• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月06日

会者定離

会者定離 年頭にふさわしくないお話で、
申し訳ないですが、

年末年始の9連休の初日に、
18歳と3ヶ月、

長年一緒に過ごした最愛のわんこが、
旅立ちました😭

その日の朝イチで、
診察に連れて行って、
点滴もしてもらい暫し安心だねーって。

クルマに乗り込む前に、
お日様眩しいねって言いながら、
お顔も撮ったんです。

なのにその2時間後に、
まさか、
予想もしてなかった、
突然と言って良い、
さようならでした😔

alt
6歳の小学校入学前から、
ずっと一緒に過ごしてた娘は、
その瞬間、
わんこの耳元で絶叫してました。
もう耳も目もダメだったけど、
きっと聞こえてたよね。。。。。 

でも娘も私も見守る中、
あっけなく、
本当に信じられないくらいあっけない、
さようならでした😭

失ってから1週間以上経ちましたが、
あれ?どこにいるの〜⁇
毎朝姿を探してしまいます。

わんこの急な体調悪化に、
この年末年始予定していた旅行を、
キャンセルしようかと思いましたが、
そうする事もなく、
分骨したわんこの一部と一緒に、
旅をしてきましたよ。

alt


そのおかげかなぁ、
いつになく、
色々ラッキーな事が多かったです。


そのお話は、
また今度にいたしますね。😌





ブログ一覧 | 遭遇した物事・車 | 日記
Posted at 2025/01/06 00:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

仕事納め
戸田有希さん

2024/12/26 年末になると ...
ntkd29さん

初詣など
碁流祐さん

年末年始の京都帰省(2024.12 ...
老人ギタリストもどきさん

3連発!年末年始事情…😅
トミーっすさん

この記事へのコメント

2025年1月6日 1:48
ともゆか さん こんばんは
わんこの体調が良く無いと以前からお聞きしていましたが家族に看取られながら天国に逝かれたのですね。
ご愁傷様です。

18年と3ヶ月と言えば、わんことしては大往生じゃないですか。

ともゆかさん家のわんこは我が家のわんことそっくりなMダックスのレッドなので(名前:キャビン)気になっていました。もう可成前に天国に逝きましたが、小熊ちゃんが抱っこしてる姿は我が家とラップします。

長い辛い痛みからも解放されて良く頑張ったね。

しばらくは、ともゆかさんも、小熊ちゃんも辛い日が続くとは思いますがチャント近くで見守ってくれてると思って元気を出してくださいね。
コメントへの返答
2025年1月6日 12:54
Blatsumi親分さま、こんにちは
コメントありがとうございます ☺️

5年半くらい前に、ヘルニアから奇跡的に自力回復したのですが、
この一、二年は、良くなったり悪くなったり、最近は投薬でどうにか生きながらえてた感じでした。
18歳のお誕生日が最後になってしまいましたが、元気にわんこケーキも食べましたよ。

親分さまのキャビンちゃんと、天国でお会いできたかな~
自分はわんこだと思ってなかったみたいなので、冷たくしたらごめんなさいね😅

本当に長く辛い痛みだったと思います。
そう思い、実はその日の治療後に、先生に安楽死についてお話をお聞きしたところでした。
娘は、自分から殺すことなんてできない!! 一生後悔する!! と言ってました。
そんな会話を聞かせてしまって、いえ、耳はほとんど聞こえてなかったのですが、
通じてしまったのかなって思いました。

今は小熊と毎日、わんこの写真を見せ合っては色々思い出話をしています。
ありがとうございます、きっと見守ってくれてることと思います😌
2025年1月6日 3:13
こんばんは。
突然のお別れ、予期せぬ事に呆然とされた状況お辛かったと思います。
ご愁傷様です。
命あるものは、いつかお別れが来ると解っていても悲しいです。
最近家にいる猫を見ていて、留守番させてる時間が3時間あると
人より短命なので、たぶん猫時間では4倍の12時間に相当するのかと
成長との比率で、遅くなってごめんねと思っています。
ともゆかさんのワンちゃん18年と3ヶ月、人間に比べ凝縮された時間の中とても幸せだったことと思います。
チバの家に引っ越してきてもペットだったフェレット3匹の骨は大切に
しています。
ともゆかさん、いままでのワンちゃんとの思い出を大切にされて下さい。
コメントへの返答
2025年1月6日 12:57
silvermittさん、こんにちは
コメントありがとうございます ☺️

昨日、娘がネットで見つけた、フェレットちゃんを飼ってた方のお話をしてました!!
お話するようになったその方のお嬢さんが、「私、モフぞうだったの」、と、ペットを飼ってたことはもちろん、名前など知らないはずなのにそう話したそうです。
飼い主さんとモフぞうしか知らないことまでも話したり、
何よりもビックリしたのが、モフぞうは、6匹飼ってたうちの一番目立たない子だったこと!!というお話でした😄

ありがとうございます。
ウチもお留守番が多かったですが、コロナのお陰で娘は大学3年間はリモート授業になり、
一日中べったり一緒、お互いイチバン幸せに過ごせたでしょうから、本当に良かったと思います😌
2025年1月6日 6:32
おはようございます。

ワンちゃんを迎え入れた時と同じ様にご家族に見守られながら天に召されたのならワンちゃんも嬉しかったと思いますよ。

コメントへの返答
2025年1月6日 20:21
☆隊長さん、こんばんは
コメントありがとうございます ☺️

ありがとうございます。
二度目の痙攣を起こした時は、とても苦しそうでしたが、その後は安らかな、今にもいびきが聞こえてきそうな良い寝顔でした。
ありがとうございました。😌
2025年1月6日 7:25
ともゆかさん✨

おはようございます☁️
ウチの🐕️もクリスマス・イブの前夜に。。
同じく幼い頃から16年一緒だった娘は号泣😭
おれ泣いてる家族を見守ることしかできなくて😓

🐕️って人の心を察知しますよね✨
怒ってる、泣いてる、落ち込んでる。。
笑顔多い日常を見たくて、笑顔多めな年末年始を過ごさせてくれたんですかね😁
忠犬ですね✨
コメントへの返答
2025年1月6日 20:24
ヴェル【F48】さん、こんばんは
コメントありがとうございます ☺️

私は、クリスマスの日に特に予定があったわけではないのですが、たまたま一日有給休暇を取ったんです。
そしたら、わんこの様子の悪さに一日中目が離せず、今思えばたっぷり看病ができて良かったです。
娘さんも同じように幼い頃から一緒だったのですね。
本当に似てますね。驚いてましたよ!! もしかしたら名前まで一緒かも???

獣医さんに安楽死の話なんてしちゃったからだと、ほんと涙が止まりませんでした😭
ありがとうございます。
娘にも私にも、ゆっくりお見送りできる日を選んでくれた、ホントそう思います😌
2025年1月6日 8:28
おはようございます。
そんな事があったのですか。
看取ってもらって、最期は感謝していると思います。
ホントに最期って、え?って感じで逝ってしまうんですよね。
人間でも動物でも、最期信じられない事を経験しました。
お話しする機会があれば、聞いてやってください。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2025年1月6日 20:27
くま_たかさん、こんばんは
コメントありがとうございます😌

ただでさえ年末年始にフラフラしてたらヒンシュクモノ、とても言えませんでした😅
娘は30日も仕事がありましたし、私の予定は30日から。
それをちゃんと分かってたのかもと、不思議でなりません。
きっとたくさん経験されてますよね。
ぜひお聞きしたいです☺️
ありがとうございました。
2025年1月6日 9:04
ともゆかさん

18歳と3ヶ月・・・
謹んでお悔やみ申し上げます🙏

辛いですよね…愛犬との別れ…
私にも老犬がいまして、それ程長くない将来…覚悟はしていますが、その時を考えるだけでも涙ぐむことがあります…

ワンコ…安らかな顔…幸せそう…
コメント…失礼いたしました🙇🏻
コメントへの返答
2025年1月6日 20:30
うらあきさん、こんばんは
コメントありがとうございます😊

娘も私もそれなりに覚悟はしてましたが、それでもずっと永遠にいてくれる、そんな気持ちでいました。
かなり控えめな性格のわんこでしたが、最近はわがままで横柄なおばあさん、娘が時々「しょうがないな~ばっぱ~」って呼んでました🤣
ベットはまだそのまま置いてあるので、今もそこで爆睡してるような気がします😌
ありがとうございました。
2025年1月6日 9:19
おはようございます。

>会者定離
世の中は諸行無常ですからね。

悲しい、寂しい思いをされてると思いますが、命には限りがあるので仕方ないですね😉
18年と3ヶ月、ご家族を癒す使命は全うしたんじゃないでしょうか。
ずいぶん前に情熱大陸で見た短歌を捧げます。
「愛された犬は来世で風となり あなたの日々を何度も撫でる」(歌人 木下龍也)
そう思うと、少しは悲しみ、寂しさが和らぎませんか?

コメントへの返答
2025年1月6日 20:33
Hyper MWSさん、こんばんは
コメントありがとうございます😌

世の中は諸行無常
今まで幾つもの出会いや別れやがありましたけれど、
今回改めてそれを思い知った感じです。
秋川雅史さんの、千の風になってと似てますね。
悲しみ、寂しさが本当に和らぎますね。
ありがとうございました😊
2025年1月6日 12:26
ともゆかさん、こんにちは。

ワンちゃんとのお別れ辛かったですね…
最期は御家族に見守られながら天に召されてワンちゃんは嬉しかったと思います。

年末年始は一緒に旅をされていたのですね。
色々とラッキーなことがあったようで良かったです。
コメントへの返答
2025年1月6日 20:37
カンチ.さん、こんばんは
コメントありがとうございます😌

休みに入るまで待っててくれたのかと思います。
もし最期を看取ることができなかったら、娘の落ち込み様はもっと酷かったと思います。
私の旅の楽しみも奪ってはいけないって、そう思ってくれたかのようなタイミングでした。

わんこのしっぽの骨と、指先の小さい骨が入ってます。
それをバックの内ポケットに入れて、朝晩話しかけてましたよ。
電車には一度も乗せたことは無かったので、楽しんでもらえたと思います😊
ありがとうございました。
2025年1月6日 14:05
ともゆかさん こんにちは!

18歳3ヶ月ですかぁ!?
天寿を全うされたんですね!!?(^▽^;)ご家族に見守られながらの急逝は突然で悲しい出来事だったことと思います。
でも愛されたご家族に最後まで見守られて最期を迎えられたことは、ワンちゃんにとっては幸せな最期だったのかもしれないですね!?(^^)

わが家も2年前にまだ8歳だったワンコを不慮の事故で亡くしました(+_+)しばらくはショックと喪失感で夫婦ともガッカリでしたが、、、
MOMO🐕がやってきて新たな時代が始まりました。

天寿を全うされて幸せに虹の川を渡って行ったワンちゃんのご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2025年1月6日 20:43
caccyoさん、こんばんは
コメントありがとうございます😌

長生きしました!! 人間で言うと88歳くらいになるそうですねー!!
点滴して帰ってきて少し安心した矢先でしたから、ホントに信じられませんでした。
痛くて苦しい時期が長かったんじゃないかと、本当の気持ちが分からなかった事が一番もどかしく思いました。

MOMOちゃんの先輩わんこちゃんは、8歳の若さで亡くされてしまったのですね。
その喪失感、お察しします。。。。でも今はMOMOちゃんを迎えられて本当に良かったですね!!
先輩わんこちゃんも、きっとお二人の新たな時代を喜んでることと思います☺️
ありがとうございました。
2025年1月6日 14:16
ともゆかさん 
お悔やみ申し上げます。
こうやってお伝えして頂くことも辛かったではないですか?
ともゆかさん小熊さんのところに来て 楽しく過ごせたと 絶対思います。幸せだったと✨✨✨
うちも令和5年10月末に17歳と11ケ月一緒に過ごした男の子亡くしましたけど ペットロスが凄かったですが、
天国でいつも見てくれてる 旅や仕事に行く時も側に居てくれてると そう思いながらロスをやわらげて一周忌たちました。
お辛いと思いますが、あまりご無理なさらないでくださいね
コメントへの返答
2025年1月6日 20:53
SADATAKEさん、こんばんは
コメントありがとうございます ☺️

私のブログへの出場回数も少なかったと思いますが、このことは記しておかないと前に進めない、そんな気持ちでした😌
インターネットで見かけた里親募集に、生後6か月未満のこの子がいて、即応募!! 里親に相応しいかどうか結構な難題をクリアして、何人ものライバルから勝ち取った出会いだったんですよ~!
でも、本当にウチに来て良かったのかどうか、、、比較もできませんがきっと幸せだって思ってくれてたと信じます😌
SADATAKEさんちのワンちゃんのように、長生きできて良かったです。
もう一年経つのですね~ 天国で皆と仲良くしてると良いなって思います。そして時々見守りに来てくれて、だめねーって反対に怒られそう😆
ありがとうございました。
2025年1月6日 15:04
ともゆかさん お悔やみ申し上げます。

わんこが18歳と3ヶ月と長きにわたってご家族の一員で
苦楽を共にお暮しになられて、お辛いとは思いますが、
わんこを偲んで思い出と共に、天国へお見送り
してあげてくださいませ💛

わんこさんは何時でもともゆかさんのおそばでお守りしている
と思います。

残された者の役割としては、心も体も元気に日常を過ごし
自身の役割を全うする事が一番のご供養と存じますので
どうかご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2025年1月6日 21:29
シェフのカーライフさん、こんばんは
コメントありがとうございます😊

18年近くも一緒にいると、いて当たり前なので、いなくなった今が、ただただ非日常な事、未だ信じられないです🥲

人間も動物も、生前を思い出し懐かしむことが一番の供養と信じてます。

ありがとうございます😊
いつも見守ってくれているでしょうから、できるだけ心配をかけないようにしたいです。
2025年1月6日 18:13
ともゆかさん、こんばんは😔

ワンちゃんの急な旅立ち…
お察しします
長年連れ添っていたからこそ、悲しみや淋しさも多いかと思います
今は悲しくとも、ワンちゃんと暮らして来てた18年楽しい思い出も沢山あるかと思います
いつかふとワンちゃんの事を思い出す時、
「懐かしいなぁ〜」
「天国で元気に走り回ってるだろうなぁ〜」
と思える日が来るといいですね

因みに私も小学生の頃から一緒に暮らしていた猫がいたのですが我が家に来て12年、交通事故で亡くなりました
なので悲しい気持ちは分かります
だって家族ですから…😌
コメントへの返答
2025年1月6日 21:44
しんちゃん、こんばんは
コメントありがとうございます☺️

覚悟していたとはいえ、その日は本当に予想だにしてませんでした😭
インスタのリールにUPしたいのですが、思い出いっぱいの写真があまりに多すぎて🤣もう少し時間かかりそうです。

私はニャンコも大好き!高校生の頃飼っていた猫が家出したと思ったら筋肉隆々の姿で急に朝方帰ってきて、既にいた後継猫に激怒したあまり、私のふくらはぎを思い切り噛んで逃げて行ったということがありました。
激痛を我慢しつつ登校したのですが、その日は一限目から体育で、先生に今朝猫に噛まれたので見学しますって言ったら、💢今すぐとっとと着替えてこい❗️って言われ泣きましたよー😭
ありがとうございました😊
2025年1月6日 23:13
突然だったということで心中お察しいたします。
ご愁傷様です。

それにしても苦しみを一切感じさせないくらいすごく穏やかな表情をされて…
最後まで幸せな一生を全うされたのではないでしょうか。

今はお辛いと思いますが、空から見護られて癒えますことを祈っております。
コメントへの返答
2025年1月7日 12:28
や な ぎ さん、こんにちは
コメントありがとうございます😊

近いとは思ってましたが、あの日になるなんて今でも信じられないです。
実際、苦しい痛みから解放されたのでしょうから、
わんこにとっては良かったと、そう思えば気持ちが少しは楽になります。
わんこの思い出話をするようになってから、以前より娘との会話が増したんですよ~
ありがとうございました☺️
2025年1月7日 0:50
ただ、ただ、お気持ち、お察し致します。

コメントへの返答
2025年1月7日 12:30
hidetonoさん、こんにちは😌
はい、ただただ寂しいです。。。。
コメントありがとうございました😌
2025年1月7日 5:48
ご愁傷様です。ご冥福をお祈りします

会者定離ですね。でも、会えたから、良き思い出もありますね。
コメントへの返答
2025年1月7日 12:31
たごのうらにさん、こんにちは
コメントありがとうございます😌

そうですね!! 良くも悪くも、いえ、悪いことなんてなかったですが、
とにかく出会えたからこそ!!ですものね~
ありがとうございました☺️

プロフィール

「@Blatsumi親分さま❗️
ゲロ🐸げろ下呂温泉とは、良いでケロ🐸
あったまり過ぎ注意だケロ🐸
めっちゃ裏⛰️🐸😆」
何シテル?   08/21 20:19
☆ ともゆかです。 メカはさっぱりですが、車は大好きです。 洗車は嫌いですが、美し~く走りたいものです♪ どうぞヨロシクお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jimny25ドライブ🐕⑤城巡り-しまなみ海道💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:50:18
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 10:13:41
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 22:38:49

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
“F 専用アルミホイール& フロント235/40R ...
レクサス CT レクサス CT
2011年4月初旬 納車 毎回、乗るたびにドキドキさせてくれました。 出会えて本当に ...
トヨタ カローラフィールダー フィルダーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
この6月で、二十歳になった娘の出産祝いで、 20年前に、今は亡き母からプレゼント🎁され ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
今思えば、かわいい良いおもちゃでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation