
角島大橋を馳せるLCコンバチ
なんて素敵なんでしょう❣️
憧れのシーンは、今年7、8月の、
レクサスカレンダーからです😍
願っていれば叶うかなぁ💕
さてさて、
またまた緑化のご報告です〜😊
今回は、大井川沿線。
結構なお残しが、かねてから気になってました😅
なので、一気にピンクマークの16カ所、
(お見せするならもっと丁寧に書けば良かったワ😅)
獲って参りましたー❗️のは2週間前のことです。
長島ダムまでは、過去のRCオフ会で行ってましたし、
井川ダムまでは、RCFで通られた方もいました。
でもその先、畑薙ダムは酷道予想〜
結果RCさんでも問題なかったと思うのですが、
もしもの落石とか怖かったし😱、
やはりスイスイ行くにはコンパクトカー❗️
何よりレンタカー代が、ポイント利用で、
12時間2000円ちょっとの激安❣️でしたので、
フル活用いたししました〜😍
5523!ゴーゴーニッサンデス😆
フィガロ以来のマーチさんでした!
(フィガロの中身はマーチ!でもターボ付きだったぞお🤣)

サヨばあちゃんの休憩所と称していたのは、
無人駅「抜里駅」
そこの入り口に置かれたアートな石🪨です〜

川根小山駅(かわねこやま)ではちょうど列車到着。
年配の乗客数名〜、でもとても手を振る雰囲気でなく、
私はマスクの下で苦笑😅
澤間駅への道もかなり狭く、
RCではきっとムリ〜🤣💦
そして飛ばして畑薙第一ダム〜!
その途中にあった「車で渡れる橋」は、
RCでは絶対無理だと思ったのでマーチでトライ!
と、思うもまた戻ることを考えたら面倒😅
バックでお尻だけ入れて〜🤳🤣なんて思ってたら、
向こうからバイクが来たのでヤメ😆
実は珍しくビビリ、
借り物の車で渡る勇気はなかったデス🤣💦
大井川沿い最後は奥泉ダム。
通行止めで堤体へは行くことができませんでした。
ここで暫し可愛いマーチを自撮りしながら停車していたら、
追い越して行ったワンボックスが鬼バックしてました。
先からはアウディ、IS、RCFの御一行様〜
でもマーチの私だったら余裕ですれ違ってましたよん😊
これに味を占めて、
先週末は残り天竜川地区数カ所で、
静岡コンプ〜!とばかりに、
またまた激安レンタカー&お宿も取ってましたが、
この予報で全てキャンセル、正解でした。
例え空振りでも命第一!
用心に越した事は無いですから!ねー❗️
土曜には関東の雨も止み、
行けたんじゃない?なんて思いながら、
テレビを点けた途端、
目に入った映像が、
熱海の惨状でした。。。。。
どうか、
お一人でも多くの方が救出されますように❗️
きっと今宵の天の川は観れませんね。
色々もう暫く我慢が続くようです。。。。
皆さまも、
どうぞお気を付けてお過ごし下さい❗️
Posted at 2021/07/07 07:07:07 | |
トラックバック(0) |
ハイドラCPゲットの旅 | 日記