• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな( ^∀^)のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

D3チャレンジカップ初参加!

D3チャレンジカップ初参加!一生懸命ブログ書いていたらアプリが落ちて台無しに…
よってもうやる気があれなんで簡易ブログになります(´ι_` )

場所:群馬県高崎市 関越スポーツランド
アクセス:上信越自動車道 吉井ICから約5分
料金:7000円
今回のコースは前回観戦したコースとほぼ変わらずって感じでした。若干いやらしい所が増えた印象。


朝3:30起き、この時間帯でも約2時間30分かけてやっと到着。

さすがです!某黄色い方はもういますw車中泊ですか??
今日行って実際、朝超絶早起きするより前泊が絶対楽だと確信。

納車3ヶ月記念日にデビューします!の図


胃が不安にやられてるけど、一応ピースして余裕を精一杯アピールする図。
不安要素→街乗りで全開スタートダッシュや、2→1速のヒール&トウなんかまずしませんからね(-ω-;)

練習2本、本番4本の計6本走れました。
3本目まで順調にタイムアップしてニコニコ、タイムが全く伸びずに悶々…←このサイクルがきっと超楽しいんですね!
1本目54.92(初走行、思ってた程遅くない!)
2本目51.39(おぉぉ!ペースアップ!)
3本目50.52(おぉぉぉぉ!)
4本目50.56(おぉおぉぉぉ?)
5本目51.35(ぉぉ…ぉぉぉ…)
6本目50.47(おぉおおおおおお!!)
()内は心の叫びです。

そして8台エントリーのクラスの中5位でした。
初参加って事で応援しま賞受賞しました♪

賞状とステッカーと不思議な物体、抽選会ではDスポオイルエレメント、ステッカー頂きましたヽ(∀)ノヤッター

さっそくメットにステッカーをペタペタ…

なかなかカッコいいじゃないのw

いやー!さすがに眠いっす!
でもめっちゃ楽しめました!
もう参加者の皆様は異常な位の車知識でビックリですΣ('A`)
話聞いてだけで勉強になるし、楽しいし最高でした(*゚∀゚*)

そして今回275参戦者のトッキーパパさん、ハッチさん、観戦&応援に来られたNaoQさん、mana-kさんの計5台の275で記念撮影ヾ(・∀・`o)

275が並ぶと凄く珍しい光景(-ω-;)

275弄りにも役立つ情報も頂けて良かったです!

本日参加&観戦&応援された皆様お疲れ様でした!
ゆっくりお休み下さいm(__)m

次回のD3CCは8/25です!
パイロンコースじゃなくてカートコースでっせ!
カートコースも体験したいので暑いけど参加したいと思ってます。

初心者ですがこれから頑張っていこうと思うのでよろしくお願いします。!

最後に…朝からずーっとお世話になりっぱなしで、色々やって下さったり、ためになるお話をして下さったミラ_ミラさん、mana-kさん本当にありがとうございました!!!
御二方様のおかげで、自分の初めてのジムカーナは大成功で幕を閉じる事が出来ました★

このブログ読んでちょっとでも興味が沸いたって方は是非1度観戦にでもいいので来て見て下さい!
自分みたいな初心者でも快く受け入れて下さる車好きの皆さんばかりです!
エコばかりを追求する時代になってしまいましたが、楽しみ方はいくらでもあります。そう思わせてくれる人達が溢れています。
D3CCこれからどんどん盛り上がるといいですねヽ(∀)ノ♪

追記〜
NaoQさん、カッコいいブログから写真頂きました!撮って頂いてありがとうございます^^;
2013年06月11日 イイね!

ミラ夫室内イルミグリーン化計画完了の巻

ミラ夫室内イルミグリーン化計画完了の巻さてさて遂にイルミのオールグリーン化が完了しました!
ブルーじゃありきたりだし、レッドじゃなんか夜怖いし、ホワイトじゃ味気ないし、ピンクじゃチャラくて動くラブホだし
ここは心和むグリーンをチョイス

大満足な仕上がりです

今回ミラバンのグリーン化するにあたり必要だった物をアップしておくので、今後純正の安っぽいオレンジからおさらばを検討中の方の参考になればと思ってマス

メーター打ち替え…チップLED3528サイズx4ヶ
レベライザー打ち替え…チップLED3528サイズx1ヶ
PW打ち替え(運転/助手席)…チップLED3528サイズx4ヶ
エアコンパネルLED化…T5サイズLEDx1ヶ
スイッチ類LED化(ハザード横)…T3(S型)サイズLEDx1ヶ
キーシリンダーLED化…T5サイズLEDx1ヶ

~~~合計~~~
チップLED3528サイズx9ヶ(参考価格600円/10ヶ)
T5サイズLEDx2ヶ(参考価格180円/1ヶ)
T3サイズLEDx1ヶ(参考価格340円/1ヶ)

でした
DIYなので工賃0円でLED代が1120円でトータルコーディネート可能です。
ただPW非装備車や乗用ミラだと必要なLED数が違ってくると思います。
打ち替え用LEDは加熱による失敗の可能性があるので必要な個数x1.5~2倍は用意しておいた方が無難です。
LEDが余れば灰皿や3連シガーソケット、ウーファーのリモコン等の打ち替えにも使えますし。
レベライザーの打ち替えにはチップよりも砲弾型の3パイLEDを使った方がハンダ付けし易そうです。

購入先は通販のエルパラさん孫市屋さんです。

パーツばらして購入したLEDと一緒に送り付けてくれれば、みん友さんに限り工賃0円で打ち替えやりますよ(笑

個性溢れるカスタム目指してお互い頑張って行きましょー!!!
 
Posted at 2013/06/12 00:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラ夫育成計画 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

フィルム貼りの旅

どうもどうも!
ハイペースでカスタムし過ぎて貯金が底をつくまで秒読みです笑

今日は納車前から予約していたフィルム貼りに逝きましょう☆

朝10時にS君が家に迎えに来てくれたんで自分は大人しく助手席ドライブです笑

11時にお店にとうちゃーく!!
 
本日お世話になるマジックガレージさんです。
とても親切な方でした♪
ネットで調べた所コスパは1番良さそうです。
ミラバンだとリア3面貼って15000円でした。
S君のワゴンRだと見積もりしてもらったらリアクォーターもあるんで5面貼りの20000円だそうです。
オート〇ックスだと3年くらいでフィルムの色が落ちてしまうみたいです笑
違いはフィルムの製造工程で、いいフィルムは塗料?を混ぜて製造するので色落ちしにくいみたいです。安物のフィルムは完成したフィルムに塗料を塗る為、色落ちが早いようです。
今回お願いしたのは透過率7%です。
純正のプライバシーガラスは透過率20~25%らしいです。

 施工時間は3時間位という事で、地元魂を奮わせる為に『KANAGAWA STYLE』ステッカーを買いに金沢八景のABまでドライブです笑
代車はコペン借りれました♪

さてお目当てのステッカーをゲットして昼食です。
シースーな気分ですが、ラジオにTSUKEMENって名前のユニットが出てたんで気分はつけ麺にチェンジです笑
由比ガ浜のHANABIってラーメン屋行って来ました♪

 特盛MAXで3玉分食べて心も体も満たされました笑
ここで施工が終わったと連絡が入ったので戻りまーす。

お店に戻って見てみると…黒い笑
リアサイド真っ黒です!7%は伊達じゃない!

 リアはフロントから光が入って結構透けて見えますが。
いい感じです!!
商用車っぽくないのがたまらんですね。ヨダレが出てきたわい。
これで15000円は安いです。
以前ABでイストの見積もりしてもらったらリア5面で35000円とか言われたような…
とにかくこのお店はおすすめですよー♪
コーティングもやってるみたいです。自分は金無し小僧なんでコーティングは諦めてこまめに洗車します…泣

お店の方とお別れして、次は相模原のアップ〇レージへwebで見て気になってたENKEI RS05を見に行きます!
お店に着いたらS君オヌヌメの5ZIGEN プロレーサーGN+のガンメタが安いじゃないの!
試着は無料。店員さんの悪魔の囁き。
試着したが最後。『アルミいつ買うか?今でしょ!』って雰囲気丸出しです。
ええ。買いますよ。だって買わないで帰る空気じゃないもの。
RS05はミラに合わない笑
ギンギラギンにさりげなくぅーなカラーはハイトールワゴンの方が合いそうです。
ミラにはガンメタで6本スポークのGN+が渋くて似合います笑
タイヤは両方RE11履いてました♪
タイヤが重いんで鉄っチンより若干重量アップしちゃいました。
でも持ち比べしたらRS05の方が重かったんですよね。ENKEI=軽いってイメージだったんですが…。
アルミ購入って予想外の出費がありましたが、中古はタイミングですからね…
 今日は多分後悔しない良い買い物ができました。

 やっと商用車な雰囲気から1歩抜け出して見た目は速そうです笑

次はマフラーかなぁ…
明日からまた仕事頑張りまーす。
毎日残業2時間以上が目標です…泣

 
関連情報URL : http://www.mg-1.jp
Posted at 2013/04/07 22:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ夫育成計画 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

さてさて。

ついに本日ミラバン納車されました!!!!!!!!

納車時仕様…↓
ナビ…カロのサイバーナビZH07(前車から移植)
スピーカー…カロのTS-F1620S(前車のTS-C1710Aが内張りの加工が必要だった様なので購入)
ウーファー…アルパインのSWE-2200(前車から移植)
運転/助手席側ドリンクホルダー(L275S純正を秘密ルートで入手)
L275S純正OP革巻きMOMOステアリング(秘密ルートで入手)
燃費基準/排ガス規制/Miraの計3枚ステッカー剥がし(最大積載量は剥がしちゃダメ、ゼッタイ。)
*詳細は追って順に整備手帳等でアップして行きます♪

朝10時からDラーへ…
13時に全て完了し自宅へしゅっぱーつ!
…のハズが笑
教習車以来(5年ぶり?)のMT車に悪戦苦闘(T_T)
信号→エンストx3~4回→信号→エンスト→焦る……負の連鎖!!!
帰るのに何回エンストしただろうか…
後続車の方には申し訳なかったです…本当に………

なんとか家の近くまで来たものの、ガソリン無いし給油した足で神社に厄払いへ。
無事故祈祷!これがなにより1番大切ですね(^ω^)

S君と合流し帰宅してさっそくミラ夫育成!!

育成部を簡潔に…↓
ポジション球LED化
ナンバー灯LED化
テールレンズ交換(ミラカスタム純正流用)
バックランプLED化
ヘッドライトHID化
ルームランプLED化

本日は以上です☆
1時間以内だったかな?
こちらの詳細も追ってアップして行きます♪

運転下手なのにカスタムは一人前にやってるのが1番ダサいので早く慣れなくてわ…汗
とりあえず初心者マークつけて明日うろうろ練習してきます!笑
S君は『最初はみんなそんなもんだから』って言ってくれたけど他人から見たら邪魔ですもんね←

これから応援よろしくですー\(T_T)/
Posted at 2013/03/30 23:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ夫育成計画 | クルマ

プロフィール

「ご増車!ご納車!Z250SL(スーパーライト)!
バイク3台目で着実にどっかのおじさんに近付いてる気がする。唯一のアドバンテージはパートナーがいるって事かなガハハ」
何シテル?   08/23 12:02
H25年式のダイハツ ミラバンH25/3/30に新車購入して通勤からジムカーナ、サーキット、ハイドラと色々走り回っております(・∀・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フレームカバー撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:28:57
マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 05:02:10
トヨタ(純正) ユーティリティフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 05:00:04

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
突如思い立ってディーラー行って2024/10/12に契約。 VOLVO V40買って女房 ...
ホンダ ホーネット250 ペコちゃん (ホンダ ホーネット250)
2020年2月16日 契約 青葉区のGooBさんでベース車を仕入れてもらい、1997年式 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
ホーネットが過走行過ぎるので足車に購入。 とにかくコンパクトな車体を探したら出会いました ...
ホンダ PCX シンバくん (ホンダ PCX)
デミオにほとんど乗らなくなったので今月の車検を通すのに色々部品交換が必要となったので手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation