• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゆかのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

5月の手抜きおまとめデスヽ(^◇^*)/

5月の手抜きおまとめデスヽ(^◇^*)/

今日で5月も終わりですね~
文字通り、五月晴れのベランダで、
ウチのワンコのハナミズが、
とっても綺麗でした~な一枚から(笑)

5月も色々ありましたので、
忘れないよう、おまとめしま~す(^^)





毎年、ちっともゴールデンじゃない、
私にとってはフツーの
5月6日日曜日
わたらせ渓谷鐵道沿いをメインに、
緑化してきました。

alt

トロッコ列車や普通の一両列車に何度か遭遇しながら、
気ままに写真を撮った駅は、
花輪、中野、神戸(ごうど)、足尾、
そして終点の間藤まで行きました。


帰りは草木ダム沿いの富弘美術館に立ち寄り、
ダムを眺めながら、
シフォンケーキとコーヒーで一休みです。
富弘美術館
以前から一度行ってみたいと思ってました。

alt

記念に購入した、ポストカードの一部です。







そして帰り道。。。
2年と1ヶ月で迎えた44444
alt

久しぶりのゾロ目でした♪







5月13日(日)
群馬の観光名所もまだでしたし、
再度群馬遠征~
alt

新潟もすぐ目の前の、猿ヶ京温泉は知ってましたが、
赤谷湖はお初でした。
両親との思い出深い四万温泉、その四万川上流のダム。

雨のお天気でしたが、
風情があってとても好きな景色でした。
おそばと天ぷらは、道の駅六合(くに)にて。
草津から国道292号、
日本ロマンチック街道を下った途中にあります。
群馬の道の駅制覇をめざすも、
残り4 個で断念デス(^^ゞ






5月19日(土)
TOKYO2020 開会式の体育館建設現場を眺めながら、
○○年ぶりにお会いする諸先輩方との、
お食事会がありました。
(ちなみに、大○建設とは無関係です(^▽^;))
鹿児島出身の方の差し入れの焼酎、伊佐美。
昼間から、ビールに焼酎、ワイン、、、、
お料理は、お姉さんのすき焼き (*´艸´*)

alt

写真中央、日本食レストラン前で撮った、
集合写真の時から早○○年、、、、
「なんか大きくなったね~!!」
と言われました(笑)
年齢ですか??
いやいや、ちっちゃい印象だったからね~。
身長は変わってませんし、その頃より体重も軽いのですが、
先輩方から見れば、本当にお子ちゃまだったのですね~w

幸運にも、お仕事の基本を学ばせて頂いた職場でしたから、

在籍していたことを、今でも誇りに思っています。
来年5月は、皆で思い出の彼の地探訪ツアー、催行決定で~す!!





5月20日(日)
LFE 定例オフ会
今年3回目のオフ会です。(夜の部はあったようですが~)
新しいメンバーさんも増え、
会長さんのお楽しみパネルは、「新緑の5月」~!!
相変わらずの参加率を誇ってまーす♪

OB参加のお二人は、共にポルシェ!!
7分遅刻した私は枠外駐車でしたが、
RCtoruさんのポルシェが、横に並んで下さってのツーショット♪

ランチのとんかつやさんの駐車場では、
お久の豪ちゃんともツーショット♪

alt

今回のオフ会では、温泉さんに、タイヤのアドバイスを頂くことができて、
とても良かったで~す。
そうなると早く交換したくてしたくて、月曜に即電話~!!
高いよ~って脅され覚悟していたので、
言ってきた値段がうっそーの激安!!!(に思えた)
いつもなら、もう一声!!って絶対言うのに~(笑)
すっかり忘れてしまい、ちょっと後悔w
でも、CTの時も激安で交換してくれましたし、
レグノのGR-XI、ネットの最安値レベルでコミコミですから、
もう大満足です~!!!!!



ポテンザさん、45500kmの大往生、お疲れさまでした~!!(笑)
溝はまだまだありましたが、劣化によるひび割れも酷く、
もうノイズも乗り心地も最悪、もっと早く換えるべきでしたネ(^▽^;)
(でも、36,000kmの時に、あと10,000kmはOKって言われたんですョ)

alt

交換の最中も、嬉しくて嬉しくて、
ちょくちょく眺めてました♪
交換後は、ノイズも乗り心地も、もう雲泥の差よ~!!!!
るんるん、新車の気分です♪ヾ(=^▽^=)ノ





そして昨日5月30日(水)
所用で有給取っていたので、午後授業が終わった小熊を拾って、
ららぽーとTokyo‐Bayのスイーツパラダイスへ♪

alt

ずっと前から行きたがっていたようですが、
でも今年は受験で遊ばないと決めたらしく、
でも行きたい、食べたい、でも太る、、、、
もうハッキリしなさーい!!!!! ってことで、連れて行きました~
(私が行きたかったw)
甘いもの食べて、ストレス解消って感じですねー!!
でももう、暫く甘いのいらないわ~(≧▽≦)








そしてららぽからの帰りに、
45678~(*´艸´*)

alt

窓の外はどしゃ降りでした。。。。。



あー、書き忘れも多々あったりしますが、
そんなこんなの5月があと5分で終わりまーす(^▽^;)

もうあじさいの季節です~♪

ではでは6月も、
梅雨なんかに負けずに、楽しみましょうね~w
ヽ(^◇^*)/










Posted at 2018/05/31 23:55:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 遭遇した物事・車 | 日記
2018年02月07日 イイね!

LCにお乗換え

LCにお乗換え



LC500h Spackage 白~!!






モチロン私ではなく、
RC350(F)乗りの上司です。



一般の業者での査定価格は、390+α
RC350(F) グレー 走行距離約18,000km


+αって、今履いているスタッドレスタイヤ+ホイール??
まさかLCに流用できませんよね??


二束三文で付けるくらいなら、私に譲って頂きたいですよ~!!


と、そんなものはあれば履きますが、
なきゃ雪の日は乗らないだけです、ハイ!!




上司の担当Dは、
「そこまで面倒見られません」と、
下取りはしないけど、50万お値引きと言ったそうですが、
そんなこと言うなんて、なんて酷いDだー!!



MyDも、クマも滅多にくれないし、お茶もセルフだし(笑)、
上司のDとあまり変わりませんが、
でもLC買ってもらうなら、下取りくらいは喜んでするでしょう!!?



先日、お買い物のためにMyDを駐車場利用した時、
今まで予約が面倒で、点検以外で洗車のお願いもしたことはなかったのですが、
その時は、実家でドロドロに汚したままだったマット、
それだけで良いから洗って欲しいとお願いしたんです。



MyDは、洗車担当がいるはずですが、イレギュラーなので、
「担当SCが、対応いたします」とのお返事でした。

申し訳ないなーと思いつつ、お買い物から戻ると、
なんと、汚れてたのでと、丸ごと洗車してくれていたんですよー!!
もうホント、嬉しくて感激しましたね~

その時は、お忙しいMySCさんは、すぐにいなくなってしまったので、
ろくにお礼も言えずに帰ってきてしまったのですが、
恩返しにと、今回の上司の件を耳にするや否や、即お伝えしましたよ。



ベンツ買いに行ったけど、あまりに対応が悪くて腹立ったので、
お向かいのレクサスでRC決めたという上司ですし、
私が推してるとなると、生意気だって、
それだけでポシャルカモですが、、、(爆)


でも、MySCさんは、お話頂いただけでも嬉しいと言ってくれたので、
ただ単に、うまくまとまると良いな~って願っています。








マンゴーLCのほうが、絶対良いのに~!(≧▽≦)







Posted at 2018/02/07 22:22:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遭遇した物事・車 | クルマ
2018年01月08日 イイね!

すっかり明けまして、本日仕事始めでした~♪

すっかり明けまして、本日仕事始めでした~♪


新年、おめでとうございます!!



今年の年賀状でございま~す。
主役は、モチロン、うちの
戌年おとめ座のワンコです♪










この年末年始は、ほとんど茨城でした~w


実家には、母と二番目の姉夫婦が住んでいますが、
母の介護を一手に引き受けてくれている姉が、
ちょうどクリスマスの頃から、
帯状疱疹になってしまったのです。


この痛みは、なった人にしかわからないそうで、
移る心配もありましたが、
私のお休みも、今年は例年になく長く取れたので、
日頃の恩返しも兼ねて、たっぷりお手伝いをすることができました。


そのため、皆様へのご挨拶が十分にできず、
大変失礼いたしました!! m(__)m









クリスマスから、UPしそびれていましたが、
例年通り、会社からのクリスマスケーキを頂きながら、
人並みにクリスマスを過ごし、
クリスマス・新年共に、ハイドラのバッジもゲット、


alt


千葉に戻った時に、今年もぞうさん(金運♪)のお寺や、
視力にご利益のあるお寺に参拝しました。

とあるペットショップで、

50万のロシアンブルーが、10万に値下げ!!

さっそく金運アリの40万のお得~!!??

と、言われても、、、、ね~(^^ゞ


おせちも、うちでは小ぶりの和洋折衷のものから、

実家用には純和風のものなど、その他色々、
いつも以上に食べ過ぎました(^^ゞ
体重ヤバイデス(@@;



                alt






















元旦の初日の出も撮り忘れ、
気が付いたら3日の夕陽(笑)

alt
でもそれが、正に輝く黄金オレンジ!!!
と~っても綺麗でしたョ(^^)






My RCは、12月28日の仕事納めの通勤で乗ったのが最後、
実家への移動は、3番目の姉に拾って貰ったり、
途中の帰宅も実家のクラウンを使ったので、
ずーっと埃まみれとなっておりました。


初起動は7日の朝、なんと10日ぶりでした。

ODO 36865からのスタートです♪


alt


エンジンが停止するまで、10分近く時間がかかったと思います。
レクサスに乗るようになってから、
三が日にナビのご挨拶を聞かなかったのも初めてでしたが、
10日もの長期間、自分のクルマを放置したのもお初でした(^^ゞ



たーっぷりのお水を、高水圧でかけて、
サササっと洗車♪
今年も、きっと一年、手抜き洗車ですネ(^^ゞ











で、洗車後どこに行ったかと言いますと、
阿見、プレミアムアウトレット~
ほぼ、小熊の動くお財布状態でしたけど~(^^ゞ


alt










その後、小熊が以前従妹に連れて行ってもらった龍ヶ崎のお店で、
お勧めのカレー(or ラーメン)+ふわふわパンケーキを食べたりして、





新築したばかりの従妹の家へ向かう途中、

広々田んぼの中で、今年お初の愛車ショットです♡

alt










そして、仕事始めの今朝は、

祭日のため交通量がとても少なかったので、
いつもは4、50分かかるのですが、30分弱で会社到着。
上司からの、

「時間間違ったんじゃない?」
で、始まりました~(^^ゞ











というわけで、

皆様へのご挨拶が、大変遅くなってしまいましたが、
今年もオンにオフに、

どうぞよろしくお願いいたしま~す!! m(__)m












Posted at 2018/01/08 23:33:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遭遇した物事・車 | 日記
2017年12月20日 イイね!

DからのX'masプレゼントとLFEオフ会@三崎港

一昨日、お友だちのHyperさんから、

GifのX'mas Giftを頂きました~!!


チバフォルニアに雪が舞う~ (*´艸´*)

早速、背景にしてみました。


















煌びやかなイルミに飾られるのも、とても素敵ですが、

暗いのに暗くない!!

こんなシックなのも、

なんか良くないですか??



そして他にも 2作品頂いてます♪

渋いでしょう~!!??



alt









これは、霞ヶ浦の夕陽です(^^ゞ

夕陽に雪が舞うって、面白いですネ♪



alt


背景画像は、残念ながら、みんからアプリでは見えないですし、
スマホやipadでPC版閲覧の場合は、なぜかページ中央に下がってしまいま~す(^^ゞ

背景じゃなくて、ヘッダーでいいのかな??


とにかく、今まで背景がず~っと桜のままでしたから、
雪景色は、今の時期にピッタリですね~!!

Hyperさん、ありがとうございました♡











そして、DからのX'masプレゼントは、
二泊三日のLCとのデートでした♪


先週、MyRCの遅すぎるオイル交換

(前回から14,000kmも走ってました(^^ゞ)
と、その他点検etcをお願いしたのですが、


今、旬なクルマはLSなので、
ダメもとで、「代車はLCでもOKですよ~」って、
SCさんにメールしたら、
さらっとスルーされていました(^^ゞ


 
なのに前日になって、LCが空きました♪って言うんです!!
それも二泊三日!!
ばひゅーんと、遠出したかったのですが、
「車両保険は入ってない」の一言で怖気づきました(笑)
いや、笑いごとじゃ済みませんからね~!! (^^ゞ



alt




それでも某ホテルのディナーにお出かけして、
小熊が吐くほど食べるのを尻目に、

私は、胸いっぱいで、あまり食べられなかったり(爆)




alt




アウトレットや、近辺をウロチョロ、

昔観た、フェラーリがイタリアの農道をかっ飛ばしてる映像、
なぜかそれを思い浮かべながら、ド田舎の道の駅へ行ったり~(*´艸´*)


八百屋さんで台車とコラボとか(笑)


さすがに、狭い道では、随分先でトラックが待っていてくれました(^^)




alt


普段は格納されてるリアウィングは、
80kmを超えると上がるそうで、上げたはずですが、
ミラー越しでは確認できませんでした~(笑)




LCとの3日間は、
とても素晴らしい、夢のようなひと時でした

太っ腹なMy D、最高です~!!

ありがとうございました~!!!!

また貸してね~♪ ヾ(=^▽^=)ノ




ウチの姉曰く、
代車って普通は廃車寸前のポンコツよね~?
乗らせて購買意欲を掻き立てるって感じ??



確かに。
それで気付いたら、まんまとRC買ってた私です(笑)




いやでも、LCはムリですから~!!




もう返したくなかったですが、仕方ないです(^^ゞ
肩がめっちゃ凝りに凝ったのは、ナイショ(≧▽≦)










そんな肩凝りを抱えて、翌17日の日曜日は、
今年最後のLFEオフ会に参加しました。


alt


横須賀PA、10時集合、
三崎港遊覧船観光、マグロのランチです。



LFEには、今年からメンバーに加えて頂き、
時々小熊も同行、毎月のイベントとして、
皆さんとご一緒でき、とても楽しく過ごさせて頂きました。

今回はインフルエンザでダウンされてしまった副会長さんや、

逃れられないお仕事やご用のある方々が残念ながら欠席で、

参加人数が一番少なかった気がしますが、
それでも14台19名、

立派な団体様ご一行ですね♪


観光船も、団体割引になりましたからね(^^)v



alt



想像以上に、海水がきれいで、

船底からも、デッキからも魚の様子を眺めることができ、

船を追いかけるカモメや鳶の様子も面白かったです。



alt


一列には並べませんでしたが、
一応皆さんの愛車写ってますよ~♪
今回はMerry Christmas !
いつも楽しみなパネル、ありがとうございます(^^)
Tryしませんでしたが、マグロのクレーンゲーム(笑)
ランチは、お刺身定食
(えびふりゃーも欲しかった(≧▽≦))


とにかくお天気快晴、

と~っても気持ち良かったです~♪





alt

会長さん、加工写真お借りしました<m(__)m>





ご参加の皆、お疲れ様でした!!

そして、

来年もどうぞよろしくお願いいたしま~す!!

ヽ(*^^*)ノ

















Posted at 2017/12/20 12:45:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 遭遇した物事・車 | 日記
2017年10月29日 イイね!

ああ、呪われた10月、幻の紀伊半島の旅~

ああ、呪われた10月、幻の紀伊半島の旅~
本日10月29日午前羽田発、
紀伊半島世界遺産と秘境12景めぐり3日間
(某社のパッケージツアーです)
観光は下記12ヶ所、CPもどっちゃり。

①谷瀬の吊り橋
②熊野本宮大社
③大斎原
④串本海中公園
⑤潮岬
⑥橋杭岩
⑦熊野速玉大社
⑧大門坂
⑨那智の滝
⑩熊野那智大社
⑪青岸渡寺
⑫高野山・奥の院

ちょうど去年の今頃、
参加したバスツアーが結構面白かったので、
今年もお手軽ツアー参加、飛行機でびゅ~ん♪





青岸渡寺の本堂前から望む三重塔と那智の滝   ネットより拝借



下調べもして、地図も作って行く気満々でしたが、
なぜか最終ポチ寸前で、ズルズルと、、、、(^^ゞ


ちょうど小熊の修学旅行があり、その日程に合わせ、
出発日は違えど、帰りを同じ日にして、
羽田から一緒にMyRCで帰宅 !!
のつもりでした。





ですが、最後の最後で、なぜかその気になれず、
やーめた!!(^^ゞ


ここまで計画して、やめてしまうなんて、
私にしてはホント稀な事です。

なぜ???

予知能力か???(笑)


なーんか時々、そんな能力があるような気がするのですが、
案の定、今回の台風直撃のため、
小熊の修学旅行は中止~!!

私も、もしこのツアーに参加していたら、
飛行先は、関空か伊丹なので、飛べたとしても、
観光地はどしゃぶりだったでしょう。



小熊の修学旅行が中止というだけでも、
オーマイガー!! なのに、
羽田から一緒に帰りたいという、
そこから思いついた私のツアーだというのに、
小熊を残し、飛んだ紀伊半島~
になるとこでした(≧▽≦)



ああポチらなくて良かった!!!!!
でもホントは、すぐにでも行きたい!(ToT)



それにしてもこの10月は、
山中湖でのオプミも、雨
(そんな予感がして、不参加でしたが(^^ゞ)
その翌週の山中湖での
LFE、BBQオフも、超大型台風で中止
そして、
トドメの二週連続台風襲来にて、
修学旅行も中止と、
こんなにお天気に左右された月は初めてです!!







んなわけで今日、本来ならば、
某所でシュノーケリングでもしてたはずの小熊と、
こんな橋を渡っていたかもしれない私、

日本有数の長さを誇る「谷瀬の吊り橋」 ネットより拝借






そんな二人は、お互いを慰めあいながら(笑)
今日は、お久のブロンコビリーで、ランチです。


外は、どしゃ降りの雨。遠出はヤメw

窓辺に飾られていた、ワイヤーアートが、
JAZZっぽくて中々お洒落、
二人ともお腹いっぱい、
まるでヤケ食いのようでした~(≧▽≦)








あ、それでも捨てたもんじゃなかった10月、
CAクマゲットのプチオフしたり、







31アイスクリームは、毎週食べに行ったり♪

なんで31って言うか知ってるかい??(笑)






そして、なんと言っても、
ハロウィーン(≧▽≦)

未だに何の祭りか、良くわかりませんが(^^ゞ







修学旅行も
紀伊半島の旅も、
きっとリベンジできますように!!!
とりあえず、



Happy Halloween!







Posted at 2017/10/29 23:01:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遭遇した物事・車 | 日記

プロフィール

「足摺岬に行っちゃいました−その2 http://cvw.jp/b/959434/48623154/
何シテル?   08/27 21:00
☆ ともゆかです。 メカはさっぱりですが、車は大好きです。 洗車は嫌いですが、美し~く走りたいものです♪ どうぞヨロシクお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Jimny25ドライブ🐕⑤城巡り-しまなみ海道💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:50:18
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 10:13:41
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 22:38:49

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
“F 専用アルミホイール& フロント235/40R ...
レクサス CT レクサス CT
2011年4月初旬 納車 毎回、乗るたびにドキドキさせてくれました。 出会えて本当に ...
トヨタ カローラフィールダー フィルダーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
この6月で、二十歳になった娘の出産祝いで、 20年前に、今は亡き母からプレゼント🎁され ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
今思えば、かわいい良いおもちゃでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation