• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラック爺のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

久しぶりの車イジリ~♪

久しぶりの車イジリ~♪最近、年相応に?いろいろヤルことや考えることも多く、
心身ともにダウン↓↓気味…

初サーキットの仙台ハイランドを楽しみにしてたら
子供の運動会とかぶっており行けず(T-T)

鬱憤晴らしに?平日に会社でも休んで、
本庄か伊那でフリー走行しようと企んでいたら
地味~に仕事が忙しくなってきて全く休めない…or2

トドメに?みんカラのよくわからないリニューアルのお陰で
各所が見辛くなってしまい見る気&ヤル気すら起きず。。。

だからと言って週末をダラ~っと過ごすのもつまらないので
テンション↑↑のため、久しぶりにちょこっと車イジリをやりました♪


今回のネタは脚周り(フロント)の仕様変更☆


写真右が変更前の NOVA Engineering N65-180-100 (バネレート 10kgf/mm)
写真左が変更後の TOHATSU SPRINGS Z65-203-140 (バネレート 14kgf/mm)


交換作業の途中、こ~んなことやってたら子供たちが寄ってきて…



ドクター中○ごっこなんぞやってみたりw


ほんとにアホな家族で申し訳ないwww



さて、朝晩も随分と涼しくなってきたことだし、
そろそろ来月あたりからサーキット走り出しますかね♪(*^ー^*)
Posted at 2012/10/28 22:07:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車弄り&メンテ | 日記
2012年09月23日 イイね!

酔える伊那の走行動画うpしました♪

カメラのブレが凄く酷いのでイイ感じに酔えると思います♪

プシ☆(ビール)のお供にどうぞwww



ちなみに動画のタイムは53″216、53″252です。

日に日に下手くそになっている気がしないでもない…(^▽^;;


【2012/9/27追記】
ヨウツベのブレ修正機能を使ったら、タテ方向のブレこそ無くなりましたが、
そのかわりヨコ方向にグニャグニャな動画になってしまいました。

気のせいでしょうか…なんかグニャグニャ動画の方が気持ち悪いので、
ブレ修正機能を使わないで再うpしました。
Posted at 2012/09/23 17:21:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 伊那 | 日記
2012年09月22日 イイね!

オフ会ハシゴ&伊那サーキット走行してきました♪

オフ会ハシゴ&伊那サーキット走行してきました♪もう先週のことなんですが…


9月16日はFitのオフ会とKeiのオフ会に、
9月17日は伊那サーキットでフリー走行してきました♪

久々に楽しい連休を過ごせました。

まぁ、相変わらず文章がヘタう○こなのでいつも通りの
軽い説明と写真のみで雰囲気をお楽しみ下さいwww


【FFC全国オフ(Fit)】

全国オフへの参加は今回初めてでしたが、約300台の参加台数に正直ビビリました(^ー^;
いや~、オシャレなFitがたくさんですね☆





人見知りがハゲしく、人だかりが結構苦手なオイラは、
イベントどころか会話にすら入って行けず、終始独りポッチでした(T▽T)

次回こそお友達をたくさん作って楽しみたいと思います。



【チロルオフ(Kei)】

オイラが駆けつけたのは16時半くらいでしたが、
まだ半数以上残っていた(残っていてくれた?)ので、
ご新規さん含め、久々な方とも楽しくお話することが出来ました。



今年はご新規さん&OBさんを含め多数の参加があったようですね♪

お土産まで用意下さった皆さま>本当に有難うございましたm(_ _)m


楽しい時間もあっという間に過ぎ、日も暮れてきたので、
宿泊組と帰宅組にわかれ、宿泊組は伊那市のデカ盛りで有名な『飯島食堂』に移動~。

いつものカツ丼を注文し…




出てきた瞬間一同ウケまくりwww

ボリュームだけじゃなく、味もすごくおいしくて満足いけるお店です☆
皆さまも伊那に来られた際は是非とも立ち寄り下さい♪



【伊那サーキット走行】

みん友であるパスターさんの声掛けにより、走り好きな面々が伊那サーキットに集まりました♪




当日参加された方々のご紹介♪

すまっち!さん号


相変わらずスパルタンでカッコイイマシン!
今回リアバネの仕様変更で随分と乗り易そうな走りをされてました。
環境やタイヤを考えると実質タイムアップしてたのでは!?


パスターさん号


通称:ドクガエル号w
ナニゲに走る姿を見るのは初めて!?
失礼ながらもあんなタイヤwであんなタイムを出されては困りますwww


Ta~yokoさん号


ご家族の許可が出たらしく、数年ぶりのサーキット走行となったようです。
車をいたわりながらでしたが、終始ニコニコしてホント楽しそうに走られておりました♪


あゆおさん号


いつも無理なくキレイなラインをトレースして走られております。
今回はウチの車もノンデフなので、いろんなところで勉強させていただきました☆


北国のあらいぐまさん号


F6Aな上、土脚(ほぼノーマル脚)、初めて走行のようでしたが、
K6Aにも負けない走り?で頑張られておりました♪


kenstyleさん号


今回は彼女さん?奥様?と見学に来られておりました。
次回こそはサーキットデビューされることでしょうwww


たじさん号


今回が人生初の?サーキットデビューだというのに、
サーキット歴のムダに長いオイラの伊那デビューと大して変わらぬタイム(^▽^;
ほんとコワい存在です(ガクブル)


TA-9さん号


某オレンジさんと共通の『愉快な』お友達www
この日が伊那デビューのようでしたが、1コーナーのツッコミがハゲしくアツイ!!
某オレンジさんに与えられたノルマを達成出来ず、電話報告で謝っておりましたw


赤いエボⅩさん号


パスターさんのお友達で、伊那サーキットの常連さん。
めちゃくちゃカッコイイマシンで、ストレートなんてそりゃもー速い速い☆
当日は生憎のマシントラブル?で一緒に走れませんでしたが、またいつしか走りましょう♪


我が家のファミリーカー


Keiと並べるとやはりデカイ(^▽^;
さすが『ステーションワゴン』w
走ってて明らかに遅さを感じます(ToT)


今回のラップタイム


Keiの頃のベストから約1.5病落ち…or2  

この日の渾身のアタックをするも53病2がイッパイ○ッパイ…

どう頑張ってもコンマ3削って52病台に入れれる気もしなかったので
この後はいろんな方を横に乗せたりして遊んでました♪

まぁ、結果的に皆で楽しく走れたからヨシとしましょう(^皿^)

いや~、車種が変わっても一緒に楽しく走れる仲間ってやっぱ良いですね~(*^o^*)


最後に皆でそろって集合写真をパシャリ☆



そして遅いお昼は飯島食堂♪ ←どんだけwww

前日がカツ丼だったので、今度は品を変えてエビフライ丼☆





やっぱり蓋が閉まっていない件www

衣はサクサク、中はプリップリで大変おいしゅーございました☆


今回お会いしました皆さま、当日は大変お疲れ様でした(^▽^)/~~
Posted at 2012/09/22 21:53:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月19日 イイね!

めずらしく連日でブログを書いてみるテストw

来る9月17日(敬老の日)に、伊那サーキット(長野県伊那市)でフリー走行するつもりなんですが…























この記事は夏休み最終日。について書いています。

※走行料金等の詳細については関連情報URLにある伊那サーキットHPを参照願います。

Posted at 2012/08/19 19:48:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 伊那 | 日記
2012年08月18日 イイね!

本庄走ってきました♪

本庄走ってきました♪昨日(8/17)はTeam病でおなじみの 肌チーノさんに誘われて
本庄サーキット走行会に参加してきました(^▽^)/

えぇ、このクソ暑い時期にどうしても50秒切りたくてwww

前回からの変更点は以下の2点。
 ①社外マフラーの装着
 ②某氏にお借りしたサブコン(Obit)の装着

文章力がないので、また写真だけで良かですか!?w


走行準備してるときは比較的涼しかったんですが、走る頃にはもう既に30℃超えの暑さ(^ー^;



今回はグリップとドリフトの交互走行となっており、
グリップが28台?ドリフトが16台?の参加がありました☆




まずは1ヒート目。


気温が高い割に(体感で32~33℃くらいはあったかな?)まぁまぁな出だし!?
きっとマフラーとサブコンの効果がデカイんだろうな~♪

…と思ってたら、途中から右フロントにだんだんと違和感が…


ピットに戻るとタイヤがパンクしてました(ToT)



“今日の走行終わったな…or2”

ヘコみながら急遽前後をローテーションしてテンパータイヤを履かせ、
主催者の肌チーノさんにパンクしてしまった旨を伝えたところ、
『近くのGSでパンク修理してるんじゃない?』とのお言葉。


“え?パンク修理しても走れるの?” と思いながらもダメもとでGS行ってみたら
『いや~、ムリムリ!ウチでは出来ないな~。
 サーキット走るならインター近くのBSさんに行ったほうが良いよ!』
って苦笑いされるしまつ…(- -メメ

あきらかな “やりたくないオーラ” と、“他店へのタライ回し” に多少イラっときましたが、
BSの場所を教えてくれたのでそこはガマンガマン…(-"-;;


DL履いてたから行き辛かったけど、背に腹はナントヤラなのでBSのお店に駆け込みました。



お店の方に事情を話したら、作業が立て込んでいて忙しそうだったのに
優先的に作業してくれて、しかも良心的なお値段でパンク修理してくれました(*^o^*)



ダメもとでお店の方に、
「このままサーキット走っても大丈夫ですか?」と確認したところ、
『多分フロントに履いても大丈夫ですけど、リアに履けるならリアの方が…』とのこと。


ってことで…


フロントに6.5J、リアに7.0Jという、なんとも微妙な組合せでしたが
なんとか午後も走れることになりました。

タイヤサービス児玉さん>本当にお世話になりましたm(_ _)m


午後になって再度アタックするも、まぁこのクソ暑い中でタイムも出るわけもなく…

残りの時間はレベルの高い方々の後ろにくっついて走ったり、
NAデフなしな車でもそこそこ速く走れそうなラインを研究してました。


…と言うことで、
結果的に1ヒート目に出したタイムがそのままこの日のベストになりました。



まぁ、今回も “50秒切り” という “結果” は残せなかったけど、
気温や周りの車を考えたらそんなに悪くもない成績かな~?と。


今回は暑かったけど、走りの方も熱い方々がたくさん居て楽しい走行会でした♪



当日参加された皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m



【2012/08/19 一部修正】
今回のイベントは、カプチーノ乗りの 父カプさん 主催で
正式名称は 『TEAM自由人 自由な走行会 Battle Royal』 でした。
大変失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2012/08/18 14:26:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記

プロフィール

「@璃羅←りら ご無沙汰しております♪最近、車に乗っていないので車ネタがなくサボってました(^_^;)」
何シテル?   08/18 18:55
HN『ラック爺』と書いて“らっくじい”と申します。 周りからは“ラックさん” “爺さん” “エロ爺さん” 呼ばれます。 ま、呼びやすい呼び方でどう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラック爺さんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 18:51:23

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
新、我が家のファミリーカー♪ 普通すぎて全く目立ちません(T▽T) これからは『走り』 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
4代目愛車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3代目愛車
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目愛車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation