いろいろあったけど。
本調子に戻ってきたわ。
あの事故から1週間ですか・・・。
そうね、そうなるわね...。
もう、大丈夫なんですか?
まぁ、何時までも凹んでるわけにはいかないからね。パルパル号はボコボコだけどさ。
お互い大きな怪我もなかっただけよかったわよ。
そうですね。こちらは中破、相手方は大破でしたからね。
あんまり当時のことは思い出したくはないんだけどね。


とまぁ、こんな感じでフロント周りはグチャグチャなわけだけど。
そういえば、コペンもフロント大破でしたね。アレも新車で1年も経ってませんでしたよね。
う。痛い所を付いてくるわね。
流石に、何か憑いてるんじゃないんですかね?
コペンはちゃんと御祓いしてもらったから、あんまり関係ないんじゃないかな。多分・・・。
では、新車で車を買ってはいけないジンクスとか?
いや、止めて頂戴よそう言うの。
冗談ですよ。
冗談に聞こえないわよ。
それだけ元気があれば心配はないですね。
だから言ったでしょ、もう大丈夫だって。
そのようですね。
さて、今日は某所で行われたプローバフェア兼プチオフ(?)に参加してきたわ♪
久々にプロドライバーの吉田氏とも話せましたしね。
うん、しっかりパルパル号の状態も見られたんだけどね。
次回は新生パルパル号でお会いできると良いですね。
そうねぇ。
って、あ・・・。
はい?
いや、ま~た写真が一枚もないわ。
またそのパターンですか・・・。
や、夜勤明けだったからね。インプちゃんのタイヤ交換もして疲れていたのよ。
その割には元気でしたよね?クレープ2個食べたり。
甘いものは関係ないわよ。一つは奢って貰ったし。
はぁ・・・。リアルマスオさん、有難うございました。
さて、今日はこの辺にしておくかしらね。
明日はどうするんです?金沢でもイベントやっていますが。
行きたいんだけどね。苗の下準備の手伝いを任されたからちょっと分からないわ。
あら、もうそんな時期でした?
もうじき4月よ。
そういえば、そうでしたね。
と言ってもまぁ、そんなに出来ることもないんでしょうけど。
そんな訳で、今日はここまで!
ではでは~。
おわってみると。
馬鹿馬鹿しかったわね。
お疲れ様です・・・。
ちょろっと何シテル?に書いたけど、要約するとこうだわ。地元民ならきっと分かると思うわ・・・。
なんだか見づらいですね・・・。
文字だけで書くと仕方ないわよ。
それにしても、当たったと思ったらまずハザード焚いて路肩に寄せてもらいたいわね。こんなことされると余計危ないわ。
元々、そういうことが出来ない方だったのかもしれませんね。
そのあと警察からお詫びの電話があったみたいだし、許してやらんこともないけど。
無実が証明されただけでもよかったじゃないですか。
当たり前よ!こんな所でパルパル号を傷物なんてしたくないわよ。
気持ちは分かります・・・。
まぁ、少なからずこっちも悪い所はあったのかもしれないけどさ。
どう見ても綺麗です、本当に(ry
これで当てられたは、正直理解に苦しみますね。
さて、今日はこの辺で〆ようかしらね。
気が済みましたか?
ええ。大分楽になったわ。
それは良かったです。
てな訳で、今日はここまで!
ではでは~。
ようやく。
春らしい天気になってきたわね♪
そうですね。夜の気温はまだ低いですが。
と言うわけで、早速タイヤ交換してやったわ!パルパル号だけね。
皆さんが言うように、まだ早くないですか?
いやぁ、うん。正直待ち切れなかったのよ。
気をつけて下さいね、ホント。
で、一応これが2013年春しような訳だけど・・・。
これがノーマル時ですか。面影がありませんね・・・。
そうねぇ。まぁ、今年はここからスタートな訳だけど。
今年も色々出そうで、楽しみですね。
さて、と。
もう終わりにします?
そうね。色々考えては消しての繰り返しをしていたけど・・・。
話がまとまらなかったんですね。
やっぱり、難しいわね。
ってことで今日はここまで、ね。
ではでは~。
たいや。
組み換えが終わったってメールが来てたから見に行ったわよ。
例のS001ですね。
そうそう。こんなサイズのタイヤなんて初めて買ったから、正直付くのか半信半疑だったのよ。
この状態だと、かなり怪しいですね・・・。
ネオバに比べてコレだけサイズが大きくなってるからね。
で、結果はいかがでした?
パーツレビューにも上げたから、ちゃんと付いたわ。
見たところ、綺麗についてるんじゃないでしょうか。
まぁ、なんとかね。キャンパー角が付けてあったから良かったものの、純正足だと確実にフェンダーに当たっていたわ。

因みにコレ、フェンダーとタイヤの間に指が一本も入らない状態だから。
大丈夫なんですか?
気をつけるにこしたことは無いけど、不安ではあるわ。特にリアバンパーのクリップ辺りのツメがね。
切っちゃったらいいじゃないですか!
まだ履かないから、次の機会にね。
それはそうと、いつごろタイヤ交換されるのです?
来週中には換えたいと思ってるんだけどねぇ。なんせ雪マークが・・・。
そういえば、そうでしたね...。
この間のインプの件もあるし、暫くは様子見ね。
その方がいいかもしれませんね。
あっ。
はい?
コレつけたじゃない?
レイルのダイレクトブレーキシステムですね。
少し、効果が分かった気がするわ。何となくだけど。
何となく、ですか。
何となく、よ。
で、どんな感じなんですか?
ブレーキの反応がよくなった気がするわ。
気がする、ですか...。
まだ、確証がもてないのよ。プラシーボ効果かもしれないし。
結局曖昧なんですね。
それにしても、久しぶりにブログらしいブログ(?)のような気がするわね。
ちゃんと続けばいいんですがね。
マトモなネタがあれば、ね。
まぁ何にせよ、今日はここまでね。
ではでは~。
にいがた。 
でオフ会に参加してきたわよ。
あっ、今回はまともに書くんですね。
そう思ったでしょ?
騙して悪いが、仕事なんでな・・・。
だから、一々ネタを挟まないで下さいって。それにAC2は未プレイでしょうに・・・。
あら、連れないわね。
・・・。
変な前振りはさて置き、正直オフの内容よりも行き帰りの移動のほうが印象強かったわね。
路面凍結、強風、着雪とFRには少々厳しい条件でしたからね。
こういう時だけはAWDが妬ましくなるわね。回り殆どレガシィばっかりだったし。
まぁ、無事に帰って来れただけ良かったと思いますよ。
FSWに行った時もそうだったけど、なんでイベントがあるときだけ天候が悪くなるのかしらね。
で、今週も色々あった訳なんだけど。
そうですね。主に悪い方面で、ですが。
お陰で寝不足だわ。
それは仕方が無いですよ・・・。
という訳で、寝るから〆るわよ。続きは週末にするわ。
ではでは~。![]() |
パルパル号リペア改・改二(仮) (スバル BRZ) 現在の3号機→1号機に昇格。 2012/8/9、6ヶ月待ちという長い期間を経てようやく ... |
![]() |
インプちゃん(仮) (スバル インプレッサ WRX STI) 現在の2号機。 とある一件からS(スゴク)T(トロイ)I(インプ)を目指しています ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 現在の3号機 通勤に使ってたステラカスタム(RN1)がCVT死亡の為やむなくインプちゃ ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 1996新車登録~2011/5/16車検切れのため下取車。 最終走行距離およそ7500 ... |