お久しぶりの、ニャンコカレンダー登場です。
今日で今年も前半終了、
6月のカレンダーを、切り取りました。
しかし梅雨らしくない梅雨ですね~
雨でも何でも、降るなら降る!!
半端なことは、ヤメテ~w
以下、6月後半の、おまとめ日記でございます♪
6月18日(日)
LFEオフ会
羽田に集合、JALの羽田整備場見学に参加。
恒例の、会長さんのオフ会用パネルは、
飛行機一杯の、空港に現れたルパン登場です!!
羽田でのオフ会にぴったりでしたね~
大人気の見学コースだけあり、
とても貴重な体験ができました。
制服をお借りして、CA気分♪
トーマスさん、お写真ありがとうございました!!
オフ会終了後、夕方からは、ギンザシックスで、
中国人女子と待ち合わせ、でしたが、
なぜか東京駅にいた彼女と、どうにか日本橋で落ち合いました。
どうしても買いたいものがあると言うので、
また銀座に戻って買ったものは、
なんとアルマーニの化粧品!!
中国の女子に、かなり人気のようで、
下地クリームは、なかなかGood~!!
私もちゃっかりTaxフリーでお買い上げ~(笑)
朝から一日良く歩いたので、銀座の夜景を眺めながらのビール!!
とっても美味しかったです~♪
銀座から、成田空港及び空港周辺ホテルへは、
彼女は、東横イン成田空港に宿泊していたので、
8時半のバスに乗せ、私は電車で帰宅しました。
6月19日(月)
ご接待inディズニーシー(^^ゞ
多くは語り(れ?)ません~w
とにかく大喜びでした♪(私も!!)
6月23日(金)
小熊、17歳のお誕生日
早朝洗車し、学校までピカピカのRCでお送りしましたよ~(笑)
クラスの仲良し4人が、フルーツタルトで、
お祝いをしてくれたそうです。
一緒に食べれなくて残念~( ёзё)
6月24日(土)
家を出る時既に給油警告が出てましたが、
成田でお買い物をし、
筑波山の向こうの実家まで、合計約150km走りました。
けっこうな数のハイドラーが見えましたが、
ハイタッチはたった一回でした(^^ゞ
トリップAは、久々の1,000km超えです。
「激安の~GS(じいえす)前で、止まるなら、
一度やりたい、ガス欠よ♪」
母が週末を過ごすケアハウスで3ショット。
最近は、小熊の声にも反応がありません。。。
白いワンコは、実家のマルチーズ。
サマーカットで山羊みたいでした(*´ェ`*)
6月1日生まれ、もう15歳です。
6月29日(木)
ひょんなことから、山形に行ってきました。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」
芭蕉が「奥の細道」の東北旅の中で、訪れた山寺(立石寺)です。
約1,000段の階段を登り、芭蕉を思いつつ、
心地よい風に吹かれながら、遠く山々を眺めました。
この日山形は30度を超える暑さ。
下界では、①さくらんぼのソフトクリームの冷たさが、
正に体に染み入るようで、と~っても美味しかったです。
②山寺・奥の院にある金灯竜。カッコイイ竜でした。
ぷるんぷるんのわらびもちが大人気の、
天童市にある⑥腰掛庵に行き、小熊へのお土産を買いました。
⑦⑧⑨築142年の蔵を使った店舗は、昔懐かしい造りと匂い。。。
きな粉たっぷりのわらびもちは、
チョコレートのような香りがしました。
このぷるぷる感、他では味わったことありません!!
超オススメです!!
急に決まった山形行きでしたが、
それでも忘れないのが緑化計画!!(笑)
日帰りでは、ちょっと、いやかなりキツイ行程です。
それでもこれだけ緑化(図はピンクですが)できれば、
ヨシとしましょう!!(*^^*)
次回、いつになるか分かりませんが、
もちろん鳥海ブルーライン 山形側と、
出羽三山神社に行きますよ~!!(*^^*)ノ
レクサス山形にもお邪魔しましたよ。
多部未華子さん似のLLさんが、
おもてなしして下さいました~♪
実はまだ、疲れが残ってますぅ~(^^ゞ
取り急ぎ、UPです~
お休みなさーい、の前に、
明日から(既に今日~(^^ゞ)7月、
今年後半も、
どうぞ宜しくお願いいたしまーす!!
(*^^*)ノ
Posted at 2017/07/01 02:31:44 | |
トラックバック(0) |
オフ会イロイロ | 日記