• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン3Sのブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

RE Club Japan へ参加してきました。




先日マツダR&Dで開催されたクラブに参加しました。



実はRX-7に長年乗ってきましたがこの様なロータリーに関する会に参加したのは初めてでして、道中も含めて楽しく参加させていただきました。



内容としては、クラブ立ち上げの方の挨拶に始まり、開発主任の貴島さんや、パワートレインの開発部門、MX-30の開発主任、後はクラシックマツダ部門の方のお話しやレストア、部品供給に関するお話しでした。


またユーザーとメーカーの意見交換などがありました。

なかなか意見交換になると参加者に熱量の差があったりして、なかなか話の方向性がん〜と言った場面は正直ありました。





その後は写真撮影はNGですが、ファミリアやSAなどが保管してある倉庫の方も見学させていただきました。







RE積載車の残存台数や






FDの部品供給率など貴重な情報など身のある会でした。



FDで部品供給率50%って凄く多いですよね。


メーカー、サプライヤーが頑張って生産し続けてくれるのとユーザーが部品を買ってるいるの努力の賜物でしょうね。奇跡的です。

今後もクラブが発展していくことを願いながら帰宅。




私はFDでクラブに参加したのですがマシントラブルも無く無事に帰ってこれました。








虫まみれになってしまったので、日を改めて整備と洗車してFDを労ってあげたいと思います。




Posted at 2025/07/10 09:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月28日 イイね!

リアワイパーの土台




かぁー割れとるー



ここの部品新品出ないんだよなぁ。







こっちの下は新品あるんだが、土台は中古のストックを使うかー



しかし!


取れない!



リアゲートを修理した時に接着剤でつけたのかなぁ。


それっぽいの見えるし、、



さてどうするか、、



Posted at 2025/03/28 12:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

シーズンイン




春が近づいてきてますね。


今年もゆるりとカーライフを過ごしていきたいと思っています。


しかしながらメンテナンスがメインですかね。



FDはあまり乗りませんが、タイヤが多分停車しっぱなしなので変形していると思われます。



保管ってむすがしいね、、



エア圧上げれば良かったかなぁ。




春に向けてエアバルブ交換!



ホイールクリーナー購入。



タイヤはネオバのフレバを予定!



今年はパーツの高騰具合を見ながら色々検討しまひょ。

Posted at 2025/03/07 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月09日 イイね!

今年の部品注文




年初めの部品注文に行きつけのマツダディーラーへ

最近営業の人が変わりまくって、知り合いもほぼいなくなってしまい寂しい限りです。


さて話はそれましたが、FDの復刻パーツを発注しましたが、燃料ホースがそこそこ終了してました。



去年の火災の影響ですかね。キャニスターのホースは復刻したのですが、欠品しているようです。


購入する人は早めに注文した方が良さそうです。



さてさて自分のFDですが、

今年は燃料関係を少しずつアップデートしていきたいですね。

課題はいろいろありますが今年もゆるりとカーライフを過ごしていきたいと思います。


またDoエンジニアリング行きたいなぁ 笑
Posted at 2025/01/09 18:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

FDのバージョンアップ

なかなかプライベートの方も忙しくてご無沙汰ではございますが、相変わらずゆるりとFDの維持をしておりました。






そのうちパーツレビューの方も更新したいんですが、なにぶん携帯のカメラがですねピント機能壊れまして 笑


実はフロントからサイド、リアまでやっとマツダスピードGT-Cになりました。


ほんと長かった。費用もだいぶかかったんですが満足いく仕上がりです。なんなら静岡のDoエンジニアリングまで行ってきました。笑

本当に手厚い対応ありがとうございました。
また行きたいと思います。

車検の方も無事かかりつけのマツダで済みまして、良い感じです。

今年はコロナやら愛犬が亡くなったり仕事が忙しかったりと多忙な時期が続きました。

冬に向けてまた忙しくはなりますが、ゆっくりFDを愛でていきたいと思います。


以上生存報告でした。笑
Posted at 2024/10/14 13:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょいと横浜まで、、」
何シテル?   07/06 06:44
マイペースにカーライフ楽しんでます(^_^) メイン シエンタ 普段の足です。 サブ RX-7 FD3S 趣味の車です。 マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モデリスタサイドスカート浮き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 02:18:04
イグナイター、コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:13:32
テンパータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:49:23

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
23年7月25日に納車 ナビオーディオ メーカーオプション 12スピーカー 快適利便パ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 FD TYPE RB 2010年3月11日納車 私の元にやってきて ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
この車種にした理由はコンパクトで燃費が良いスライドドアの車種ということです。 ノアや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation