• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベ-ヤンのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

今更シンガポール

初の海外旅行から早半月・・・・・


すっかり報告が遅くなってしまいましたが(;´A`)



シンガポール旅行について少しまとめますね~!



まず、、、



日本語が通じない!!w


いや、正直片言の日本語くらい通じると思ってました(^^;)

が、実際は全くダメ・・・・

まさかホテルでも通じないとは思っても無かったです。



少しは英語を勉強していくべきだと思いました(ーー;)

でも片言の英語で身振り手振り会話するのも今思えば楽しかったです♪


あとは色々な人種の人がいますね。
アジア系、インド系が主ですが、一部ヨーロッパ系の人まで住んでます。



華やかな町並みに加えて多彩な人種の人々、日本語は通じない、通貨はシンガポールドルで慣れない金銭感覚・・・・・



異次元の世界へ来てしまったんじゃないかと思いましたよw


まぁそれが楽しかったんですけどね(*´∀`)♪




それではココからはみんカラのブログらしい事ということで、シンガポールの車事情について気になったことを紹介します!


○ 「左側通行、右ハンドル」 


日本と同じですね。
ただし、シンガポールでは左ハンドル車は禁止されているらしく、
左ハンドルしか設定の無い車種は右ハンドルに改造しないとシンガポール国内では運転することができないそうです∑(゜□゜)




○ 「車には多大な税金が発生」


新車購入時には200%の税金(!)が車両価格に上乗せ、
更に車に乗る権利税なるものが、10年につき約300万程(車種によるが)発生!
更に更に、上記の10年縛りの影響か10年で車を買い換えないといけないらしく
基本的に古い車には乗れない環境です(つ□`)



○ 「金持ちが多い」


上記のこんな車を所有する事が困難な状況で普通にフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ等走り回ってますw



○ 「改造車が多い」


上記の「金持ちが多い」と重複しますが、チューニングカーが多く、比較的カーボンボンネット、GTウイングに黒いホイールが人気のアイテムのようですw
車種はDC5インテR、FD2シビックR等ホンダ車が一番人気ですが、ランエボⅧ~Ⅹも人気で結構走ってました!
スバルは・・・ 涙目インプのチューニングカーを一度だけ見ましたw



○ 「タクシーが安い」


乗り出し1キロ3ドル~ くらいのところが多いです。
大体1シンガポールドル=75円しないくらいなので、230円しないですね。
向こうではメインの公共交通が地下鉄とバス、タクシーなんで、タクシーは道路の半分以上を占めます。




それではこの辺で写真を少々~








逆光が良い感じに?w
シンガポールのシンボル、マーライオンとホテルの上に船が乗ってる高級ホテル、「マリーナ・ベイ・サンズ」です。







ちゃんとしたマーライオンはコチラw




先ほどの高級ホテル、「マリーナ・ベイ・サンズ」の屋上展望台(所謂船の先端)から見下ろした景色





観覧車の下に見える川沿いのL字に曲がった道、これがF1のシンガポールGPの時のコースですね♪






伝統的な屋台のB級グルメと





対照的なオシャレなピザバー




泊まったホテルで行われる結婚式で新郎新婦がドライブする為の御めでたいRX-8と、お客さんのRX-8








カーボン尽くしでやる気満々、早そうなタイプRと




ホテル前に止められたランボルギーニさんw





日本で言うハイヤー(?)高級な黒塗りタクシーw








そして・・・







最終日に「トースト」しか英語が読めなくて注文した30ドル(2000円オーバー)のトーストセットww

付け合せはなんと、カヤ(ココナッツ)ジャムとフォアグラという高級トーストでしたwww

初めてフォアグラ食べたけど、正直もうイイですww

Posted at 2013/02/11 10:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

ショック!

ふとヤフオク見ていたら・・・・




http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n115443863




出品されてる・・・・・orz




このヴィヴィオ、実は自分が中学に通っていた頃から、中学の通学路の途中にある家に置いてあって
すごく綺麗で、大切にされてる車でした。

今のヴィヴィオ好きはこの頃から、この車の影響受けたと言っても過言ではないと思います。
登校日には必ず1日2回見てましたからね。


確かR32のGT-Rも置いてあって、その頃は(グランツーリスモ小僧だったw)凄く羨ましかったです。



中学卒業から5年後、やっと自分の車を持てるようになって自分は初めての車にヴィヴィオを選びました。

どうしても欲しくて、それでも近所にRX-Rが無かったので、はるばる広島のお店から取り寄せました。(この話はまた後ほど)


それから2年後、一度だけウチの近所のコンビニでこのヴィヴィオを見かけましたが、話しかける事ができず、お話を聞くことはできませんでした・・・・
内気な自分orz

でもそのときは「あのヴィヴィオ、まだ乗っていたんだ!」と他人事ながら嬉しかったです。


そのときも当時から変わらず綺麗で、いつかお話したいと思っていましたが・・・
まさかという感じです(・ω・`)



出品内容見させていただくと、思った通りかなりお金と愛情をかけてメンテナンスされていました。

赤の他人である自分が、本人の事情も考えずに意見を言う事なんて失礼ですが



まだまだ乗ってほしかったです。(>A<;)





ホントは自分が買いたいところですが、そう簡単にはいきませんので・・・・


引き続き大切にしてくれる、良い新しいオーナーに出会えることを影ながら願っております(-人-)
Posted at 2013/02/03 22:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年01月19日 イイね!

初の海外旅行!

今年はウチの会社が創立50周年記念ということで


明日から四泊五日のシンガポール旅行へ行って来ます!!∑(゚Д゚)


初の海外旅行です!

5年のパスポートを取得してから一回も使うことなく、早4年と半月…

やっと使う時がきた!w(遅っ


それにしても色々と不安です(;´Д`)


無事何事も無く帰って来れるかどうか…


荷造りしながら、今は楽しみよりも不安の方が勝ってます(^^;)

というか海外に行けるという実感が未だに無いですw<(_ _)>



ではではwifiが使えたらまた現地より更新しますw(゚∀゚ゞ)
Posted at 2013/01/19 21:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

粋な計らい

粋な計らいこんばんは~(*・ω・)ノ

何気に今日誕生日なベーヤンですw

が、

相変わらず、ほぼ誕生日と気付いて貰えずに今日が過ぎようとしておりますorz
身内であるお母は覚えてたけど、親父は忘れてた程ですからww



そんな悲しいベーヤン、自分で仕事帰りにケーキを買う程寂しい男ですが(w

ケーキを買った帰りに、ヴィヴィオにガソリン入れるためにいつも給油してるシェルに寄り

いつも通りeasy pay(クレジットカード引き落とし式のキーホルダー)をピッっとやると…



いつもと違うメロディーと共に「お誕生日おめでとうございます!」のメッセージが!ヽ(^o^)丿



予想外の人(物?w)からのサプライズイベントでとても嬉しかったですw

「周りは無反応だけど、あなたは覚えててくれたのね」
的な感じで(大袈裟ですが(^^;)


しかも更に嬉しいことに「誕生日特別割引」ということで通常会員価格より更に1円引き!!

たかが1円ですが、その気持ちだけでも嬉しいってもんです(*´∀`)


シェルの粋な計らいにメロメロ?になったベーヤンでしたw



PS:ハイオク153円で入れることができました。
ココは激安なんですよね♪

それと、正月に全開サーキット走行を一時間だけですが走ったのにも関わらずヴィヴィオさんの燃費は13.9キロと非常に優秀で、改めてヴィヴィオさんにもメロメロですww
Posted at 2013/01/09 00:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます!(年末年始の主な行動w)

今更ですが・・・


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m



今年は29日まで仕事だった為、お休みは30日からでした。




☆30日~31日

仲の良いいつもの高校時代のメンバーと
「修学旅行以来、旅行行ってないね。 今年は行こう!」
と言う事から高校を卒業して早5年、社会人パワーを使って(w

伊豆の土肥温泉で一泊約2万円のホテルに一泊二日でお泊り!!


んが!

30日は生憎の大雨・・・
行きの高速では設置感はないわ、伊豆に入ってからの峠道では街頭無し+ワイパーが追い付かない程の雨で道がどこかすら分からないわ・・・

運転とても疲れましたorz

やっとの思いでホテルに着いたら予想以上に格式の高いホテルでビックリw
フロント前に車を止めて、荷物を降ろすと

ホテルマン:「お車をお預かりしてもよろしいでしょうか?」

ベーヤン:「(マジか!車駐車場まで持ってってくれるんか! さすが高級ホテルw 凄いww)」
ベーヤン:「(VIPな気分ww 早くもテンション上がるww)」
ベーヤン:「(駄菓子菓子、ココは平然とした態度でないと貧乏人とすぐにバレてしまうよな?)」
ベーヤン:「あっ・・・ はい。 お願いします。(ここで精一杯のすまし顔)」

何やってんだか自分ww


で、お楽しみのお料理はこんなん出てきました!↓










こちらは朝食↓







すいません、贅沢し過ぎました(^^;)

もちろんお食事の後は遅くまでお酒飲んで、屋上の露天風呂へGOです( ´∀`)b

遅くまで起きてたせいで寝過ごして朝風呂には入れませんでしたが、31日の朝は快晴!

やっと風景画を一枚撮れて、伊豆に来た証拠(?)になりました。




さて31日は朝からとんぼ返りで伊豆とはサヨナラです。
過密スケジュールにより、実質伊豆には泊まりに行っただけで観光はしてませんw

皮肉なもので、天候の関係上帰り道でしか風景を楽しめませんでしたが・・・
帰りの東名富士川SAで休憩した時に、良い富士山の写真が撮れました!
2012年ラスト富士山ですね~






☆31日~1日


伊豆からとんぼ返りで帰ってきたら、一休みした後は今度は逆方向の名古屋へ向かいます。

名古屋にある有名なお寺「日泰寺」で初詣を行う為です。

出家した友達を見に行く為でもあったんですけどねw







とても大きなお寺です。

人気もあるのか、年を越えた0時過ぎから後ろにいた人が無理やり押して前に出てきてお参り開始!

「ここはバーゲン会場か?!」と思いつつも、出家した友達もあまり見れないまま早々に退散です(汗)

せっかくなのでお守りとおみくじを買って今年の運試しです!




「半吉」でした・・・・


こんなんあるんだw

内容読むと微妙でしたが・・・(ーー;)

「あまり良くないけど、努力すれば良い事あるよ」的な感じです。
とにかく頑張りますw





☆1日

この日は寝不足が続いたので一日休養です。

・・・・のつもりが、夕方からガンマに乗ってきましたw

半月程乗ってなく、2012年の走り収めが出来なかったので、今年一番で乗ってきました。
(実は伊豆旅行に行ってる間に、コッソリ親父がガンマに乗ったらしく走り収めを取られてしまってましたww)

今年のガンマ
なんか調子悪いですorzorz

アイドルで急に「ストンッ」とエンストするようになってました・・・
半月前までは元気だったのに・・・・

20年落ちの62,000㌔の車体、いつまでも騙し騙し乗れるハズもなく
本格的にレストアしないと乗れないですよね・・・
ちょっと考えさせられる一日でした。

コイルやプラグ、CDIとかの電気系かなぁ(つA`)

キャブやシリンダー等メカニカル系かなぁ(´へ`)



☆2日


やっとここでヴィヴィオ登場ですw(遅っ

伊豆や名古屋へはヴィヴィオで行ってないので、2013年のヴィヴィオ初乗りになります。

この日は何をしたかというと

初走り! サーキット走行ですw

友達に誘われたので懲りずに行ってきました!

この間タイヤバリアに突っ込んでバンパーを傷だらけにした時と同じ「オートランド三河」

コースが延長されて、よりテクニカルになり難しくなってました。

今回の目標は「事故らない事と基本に忠実に」でした。

しっかり減速し、丁寧にコーナーを抜ける事

前回は無理に突っ込んでブレーキング→ハンドルをこじる→タックインで後ろの荷重が完全に抜けてスピンモード→お釣りをもらってスピン

だったので、今回はしっかり減速してからコーナーに侵入する基本をマスターしなさい

と、お師匠さんからの課題でした(・・;)


この日は凄く混雑していて、自分が走るヒートには
新旧スイスポ、EGシビック、NAロードスター、FT-86、S2000、
更には側面がサフェイサーで塗られている、経験値が高そうなヴィヴィオ(!)まで

今までヴィヴィオは愚か、軽自動車すら一緒に走ったこと無かったのでテンションが上がりますw

が、

走ってみると、自分がヘタレなせいもありますが皆さん速い速い!

バンバン抜かれますorz

もちろん上記のヴィヴィオにも付いていけませんorz

タイムでは3秒も差がありました・・・・

いつもは無理してでも付いていこうとする自分ですが、今回はコースが変わっていて結構危険
(高速コーナーの後、高低差のあるコーナーにエスケープゾーンが無い等)
だった為、大人しく自分のペースでもくもくと走ることに

そしたら最終ラップで自己ベストの55.6秒台をGET! (>∀<)ノシ

お師匠さんからの目標値が56秒台だったので目標達成ですし、車もぶつけず、スピンもコースアウトも無しでした!


今年もこの調子でヴィヴィオの運動性能を上手く引き出せるようなドライバーになるべく奮闘します♪

この分ならバンパー塗装しても、もうぶつけること無いからイイかな?
なんて思ったりww





っとこんな感じの年末年始でした。

・・・・読み返してみるとヴィヴィオネタ全然無いし、つまらん日記になってしまいました。
スミマセンorz


今年は更新頻度を上げて、たくさんの人と絡んでいきたいですし、オフ会にも積極的に参加していきたいです!

こんな自分ですが、改めて今年もよろしくお願いいたします!m(_ _)m
Posted at 2013/01/04 00:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愚痴 http://cvw.jp/b/959708/34970417/
何シテル?   01/27 23:15
みんカラ始めました~ (>∀<) 小さい頃から車大好き小僧でして、中学生くらいからは生粋のスバリストでございますw 基本スバル車全般が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EN07 SOHC 8バルブエンジンのピストンと圧縮比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 01:16:53
レッツにアドレス125のステム移植2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:23:50
友だちを見送った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 23:13:41

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
91年式M型の200台限定ラッキーストライクカラーのガンマです。 維持費の問題で250 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成8年式のE型前期です 中学の頃から生粋のスバリストで、高校の時には「GC8のイ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
連れがお世話になってる車屋さんから「誰か下取りのインプレッサ要らない?」って話が来て、見 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation