• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yori2のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

エリーゼ≒毛ガニ≒ウニ≒高級梅干し

エリーゼ≒毛ガニ≒ウニ≒高級梅干しエリーゼSを1kgあたりの値段で計算すると、キロ5000円
A5ランクの松坂牛には及ばないものの、なかなかの高級食材←
Posted at 2011/02/22 02:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elise | 日記
2011年02月16日 イイね!

エンジンストール→スローダウン

エンジンストール→スローダウン昔2chで見かけた印象的な書き込み。
「俺達、故障と修理の話しかしてなくね?」
10年落ち以上になった車種のスレでありがち
逆に新登場した車種のスレだと試乗・値引きの話ばっかりだったりするんだけど。


Myエリーゼはトラブルの話が続きますwww


連休中、雪の予報が出る中都内某所へお出かけ
雪だったら我が家のスノボー快速デリカこそ適任なんだけど・・・
行き先のサイトを見ると

駐車場:高さ2.0m (デリカは2.07m)
デリカだとアタマがつっかえて入れないじゃないか。

だったら電車で出掛けろって突っ込みは無しで、路面に影響が出る程では無さそうなのでエリで出発。近所のコンビニに寄って移動開始。

環七を走行中、ちょっとしたギャップを超えたショックとともに「ゴトン!」という変な音。
!?になりながら反射的にクラッチを切ってメーターを見るとタコ、スピードともに「0」に。最初メーター故障かと思ったけど、エンジン音がしない。

「おっとエリーゼスローダウン!エンジントラブルか?」 
「スーパー64墜落する!スーパー64墜落する!」
「さよなら♪さよなら♪さよなら♪(小田和正)」

惰性で走行しながら脳内でいろいろよぎる中、脳ミソフル回転開始

セキュリティ・イモビ?
イナーシャスイッチ?
燃ポン?
ガス欠?
電気系統(鈴木亜久里)?

左車線に移動するも側道には行けず、スターターボタン押すも反応なし。
下って上る立体交差へ突入せざるを得ず、どうにか登り切ってくれという思いも虚しく、上り坂途中で停止、ハザード点滅。

「動け!動け!動け!今動かなきゃ、今やらなきゃ、みんな渋滞しちゃうんだ!」

バッテリーは元気っぽいのにセルが回らないのでイモビ関連が怪しいかと思いつつ、キー抜いて、ドアロック、セキュリティOnOffして再始動したら難なくスタート。
交通量も少なかった為、なんとか後続に追いつかれて交通の邪魔にならずに済んだ。

走行中にイモビが誤作動してアームされるとも思えないし
コンビニ寄った時に単にキーがちゃんとOnまで回って無くて、振動でACCになっちゃった???まさかぁ・・・

雪に降られてご機嫌を損ねたかしら?
Posted at 2011/02/16 02:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elise | クルマ
2011年02月06日 イイね!

Eliseお台場オフ (Myエリーゼはツンデレ?)

Eliseお台場オフ (Myエリーゼはツンデレ?)先日、Eliseお台場オフに初参加。
朝眠い目をこすり、集合場所に行ってみると、
エリ、エリ、エク、エク、211、340R・・・
実はプリウスより販売台数多いんじゃないの?って思うほどの台数w
(参加台数70台だったそうです。)

朝礼の後、第二会場に移動して車談義。
年式、グレードごとに間違い探しのように微妙に違う仕様の話から、お約束の故障冷却水漏れについて等・・・車好きが集まると話は尽きず。

しかし、朝礼の後、第二会場に移動する際ちょっとしたトラブルが。

鍵が、開かない。
屋根開けっぱだったんで上から乗りこめなくはないけれど、キーレスでセキュリティー解除しなきゃエンジン掛からないし・・・
内心ちょっとパニックになりつつ何度かキーレス操作してると無事解錠。

考えられる原因
1)キーレスの電池、車のバッテリー切れ
2)車内のE-mobile PocketWifi、iPadとの電波干渉
3)周りのエリ、エクのキーレスとの電波干渉
4)他のエリーゼに目移りしてたからMyエリーゼがヤキモチ焼いた←

その後いろいろ試してみたけれど全くもって再現性無し。
一応出先で再発した時に途方にくれない様にトランクにキーレス用ボタン電池積んでおくとして、トラブルの原因は、

4)Myエリーゼはツンデレ

って結論にしておこうwww
Posted at 2011/02/12 00:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise | クルマ
2011年02月04日 イイね!

左に右折します♪

左に右折します♪エリ運転中の右左折する時に感じてたなんか妙な違和感。
といっても車に不具合があるとかでなく、運転操作しててなんかしっくりこない感じ。
まぁマニュアルも久しぶりだからリズムが取れてないだけですぐ慣れるだろうとか思ってたんだけど・・・

今更気付いた。 右ハンなのにウィンカーとワイパーが逆じゃないかwww
今まで間違えてワイパー動かさなかったのが不思議。っていうか気付けって話ですね・・・ハイ。

(写真は取るのめんどくさかったんでこないだオーディオ弄った時の写真のリサイクル)
Posted at 2011/02/04 00:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elise | クルマ

プロフィール

「[整備] #デリカD5 インテークパイプ抜け https://minkara.carview.co.jp/userid/960191/car/1679178/8069807/note.aspx
何シテル?   01/01 13:52
一度車で出かけると何故か無駄に関東六県跨いで走り回ってしまう壮絶な方向音痴。 「俺ナビ」は地下では測位出来ず、また日が沈むと精度が半減します。 エンジンルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活!モチヲよ永遠なれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/22 09:49:43

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) IKEA号?TSUTAYA号? (アバルト 595C (カブリオレ))
踏んだら速いお買い物カー! キャンバストップだからごゆるりと走りたい。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル
エリーゼから真逆の方向性で 全幅1900mmもあるデカい車乗れるのかな俺
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ2台目
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
♪世界で一番お姫様。そういう扱い心得てよね!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation