今日、人生3度目の入所をしてきました。
大型バイク免許取得目的です!!
O(≧∇≦)O イエイ!!
普通自動2輪を取得しているので技能講習を12時間で終了なのですぐ終わり
そうだけどMT車を乗ったのが10年以上前で12時間の講習で足りるのかも
心配ですが。。。
久々の教習所で(*゚▽゚*)ワクワク です。
午後から入所式に。。。
やっぱり普通免許(自動車)の受験者は若いです。。。。
普通・大型自動2輪の受験者は皆さん30代が多いのかな?
入所式&適正検査は1時間半ほど終了で俺は入所申し込み時に技能講習も予約しといたので予約カードを持って受付へGO!!
最近の教習所は昔とは違いタッチパネルモニターで教習車番号や先生の確認するんですね。。。。
カードを挿入しタッチパネルをタッチ!
。。。。。。。。本日は予約がありません。
え???
受付の方に尋ねると、スイマセン取れてませんねぇ~って!
 ̄Д ̄)なんですと? Σ(`゜Д゜´//)ななななな、な二ッ!?
1時間後からなら行けますけどって。。。。
さすがにε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! ってなりそうな心を抑え大人な対応で・・・じゃあそれで。。。
1時間以上待って講習スタート!
教官「こんにちは~!」
紅 「こんにちは!ヨロシクお願いします!」
・・・・・・(心の声)ちょっっっっ!!桂小枝にメッチャ似てるwwww
声までソックリw
教習自体は笑いも無く普通?に初めにセンタースタンドを掛ける練習を1回だけヤって後は教官に付いて一通り、コース外周、クランク、S字、1本橋、スラローム、波状路、を周り後は適当に走っといてって・・・
1限目はこんなもんかと思いそのまま2限目も初めに卒検コースを2周し、後はフリー走行。
1本橋(10秒以上)、スラローム(7秒以内)、波状路(5秒以上)の課題を重点的に走行したけど案外楽勝だった。。。。油断大敵だけどね。
急制動は何時やるんだろう。。。
何年も乗っていないMTもカラダが覚えてるもので無問題!
1番の問題はコレだな。。。
教官から受けた指摘・・・
ブレーキング時などに人指し指がブレーキにかかってない。。。
何回か同じ指摘を受けたけど意識しないと戻ってるwww
![]() |
トヨタ ハイラックス GR SPORT 契約日2021年10月9日 納車2022年3月19日 見た目はめ ... |
![]() |
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) 20周年記念モデル 受注限定生産 昔からの憧れたCBをついにGET!! 納車2013 ... |
![]() |
ホンダ グロム125 2019年10月26日納車 千葉県に仕事で引っ越して来たので増車! ちっちゃくてもろ ... |
![]() |
マツダ CX-5 この色に惚れて買いました。 快適な装備で大満足な1台です! 契約 2018年1月20 ... |