八ッ場ダムのすぐ近くの鍛冶屋沢ダムだけ、
立ち入り禁止で獲れず、
群馬リーチ❗️のまま約2年〜💦💦
エリア拡大のお陰で獲得確信したため、
2日の日曜、行ってきました〜😊
群馬県内の17号に入ってすぐ、
フェラーリのオープンが合流❣️
色も渋いですが、
ナオンを乗せたりしてないのが、
またまた良いですわ〜😆
あ、これからお迎えですか〜?😅
って、それは置いときまして〜
で、鍛冶屋沢ダムは、
相変わらず関係者以外立ち入り禁止🚧
でしたが、半分道が開いてたので、
ちょろっとお邪魔してきました🙇♀️😝🙏
その後、北にある野反湖は、
もちろんゲット済みでしたが、そこで、
あの新潟長野の難所の
渋沢ダムが獲れる❗️
それを知ったら行かずにはいられませーん😆
野反湖の一番奥に展望台があるのですが、
到着時はなんと吹雪❗️❄️☃️
震えるくらいめちゃ寒かったです😅
前回はそこでお蕎麦を食べたのに、
現在は細々とコーヒーとお土産物の
販売のみになっていました。
バッジは渋沢ダムが先に獲れました😊
そのあとは、
リーチの間にできてしまった新規CPの、
群馬サイクルスポーツセンターと、
宝台樹スキー場を回って、
無事群馬フルコンプ完了しました❣️\(^o^)/
ほとんど写真を撮らなかったのですが、
コンプ記念に宝台樹スキー場をパチリ♪
ここの雪景色を見ることは、
後にも先にもないと思いまーす😅
2020年3月21日 8:34am
富士山🗻を眺めながら、
東名高速道路をGo west 〜🚗💦
ちょうど一年前、
娘と二人、
下呂温泉からの〜赤目四十八滝
吉野山、十津川、那智の滝、
熊野古道、串本橋杭岩、
紀伊白浜、
そしてラストに高野山を巡った、
3泊4日の旅の記録です。
5時半自宅出発、
岡崎東で降りて、
まず岡崎のラーメン屋さんへ。
東海オンエアの大ファン❣️の、
娘のリクエストです。
当時彼らがよく行くラーメン屋さん🍜
との事でした。
ちゃんとコロナ対策されてましたが、
お客さん、多かったです〜
そのあとレクサス岡崎さんにて、
みん友さんのお計らいで、
なんと洗車をして頂き、My RCピカピカ🚗✨
感謝感謝です〜❣️🙇♀️
下呂温泉に向かう途中の、
飛騨金山駅でのショットも、
お陰様でキレイに撮れました🥰
夕飯前に飛騨小坂駅まで足を伸ばして、
19時、初日のハイドラ終了です😊
下呂温泉は初めてです。
見晴らしの良いホテルで快適でした。
食事には飲み放題も付けて〜
娘もちょっとだけお酒をお味見🍹
朝ごはんも美味しかったです。
3月22 日
下呂出発は8時前
娘が助手席で爆睡してるのを良い事に、
ハイドラ寄り道しながら、
吉野を目指しました。
途中、岐阜レクサス茜部さんにお邪魔🌸
お見送り頂いた方に、この先の旅程を話したら、
ビックリされて、
カッコイイ〜!なーんて言って頂き、
てへっ😆でした〜
朝イチ道の駅 大塔着
大塔宮護良像激写😅
吉野の金峯山寺も
キミノ名ヲという歴史小説に出てくるそうです。
まあそんなこんなで、
私の目的と娘の目的が合致して、
実現した旅なのでした〜😆
それから間もなく、谷瀬の吊り橋到着。
ちょっと風が強かったので、
渡るのを諦めた方から、無理ですよ〜❗️
と言われましたが、二人してスイスイ♬
ちょっと先の公民館前に咲いてた桜が🌸
この旅では一番キレイでした😊
那智の滝
My RCとのツーショットを狙うも、
先を急ぐあまり断念。
でも素晴らしい青空の下
お決まりの眺めも最高でしたよ🥰
Jimny25ドライブ🐕⑤城巡り-しまなみ海道💨 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/18 23:50:18 |
![]() |
ハイドラ/ダムCPマップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/13 10:13:41 |
![]() |
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/13 22:38:49 |
![]() |
![]() |
レクサス RCハイブリッド “F 専用アルミホイール& フロント235/40R ... |
![]() |
レクサス CT 2011年4月初旬 納車 毎回、乗るたびにドキドキさせてくれました。 出会えて本当に ... |
![]() |
フィルダーちゃん (トヨタ カローラフィールダー) この6月で、二十歳になった娘の出産祝いで、 20年前に、今は亡き母からプレゼント🎁され ... |
![]() |
日産 フィガロ 今思えば、かわいい良いおもちゃでした♪ |