• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiyoplusのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

チームワーク

可夢偉さん、素晴らしい走りでした(*´Д`)△14

で、RB Racingは全てが良い方向に回ってますね。
マシンの突出は勿論、タイヤ交換まであの速さと安定感。
ピレリタイヤが相変わらずunk撒き散らして持たないゆえに
タイヤマネジメントとピット作業の重要度が高いなーと感じます。

イスタンブールでのターン8~9、DRS区間は迫力ある映像でした。
空気の力ってすごい。
RB7はそこをオンザレール感覚で走り抜けてます。
車載カメラ映像を素人が見て違いがわかるんだから、現場ではもう圧倒的な差なのでしょう。
次戦のカタルーニャサーキットもRB Racingの優位は揺るぎそうにありません。


・・・やっぱりF1ファンとして、同じメーカーのパーツを付けたいなーw
相変わらず調べてるホイール。BBSやO・Zはさすがに良いお値段してますorz
地元企業としてENKEIも良いのですが、気に入ったデザインと価格のバランスが・・。

どこで妥協点を付けるか、悩み(楽しみ?)は続きます。
Posted at 2011/05/08 23:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

トルコ

日本のゴールデンタイムに中継でした。
何というか、鉄板?盤石?な予選でしたねぇ。

ウェバーやシューマッハの先を行く、若い世代のベッテルやロズベルグ。
速くてイケメンなF1ドライバーとか無敵すぎるw
でもその速過ぎる赤べこ作ってるのはハゲたおじさんなんです。

可夢偉は不運だったけど・・オーバーテイクをたくさん見られると思えば良いかな。
明日も楽しみ!
Posted at 2011/05/07 22:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

明日から

明日から現実に戻ります・・
連休が・・あああぁ

    |  ..   ..
    | : (>'A`)>:
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄





潜在的に現実逃避したい影響か、通販で買い物しまくり。
AKIRAのBD、安いの出るんだポチッ
TopGear Challenge4日本語版どうするかなポチッ
英国王のスピーチBDまだかよ、早く!
・・・

本が積まれてきてるのに、更にコンテンツ買うとか
現実逃避以外の何物でもありません。
頑張ってコンテンツ消化しよう、仕事して稼ごう、経済を回そう!


買い物で近所を軽く流していたら、前方にCR-Zを発見。
私を前に行かせて~ビルシュタインバッジとマフラー見てー!とかw
驚いたのは後部座席に人影が!(゚д゚)えっ!?って感覚。
いや一応2+2(;´ー`)・・でも実際に目にすると驚きます
Posted at 2011/05/05 23:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月05日 イイね!

サッカーパンチ

サッカーパンチ相変わらず太陽がぼやけて見え、空気清浄機が唸りを上げてます。

マフラーのお手軽メンテとしてアドバイス頂いた、
CRC5-56をぶぁーっと吹きつけ、ウエスで軽く拭い取り。
予想通り、手が5-56臭くなりましたw

今年のGW映画はぱっとしませんでした。
GW期間に1本も見てないのは寂しいので、公開終了近そうな雰囲気を感じた、
Sucker Punchこと邦題エンジェルウォーズを観てきました。
仮想世界での映像はジャパニーズテイスト満載で、まさにゲームをしている感覚。
迫力もあるし悪くないんですが、現実世界の設定が・・・
あまりプロモーションが打たれなかった理由が垣間見えました。

日本のゲーム・アニメ好みのコスプレをした若い女の子が、
ケレン味を感じさせるアメリカ好みのアクションを演じる
あれ?悪くはないんですが・・(;´ー`)
Posted at 2011/05/05 03:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月04日 イイね!

早起きはお得

早起きはお得連休でだらけきった生活リズムを元に戻すための早起きを始めました。
そうしたら何故か三重(伊勢)に・・・
トップフューエルさんのイベントに出掛けていました。

早起きが少々過ぎたようです。遠足前の子どもの如し(おっさん自重

気楽に出掛けていたはずが、朝から連休恒例の大渋滞。
追突事故や、甚だしく危険な運転が其処彼処で見受けられました。
道中1度休憩入れたとはいえ、運転で往路6時間超えはぐったりでした。

ショップに着くと既視感がある異様な光景がw
駐車場はいろんなかっこいいCR-Zがいっぱいでした。
お客さんも2月のオフで見掛けた顔が多く、デジャヴは深まるばかりw

エアクリの零1000チェンバーがお得!?とのことで気になっていたのですが、
イベント分完売とのこと。おめでとうございます。
あれこれ見たり話しているうちに、せっかくのイベントで即日取り付けもあるし、
何か買ってく?ということで、吸排気系で予算的にも近いHKSマフラーを購入しました。

パティコさんとタックンパパさんのわかりやすいトークで財布の紐があっけなく陥落。
静会会長のsadaさんと、副会長のシンコウさんによる背中押しも見事也@x@;

てきぱきと作業するメカニックさんにより、あっという間に取り付け完了。
CR-Zではメジャーなチューニングパーツですが、自分のクルマに付けると
やっぱり満足度がグッと感じられます。
帰りの高速では明らかにノーマルから変わったと実感出来る音で
ブォーッ、グゥオォォォーッっと走りながら、俺(・∀・)ニヤニヤ
・・おっさんキモいすみません
帰りも渋滞にはまり6時間弱掛かりました('A`)
Posted at 2011/05/04 01:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「お疲れさまでした。お休みなさい。」
何シテル?   05/04 01:42
現世幽世渡り歩いた身障者の独り言:片手片足をあちら側に持って行かれても、諦めきれなかった自作PCとゲームとクルマ。道楽と世の憂いを呟いたりします。 普段は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 56 7
89 10111213 14
15 16171819 20 21
22 23 24 252627 28
29 3031    

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
実車を見ずに予約という無茶をした四代目。先代fit同様、左手左足で運転できる様に運転補助 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代。初めての自分のクルマ。DOHC VTECを初めて体感したときの衝撃は忘れられない。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目。今でも大好きな最高のクルマ。MT車が運転できなくなり泣く泣く手放す。でもオーナー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
三代目。障害を抱えてからはじめのクルマ。運転しやすい使いやすいお手頃価格で爆売れも納得。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation