• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンジマンのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

復活!o( ><)o

復活!o( &gt;&lt;)oうちのカブ、
一週間前から入院してましたが本日退院いたしました。




状況が状況なだけにワタクシ結構凹んでおりまして日記にも出来ずにいましたが、本日退院して少し立ち直りました。

立ち直りは早いほうですが今回のはヘビーです・・・。

詳細は後日、もう少し立ち直ってから日記にしたいと思います(+_+)
Posted at 2011/04/21 20:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4カブリオレ | クルマ
2011年04月14日 イイね!

初体験の話( ~ё ̄) -☆

初体験の話( ~ё ̄) -☆初体験☆


といってもアッチのほうではありません(笑


先日、希望ナンバーに変更するために陸運局へ行ってきました。

本来であれば名変時に希望ナンバーにて登録をしてもらったうえでの納車の予定でしたが、連絡の行き違いで予約がとれておらず、通常の払い出しナンバーでの納車になりました。
そのままでも良かったのですが、せっかくの機会(?)なので自分で陸運局へ出向くことにしました。


書類は購入店に準備してもらっていたので実際はそれを持って行くだけ。

とはいえ、初めて行く場所なので取り敢えず中に入り様子を伺うことに。

窓口がたくさんあってどこに行けばいいかワカラナイΨ(・O・)Ψ

他に手続きに来ている人は皆、業者さんのような人ばかりでサクサクとこなしている様子・・・

『どうぞ~、どうされました~?』という声を期待して窓口の人と目を合わそうとしても、こんなときに限って目が合わない(汗
路上のヤンキーとはよく目が合うのに・・・(- .-)ヾ

仕方なく適当な窓口で尋ねると、『隣の建物になります(キッパリ)』だと。

『でた!お役所の得意技、必殺たらい回し!!Σ( ̄ロ ̄lll)』
(コレを見たお役所勤めのヒト、ごめんなさい)

面倒臭いけど、ここまで来たら後には引けない。

気合でたらい回されてやる~(`m´#)

って感じで窓口を転々とすること5回。
病院での健康診断を思い出しちゃいました。
『○○さ~ん、検尿が済んだらコレもって何番の前で待ってて下さ~い』みたいに。
『バリウム飲まなくてイイだけマシか~(@^∇^@)♪』とプラス思考の回路が作動して気持ちが楽になりました(笑

そんなこんなで、やっと新しいナンバーをゲッツ。


またひとつ大人になった気がします0( ̄^ ̄)0


何事も経験ですね♪

Posted at 2011/04/14 23:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | A4カブリオレ | クルマ
2011年04月12日 イイね!

化粧直しで若返り ~全塗装でツヤツヤの巻~

先日、土日を利用して上司のアトレーをオールペンしちゃいました。

わたくしのフロントバンパーキットより安い価格で購入されたこのアトレー。
上司は『オレのレクサス~』などと典型的なオヤジ発言を連発しているが、あえて拾わずスルーしてます。
しかしこのレクサス アトレー、細かい磨き傷でお世辞にも綺麗とは言えない状態だったのです。


冗談で言った『塗っちゃえば?』の一言が、まさか実行に至るとは思ってませんでした(爆

せっかくの作業なので、記録として日記を書かせていただこうと思います。
素人のDIYなので、プロの方から見ればツッコミ所満載かもしれませんが、そこは見てみぬフリをお願いします(汗

仕事でお世話になっている鉄工所をお借りしての作業。
まずは塗装の密着を良くするため全体を足付け。
ステッカー類も剥がし(コレが大変)、塗らない部分をマスキング。
諸般の事情によりヘッドライトは外さず、ドア内などは一切塗らないことに。



まずはプラサフを吹いて、ベースカラー前に最終のチェックを行います。
この時点で、足付けの際に見落とした大きい傷や小さな凹みなどがハッキリ確認できます。



そしていよいよベースカラーを。
塗色はいろいろ悩んだ挙句にソリッドの黒に納まったようです。
トヨタ純正の202番らしいです。
最初にバラ吹きで薄く吹付け、2回目で半ツヤ、3回目でツヤを見ながら吹いていきます。
ソリッドカラーにクリアは不要!との意見もありますが、今回は贅沢にクリア塗装も施工。
ベースと同様に3回に分けて吹いていきます。
※スプレーガンを握ってるのが私です(笑
そして左に突っ立っているのが上司です(^m^ )
 



クリアー終了。
そして更にツヤを出すため、コンパウンドでひたすら磨く!
ポリッシュ、ポリッシュ、ポリッシュ~!



こちらはバンパー。
どうです?素人にしては綺麗でしょ?v(≧∇≦)v



最後に外したパーツを組み付け、マスキングを剥がして完了です♪



ツヤツヤ~☆\(*T▽T*)/
あまりにも映り込みが良すぎて私の顔がバレるとこですた(爆



と、まるで完璧かのように書いてきましたが、
    実はブツや吹きムラも多少有り、気になってます( ;; ̄3 ̄)

でもまぁいっか(°▽°)

オレのじゃないし!ψ(*`ー´)ψ ウケケ

すみませんね、田○さん♪


長文失礼しました(汗
最後まで読んでくれた方、ヒマなんですね! ありがとうございます!
Posted at 2011/04/12 00:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月11日 イイね!

さよならsmart、よろしくA4C

さよならsmart、よろしくA4C久しぶりの日記です。

ここのところ公私共に忙しく、人のページを踏み荒らすだけの足あと野郎になりきってました。

しかも昨日と今日は会社の上司の車をオールペンしたため、足腰ガタガタです。



さて、
去る3月17日に、4年半付き合ってきたスマートとお別れをしました(泣
次の相棒となるA4カブを乗ってきたオッサン 陸送会社の方がスマートを連れ去って 引き取って行きました。

もちろん当日送り出す前には丁寧に手洗い洗車をしてあげ、スキンシップを。
写真は、私の目に映った最後のスマートの姿です。。。
後姿がとても寂しそうに感じました(;_______;)

思えば4年半前、お前と出会うためにメルセデスのDにバモス(しかもヤンチャな仕様)で突入するのに、小心者のボクは勇気が要ったんだぞ~(≧∇≦)

スマ太郎、今までありがとうな~!!!
さようなら~~(≧◇≦)/゛゛゛゛ヾ




・・・ところで、『さよなら三角、またきて四角~』ってあそび歌があるけど~、三角ときたから四角だってのはわかるよ。
だけどそもそも、さよなら三角ってなんなんだよ~┐('~`;)┌
Posted at 2011/04/11 00:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2011年03月11日 イイね!

未来の車像

未来の車像最近は国内外問わず各メーカーが競ってハイブリッドカーを生産してますよね。

そして電気自動車(EV)もチラホラ・・・。

近い将来、EVばっかりの時代が到来するのでしょうか。

そのうち、内燃機関自動車禁止令なる法律が出来ちゃったりして(汗

そしたら当然ガソリンの販売や軽油の販売も規制され、一般では購入出来なくなるんでしょうね~。

ん?
違法ガソリンエンジン族(仮称)を相手にガソリンの密売一儲けできるかも ( ̄ー ̄)ニヤリ
・・・イカンイカン(汗

恐らくそんな犯罪とかも増えちゃったりするんでしょうか(笑

けど、EVばっかりになってしまったら私としては面白くないですね。

胸高鳴るクランキング。

アイドリング時の重低音!
スロットルを開けたときの唸るエンジン音や吸気音!!

これらが味わえないなんて、車に乗る楽しさ大幅ダウンですよ・・・。


そして若きチューナー達の間では、
『ウルトラダッシュモーターに換えたぜ!』
とか、
『○○社製のモーター音がたまらんよな~!』
とか、
『やっと高出力モーターに換えたバイ!』

みたいな会話が飛び交うのでしょうか(m~ー~)m

旧車ファン向けには、『モーターへ換装致します』ってフレーズの商売も登場したりして。

まるでミニ四駆です(爆

おじさんにはサッパリ理解できません ̄\(-_-)/ ̄ オテアゲッ



私は違法にガソリンエンジンの車を乗り回します(`Д´メ)

『ガソリンエンジン族』なる呼び名で警察24時にて放送されても構いません(爆

みなさん、ガソリンエンジン族を結成しませんか?(*^m^*)


そして、オフ会で盛り上がろうぜっ!
\(>▽<)/

Posted at 2011/03/11 10:35:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「【EURO FESTA in 門司港レトロ】 http://cvw.jp/b/958220/27720702/
何シテル?   09/12 22:03
NO CAR, NO LIFE!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアハッチデッドニングボンバイエ~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 15:44:26

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
Macan GTS!!
アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
2011年3月17日納車 とりあえずHofele Design Fバンパー、smart ...
ホンダ その他 ホンダ その他
原チャです(笑 リミッターカットのみでしたが、めっちゃ早かったッスね! この子の最期は盗 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
初四輪で、中古を購入しました。 色はイエロイッシュシルバーで、周囲からは変な色だのスケベ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation