• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゆかのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

遠征三日目 蒲郡ラグーナ 全国オフ 参加

遠征三日目 蒲郡ラグーナ 全国オフ 参加


 

もう前置きは、省きます!! (笑)


 

いきなりピュア100~!!  (*^^)v










 




今回の遠征の、最終目的地、
 

蒲郡ラグーナに、無事到着できました。








もうそれだけで大満足~~!!! でした(*^_^*)




このたび幹事をしていただいた方々には、

企画運営から様々な準備などにご尽力を頂き

心から感謝申し上げます。




 

 
素晴らしいオフ会を、ありがとうございました!!



 
 



満足しきってしまったものですから、

残念なことに、

自分で撮った写真少ないんです。








 

去年は撮れなかった、with 観覧車、、、、、、、
 




















 


あとは~、去年も食べた、海鮮丼のお昼。






 


 

 
 



 


デザートのカキ氷♪
 


スッゴク暑かったから、とても美味しかったですww


 




















そして、、、、、



今年初めてお会いする方々にと、用意した名刺です。



お受け取り下さった方、



ありがとうございました。o@(^-^)@o。ニコッ♪
















お渡しできなかった方々、


ご挨拶できなかった方々、


とても残念です!!     すみませんでしたm(*- -*)m   





また、機会がありますよう、願っております。。。。((o(*^^*)o))




 











 


おまけ


 

自宅から1077.0km

あと、150kmは行けると思いましたが、

高速道路内のガソリン価格は、とても高かったので、

ラグーナを出て、高速に乗る前に給油しました。










 

 
 

帰宅時  総走行距離 1433.7km  









 
 


また、近いうちに、


遠出を企てるかもしれない、のでした。。。((o(^∇^)o))






 
 
 
 
Posted at 2013/09/27 23:25:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | CT200h | 旅行/地域
2013年09月23日 イイね!

遠征ニ日目 琵琶湖一周を目指して

遠征ニ日目 琵琶湖一周を目指して

9月14日(土)  6:30

あおぱぺさん夫妻の、豪華マンションゲストハウスで、

快適な朝を迎えた私は、

同じく隣の部屋に宿泊したりんごさんに、

ピンポンダーッシュ!! 




 

 

 

 

昨日同様、あおぱぺさんを先頭に、素敵なISのオシリに就いて、

まずは大阪へ向かいました。




ミヤタ号が、、、、(笑)
 



 

尼崎走行中に思い出し、慌てて走行距離を撮りました。

自宅を出てから、629.1km ~!! (14日 7:18)
 










 


そして大阪城





私ったら、いつからCPゲッターになったのでしょう。。。??? (笑)

ポイント取ったらもう満足!!   お堀の脇を素通り、

セントレアへ、〇〇しに行くりんごさんとは、暫しさようなら~。










 

そして大津へ。。。



 
 

途中、かなりの渋滞に遭遇しましたが、

関西の路肩爆走も見物できたりで、退屈しませんでした。





 

 10:05 大津宿バッジゲット












近江大橋を渡り、湖岸の道を行きます。 


 







 


いつのまにか、なんちゃって参加のヤマちゃんw
 

      








 
 

 10:50 頃、琵琶湖大橋通過。









 

大橋のたもとの、コメプラザにて。
 
琵琶湖大橋が、ちょっと見えます、、、この辺↓↓↓











 11:15 頃  小野駅通過

航続可能距離、333km。

自宅から736km








これと同じ写真を、スマホでも撮っていたので、

ハイドラから暫く消えてしまい、蓬莱駅の所の大事なポイントを、

危うく取り損ねるところ、

あおぱぺさんが気付いてくれて、大助かりしました!!

(ホントは暫く緑色に変わらなかったから、とても心配でした(^^ゞ)



 


 


 

予定は順調に進み、モカさん夫妻と「藤樹の里あどがわ」で待ち合わせ、

メタセコイヤ並木のある、マキノへ。





 12:30 頃  マキノへ向かう途中

航続可能距離、289km。

自宅から777.7km 走行!!














マキノ  メタセコイヤ並木








 

 

ここも、ずっと前から憧れていた所でした。



 
おあとは、フォトギャラにアップしま~す♪
  







セントレアで、ヤボ用を終えたりんごさんが、電車で長浜に。

昨日のメンバーがまた揃い、みんなで近江牛の陶板焼きのランチ。

 




近江牛~ww








長浜からは、りんごさんを助手にして、

琵琶湖をバックに走行中~の図♪ の、写真撮影や、









 


琵琶湖一周ポイント、コンプリートバッジのスクショをお願い♪

したのが間違いだった???   

なんじゃこりゃ~~~ ∑(゚∇゚|||)げーっ!!
  
      
      












いえいえ、ちゃんと撮れました~ww 

 14日 17:21、日本一の湖一周完了~!!

           
  



 




琵琶湖一周イベントの最後は、自身初コメダで〆


 



あおぱぺさん夫妻には、本当に本当に、お世話になりました。

あっという間の短い時間でしたが、

とても楽しく充実した時間を、た~っぷりご一緒して頂いて、

ただただ感謝です!!  m(__)m



    本当に、ありがとうございました!! 
 ☆^ヽ(*^-゚)vThank you♪v(゚∇^*)/^☆


 



ハグしながら名残を惜しみつつ、(T_T)

一路名古屋へ。




 



テレビ塔や
 







 



名古屋城






やはりす~っかり、CPゲッターになっていたりんごさんに、

あっちだ~こっちだ~と誘導され、

恐れていた名古屋走りを、自らしてしまったりで、

熱田神社を最後に、やっと解散~  (´Д`) =3 ハゥー
熱田神宮



 
そこから30分。 まるで、高速道路のような道路をすっ飛ばし、

全国オフに参加するため予約した、

宿泊先の三河安城には、11時に到着できました。





             



 
いよいよ~の全国オフに、つづきます、、、、、、、

 
 
Posted at 2013/09/23 21:39:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | CT200h | 旅行/地域
2013年09月23日 イイね!

遠征一日目 憧れの二突を目指して

遠征一日目 憧れの二突を目指して

全国オフからも、もう早一週間、、、、

時間が経ってしまいましたが、

その二日前から出かけた、CTでは初の関西遠征。


これを書かずには、先に進めませんので、

賞味期限はナシよ~!?

ということで、、、、、、アップ~!! o(*^▽^*)o





 


9月13日am
 
3、4時間の仮眠の後、
 
深夜2時前、自宅を出発。

神戸まで約600km、
 
新東名を走行、ハイドラを楽しみながら、適度に休憩も取り、

た~っぷりと、快適ドライブを楽しみました。



未明の東名は、トラックが多かったですが、

合流地点では、ライトを消して譲ってくれたり、
 
ゆったり余裕で走行されてる方が多かったのが、とても嬉しかったです。

ハイタッチできた方々も、ドライバーさんが多かったようです♪
 
 




 
 

さてさて、まずは、以前から見てみたかった名港トリトン。

カメラの設定時刻に誤差があり、ハイドラで確認、7時50分頃通過、

家を出発後、ほぼ6時間が経過していました。

 

 
遠くからでも、とても迫力がありました~!!




 


 


 
 
もひとつびっくりしたのが、ナガシマスパーランド。

こんな凄いところだったのですね、、、、





ジェットコースターは無理ですが、今度、ゆっくり遊びに来てみたいです。









その後、途中のSAで、前回のブログのコメレスをしていたら、
 
「それは、今じゃないでしょ!! 
 
早くいらっしゃーい!!」

          てへっ


土山SAで、目的地の西宮を確認、

ラストスパート!!



すると、あおぱぺご夫妻が、わざわざ吹田PAまでお迎えに来てくれて、

吹田PAにて、感動の再会!!


この時以来の、なんと10ヶ月ぶりでした!!
 



もう嬉しくて、嬉しくて、

吹田の蒸し暑さも吹っ飛びました~~ヾ(@^▽^@)ノ


 

 

 

一足先に、琵琶湖一周していたりんごさんも、吹田に到着。
 
そしてすぐに神戸にGo~!!



 



 
 

前日に神戸入りしていた、mdモカさんの待つ芦屋へ。



 
 




 

モカさんの、おニューのLS車内でわーきゃー、

ドヤ顔でシートに収まったり、あちこち、

手垢付けまくり~で、ちょっとおイタしたあと、
 








 
  
「芦屋でランチ~♪」




 
 

素敵なハーバーに面した、オシャレなイタリアンのお店♪





 


 


 
その後、なんとハイタッチ瞬間ランキング2位~!!!!! を、

ゲットしていることに気付いたんですww
 

ハイタッチして下さったみなさん、ありがとうございました!!

 アリガト ウフッ♪(*~ё~)ノ ⌒☆
 
 







 

 



ニ突の夜景には、もう少し時間がありました。
 


 
 

 
 
ということで、神戸と言えばスイーツ、

スイーツと言えば神戸。

 

有名なケーキ屋さんに、ご案内いただきました♪

神戸でのリッチなティータイムは、また格別です。

フォトギャラにもアップしま~すヽ(*^^*)ノ




 







 

そして、そして、いよいよ二突へ、、、、



 

 

夕日が、待っていてくれました。。。。
 







 








 
 
ミヤタ号も登場!!



 






 






 

あおぱぺさん、照明係をしてくれはりました♪







 


ほんまおおきに!!

お陰さまで、こんなにきれいに撮って頂きました♪
 



詳細は、後ほどフォトギャラにアップしま~すヽ(*^^*)ノ






 





その後、諏訪山展望台(諏訪山公園ビーナステラス)で

神戸の夜景を楽しみました。








 

夕食は、三宮に出て、ぶたまんが超美味しい中華やさん♪





と~っても美味しかった!!(*^▽^*)/

食べ過ぎたせいか、本日最終イベント、食後の運動~ww

三宮の地下で、クルマ探しのジョギング~をしたことは、

内緒、かな???  ヾ(~∇~;) 





 二日目に続く、、、♪



 
 
Posted at 2013/09/23 07:57:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2013年09月12日 イイね!

遠出に備えて!!

遠出に備えて!!

8日の日曜日、


6カ月点検に行ってきましたよ~(*^^)v


早いもので、来年3月末には車検。


通算30ヶ月目の点検でした。






8日は、北海道のモカさんのLS納車に、


なぜか乱入したはずのりんごさんが、MyDにワープして、


パスタランチに、お付き合い頂きましたw











地元の〇もさんには、フラレタので、


腹いせに、ISで帰りまーす!!


とメッセしたら、泣いて悔しがってました(笑)











このまま、ラグーナに行っちゃいたいね~(*^^)v









試乗なんだから、スポーツモードにしなさい!!!  とチェック~!!


青ぱぺさん、ちゃ~んと見てますねw






今夜、一足先に西へ向かいます!!






琵琶湖あたりも、多分ウロウロしてると思いますので、


ハイドラで見かけたら、ご声援、宜しくお願いしますねヽ(^o^)丿





全国オフは、エントリ~不明なままで、たいへん失礼しましたが、


皆さんにお会いできること、楽しみにしていま~す!!





おば、いえ、、、かなりのお姉さんですが、


そこんとこ、ヨロシク~!! (*^m^*)












Posted at 2013/09/12 12:39:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@badminton さん、こんばんは🌇
myコレクションによりますと、
1000個目でゲットとなったようですよー❗️
999個には、私の🚗もありますよねー🥰
1000個目はなんでしょうねー⁉️
楽しみにしてまーす❗️👍」
何シテル?   08/05 22:11
☆ ともゆかです。 メカはさっぱりですが、車は大好きです。 洗車は嫌いですが、美し~く走りたいものです♪ どうぞヨロシクお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Jimny25ドライブ🐕⑤城巡り-しまなみ海道💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:50:18
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 10:13:41
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 22:38:49

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
“F 専用アルミホイール& フロント235/40R ...
レクサス CT レクサス CT
2011年4月初旬 納車 毎回、乗るたびにドキドキさせてくれました。 出会えて本当に ...
トヨタ カローラフィールダー フィルダーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
この6月で、二十歳になった娘の出産祝いで、 20年前に、今は亡き母からプレゼント🎁され ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
今思えば、かわいい良いおもちゃでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation