参加から一週間も遅くなってしまいましたが・・・・(;>д<)
12月9日の「秘密基地オフ」参加して来ました!!(*≧∇≦)ノシ
本当は前日8日からの「クリスマス&忘年会オフ in ROCK」も参加したかったのですが、この時期は仕事が非常に忙しくお休みが取れずに断念・・・・・orz
その代わり「秘密基地オフは存分に楽しもう!」と思って気合を入れて、仕事終わりに洗車、
身支度を済ませて早めの就寝。
当日朝は群馬の「スバル工場感謝祭便乗オフ」で声をかけて頂いた、同じ静岡県西部組のt-トップカズさんと待ち合わせ。
今まではオフ会参加するのも一人で長距離行き帰りしてきたので、非常に心強いし、何より連なって走るのはワクワクして楽しいですw
東名に乗って清水JCTで新東名に乗り換え→下りて静岡と山梨の県境の山を越します。
途中、電光掲示板の表示を見て焦りました。
「只今の気温 -1℃」
(((;゚Д゚)))
そうなんです、自分スタッドレス持ってなくて予算も無かったんで夏タイヤで来ちゃってるんです(;´д`)
一応親父からゴム製のチェーンは借りてきたのですが、やはり凍結してては何の意味も無いというか・・・・・
しかしそんな心配をしてるうちに、凍結や雪も見かけること無いまま中央道に乗って秘密基地に到着です♪
既にたくさんのヴィヴィオが集まっていて、ROCKお泊り組が合流したところで自己紹介。
ちょっと緊張していて全然面白いこと言えませんでしたが、皆さんに覚えて貰えたでしょうか・・・?(; ̄~ ̄)
するとこんな素敵な記念品を頂きました!!
完成度高すぎです!ヾ(≧∇≦*)
本っ当にありがとうございます!
ヴィヴィオ20周年の記念すべき年に皆さんと一緒にお祝いできた証として、とても嬉しいです!
大事にします(^^)v
さて、自己紹介が終わったところでなんとt-トップカズさんのGX-Tが左フロントタイヤがパンクしているとのこと ∑(゜д゜)
ここはヘッポコながら整備士の腕の見せ所、早速お手伝いです。
hiro@RX-Rさんにも手伝って頂いて、エアバルブの劣化によるエア漏れと判明したため近所のガススタへ持ち込んでバルブ交換をサクっと(してなかったかな?w)して頂きました。
さて、バルブ交換を終えて戻ってくると人が減ってる・・・・?
どうやら半分の方々がお昼ご飯に行かれたようです。
秘密基地のオーナー、74-SSさんのオススメのお店らしく、自分たちもそのお店へ出発です♪
そこで乗り合いとのことで、たぬごんさんのRX-Rの横に乗せて頂く事に!
初めて自分以外のヴィヴィオに乗りましたが、自分のより硬い足回りなのに自分のよりバタバタせずに段差を吸収してボディ剛性の大切さを知ったり、高圧縮エンジン+ステンのレガリスの甲高いエキゾーストノートに惚れ惚れしたり、とても刺激的で勉強になりました!!(>∀<)
そうこうしているうちにオススメのうどん屋さんに到着です。
混んでいてかなり待ちましたが、麺の腰があって喉越しもツルツルでとっても美味しく、
「やっぱりこだわりの自営のお店は違うな~」としみじみ思いました(w
お昼を食べて戻ってくるともう時間的に帰らないといけません。
中締めをした後にROCKお泊り組だったクリキントンさんとt-トップカズさんと静岡県を目指して帰ります。
途中のPAでトイレ休憩です。
そういえば秘密基地にいるときはお喋りや他の方の車を見るのに夢中で写真を一枚も撮ってませんでしたw
これが唯一まともな集合写真ですw
このPAで給油を済ませた後は東名までノンストップです~
この時点でリッター16.5㌔
高速で5000rpm以上回ってしまうのでイイ燃費とは言えませんが、それでもこの動力性能に対してこの燃費は非常に助かりますw
その後、新東名に乗った直後にケツ持ちだった自分が間に入った車を追い越そうと出しゃばったら逸れるという事件を起こしてしまいましたが(すみませんw
東名日本平PAで最後の休憩を済ませてそこからは自然解散です。
今までは「スバル工場感謝祭便乗オフ」しか参加したことなかったんですが、そこでは台数が多くて誰が誰だか分からず、ウロウロしてほとんど喋れない状態でした、
今回はちょうど良い人数にフレンドリーな方々のお陰で、話に入りやすくてたくさん喋れました!
とっても楽しいオフ会でした!
また是非とも参加させて下さい、皆様よろしくお願いしま~す(^^)ノ
Posted at 2012/12/17 12:41:28 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | 日記