・ (^-^;)

川が流れてました・・・





あっ? 前には真っ黒なレッドさん?




次は、永源寺ってとこかな?




奥永源寺 渓流の里に到着




ココでも和気藹々、ダべリングであっという間に

夕暮れになり・・・






あっ・・・、帰り道の名神

スパーンっと抜いて行った kyo-koさんのナイトくんの

後ろ姿カッコよかったですよ!

その後、一瞬にして見えなくなり(お噂はお聞きしておりましたが)


お正月長期休暇の最終日、とても楽しく過ごせました!

土日が休めない為、なかなかオフ会の参加は出来ませんが、

また宜しくお願いします m(- -)m


本日は誠に有難うございました (^-^)/


【本日の走行距離 354km】
Posted at 2016/01/04 00:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「母さん、ありがとうね
好きだったお菓子も買っておいたよ」
何シテル?   05/11 19:42
PENSUKE(ペン助)です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456 78 9
101112 13 1415 16
17 1819 20212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

年末九州ドライブ 出発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:17:50
RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:18:46
和歌山ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 18:20:20

愛車一覧

ホンダ S660 エスコロ (ホンダ S660)
海を眺めるのが好きです。
BMW Z3 ロードスター ペンスケ号 (BMW Z3 ロードスター)
海を眺めるのが好きです。  
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
’00モデル 2WE V魔乗りです。 よろしくお願いします。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
モンキーのモン吉です 🐒 タケガワ製 81cc ボアアップ 原付二種登録です。 最近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation