• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いな( ^∀^)のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

ミラフェス逝って来ました!

モーターランドSUZUKAで開催されたHOT-Kドラテクアップミーティングに出るみん友さんの応援&観戦&オフ会って事で遠路はるばるよっこらせ!と逝って来ました(o´∀`)ノ
今回はプレオの方がいらっしゃらなかったので簡潔にミラフェスって事で^^;

今回は主催者じゃないのでお昼前に着けばいいやと思い前夜は浜松の彼女の実家に泊めてもらって当日はのーんびり行きましたw

朝は予定より15分早く起きたんですよ?
でもみんカラ見たらカプな〜さんが洗車したとアップされてたので触発され朝からせっせと洗車www
結果、予定よりも遅刻しちゃいました(*´∀`)えへへ〜

みーやんさんに参加者様を紹介して頂き、競技も見つつ、でもなんかエンジンがかからない…
座ってたら陽射しもポカポカだし、排気音が轟音で心地良いしぼーっとしちゃってましたwww
申し訳ないです^^;

エンジンかかり出したのはRIDさんに同乗させて貰ってからですね!
湧いてきました!テンションが!

その後は興味深々でるーるーさんとフルバケ談義(o´∀`)ノ
ナニワヤさんのフルバケを入手予定なので色々るーるー先輩に教えて頂きました!
すっごい参考になりました(*´∀`)
やっぱり現物を見て触って座ってクンカクンカしないとダメですね!

そして自分のシートレールへの不満が大爆発。
早速シートを外して、カプな〜さん、ハマケイさんの協力の元、シートレールの調整をして貰いました^^;
その仕上がりに感動しっ放しです!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

今回は自分は走って無いですが何故か前回より楽しめました(・∀・)

皆様、楽しい時間を一緒に過ごして頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m

毎度の反省ですが写真は撮らないとダメですねwww
ブログに華がありませんwww

次回のミラ/プレオフェスは来春に群馬で開催予定です!
また是非お会いしましょうヽ(´∀`)ノ
Posted at 2013/11/26 00:33:22 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年11月19日 イイね!

お知らせとご報告♪

お知らせとご報告♪この記事は、11月24日 ミラ/プレオオフについて書いています。


まずはご報告から(o´∀`)ノ

なんと先日発売になったHOT-Kという軽自動車モータースポーツ&チューニング専門誌に前々回のD3チャレンジカップの様子や、同時開催したオフ会を見開きカラー2ページに亘り(P54~P55)掲載して頂きました♪




遠方からはるばるお越しいただいた参加者の皆様やHOT-K編集部様、記事を作って頂いたD-SPORTのたぴさん、誠にありがとうございました!!!
色々な方のご協力のお陰です。ホントに…(´;ω;`)
改めて御礼申し上げます!!!



そして味を占めたミラ乗りは…(・∀・)ニヤニヤ
小人数ですが、またまた競技参加がてらにオフ会を開催するようです!!!
前回はジムカーナの現場でしたが、今回は場所を移しサーキット場での開催です。
HOT-KドラテクUPミーティングinモーターランド鈴鹿です!

詳細はTBしている企画者のRIDさんのブログをご覧下さい♪

前回はお会いできなかった方も多数いらっしゃるみたいですし、前回お会いした方も…(*゚∀゚*)
是非是非宜しくお願いします!!!

もちろん、ミラ以外にお乗りの方でも当日は色々な軽自動車が出走するので十分楽しめると思います!
モータースポーツに興味ある方はこれを機にドライブがてら1度見学にでもいらしてみてはどうでしょう(・ω・)?
僕は競技にはエントリーしていないので、その辺をウロウロしてると思いますwww
会場で見かけたら是非声掛けてくださーい
(`・∀・´)

かんぺさんが最近よくアップして下さっている、せっかくモータースポーツを出来る現場(コース)が相次いでの閉鎖情報…(-ω-;)
今後少しでもモータースポーツを盛り上げれるように微力ですが宣伝させていただきますm(_ _)m

もう開催は今週末ですが、東京モーターショーに行かれる方は土曜日にちゃちゃっと行って、日曜日はモーターランド鈴鹿で僕と握手m9(*゚Д゚)くわっ!!!
Posted at 2013/11/19 22:24:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

遅ればせながらD3CC結果報告です|ω・`)

遅ればせながらD3CC結果報告です|ω・`)10/27に関越スポーツランドで開催されたD3チャレンジカップへ行って来ました!
台風が来てましたが見事それて当日は快晴でしたよー♪
参加された皆様、お疲れ様でした!!


今回も前回好評だったようなのでカートコースでの開催となりました。
前回よりもコースレイアウトは短く、簡略化されてました。
何回か走った後ですがトッキーパパさんにコース解説をして貰ったので、その後は非常に走りやすかったです♪
ハチオプ特攻隊812号さんのオプティに同乗もさせて頂けて大満足です♪



今回コースレイアウト



ジムカって基本的にミラバンのギア比ならば1速と2速で事足ります(´・∀・`)
クロスミッションも入れたかったですが、今回走ってみてまだハイギアですら乗りこなせていない自分には扱いきれない事が身にしみたので、クロスミッション化はまだまだ先になりそうですwww
~補足~
色々な方に聞く限りミッションやるならデフ導入やコペン用クラッチに交換は一緒にやった方が工賃1回で済むのでお得との事(´ι_` )



さてさて競技まだ3回目のヒヨッコドライバーの絶望的なドラテク車載動画をご覧あれw

RIDさんにアドバイスを頂いたので今回から車載動画を撮る事にしました!
スマホなので画質がアレですが、これが中々勉強になりますね。
毎度応援に来て頂いているmana-kさんにも大回りしちゃってるとアドバイスを頂きました。
うーん、わかっているけど難しいwww
各所大回りや、シケイン手前の右回りで不精して2速のまま突っ込み、ギア選択をミスって立ち上がりで超失速など、見直すと反省点だらけですね。
こらからも精進します(´;ω;`)

結果発表
練習走行…測定なし
1本目…62.30
2本目…61.71(本日ベスト)
3本目…62.98
4本目…62.98(え?わざと前走に揃えたんだよwわざとwww)

目標だった60秒切りがうーっすらと見えたのに、ギアが入らなかったり、休憩中に履き替えたクロックスのまま気づかずに走ってたりと無駄なミスがあって達成ならずorz

おまけに表彰式後の抽選会では何もゲットできず…(´;ω;`)

帰りには高速でブレーキパッドが外れかけてて危うく死にそうになるアクシデントorz




なんとか無事に帰って来れて良かったですー(-ω-;)
毎回応援やご心配してくださる皆様のおかげですヾ(・∀・`o)
ありがとうございましたm(_ _)m


しかし今回は残念ながら、練習走行でNAのジーノの方が横転してしまったり、せるぼさんのオプティが土手に刺さってしまったりと一時騒然となりましたが、皆様お怪我がなかったようで良かったです。
また愛車が復活することをお祈りしておりますm(_ _)m


最後重い雰囲気になっちゃいましたが、こんな感じで僕は素人なりに趣味の範疇でカーライフを満喫してます!
D3は初心者でも参加しやすいですよー♪
次回は12/22のSP戦で今シーズンは終了です!
僕はまた次回も参加予定ですので、同じく参加される方々、次回も宜しくお願いしますヽ(^ω^)ノ
Posted at 2013/11/02 00:32:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4歳息子、テールカウルとシートと純正フェンダー外してくれた🤗
ワシは外すボルトの位置教えて最初だけ軽く緩めて後はお任せ。
外したボルトをちゃんとザルに入れるあたり⋯床にポイポイ投げるワシと違って賢いです。」
何シテル?   09/06 21:58
H25年式のダイハツ ミラバンH25/3/30に新車購入して通勤からジムカーナ、サーキット、ハイドラと色々走り回っております(・∀・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーカーブランド不明 マフラーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 17:24:22
Chsy ユニバーサル バイ サイドスタンド 延長 補助ツール ブラケット 20-23mm シングル レッグ スタンド フット サポート 使いやすい (ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 17:23:56
フレームカバー撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:28:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
突如思い立ってディーラー行って2024/10/12に契約。 VOLVO V40買って女房 ...
ホンダ ホーネット250 ペコちゃん (ホンダ ホーネット250)
2020年2月16日 契約 青葉区のGooBさんでベース車を仕入れてもらい、1997年式 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
ホーネットが過走行過ぎるので足車に購入。 とにかくコンパクトな車体を探したら出会いました ...
ホンダ PCX シンバくん (ホンダ PCX)
デミオにほとんど乗らなくなったので今月の車検を通すのに色々部品交換が必要となったので手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation