ハブベアリングの故障から復活しました♪
長い代車生活は辛かった(T_T)
工賃含め2万近い出費・・・
でも今回、どうせお金がかかるならと勢いに乗って・・・
バンパー買っちゃた!(≧∀≦)
憧れてたASMの I.S.Designフロントエアロバンパー04!!
なんとまぁ値段が高いこと(¬∀¬)
でも大満足な仕上がりです♪
これで気持ちは10馬力アップ(^_^)
純正より若干低くなったのでさらに段差には気を使いますが・・FRPですし(‘ロ‘)
で、今回は同時にミッションオイル・デフオイルも交換。
ホンダの純正ミッションオイルはエンジンオイル並みにシャバシャバ(; ^v^)
おかげで低温時からスコスコ入りますが金属的な感触があまり好きになれず・・
初めは交換してもらった車屋に置いてあったWAKO'Sのオイルを入れるも
硬すぎて朝一など2速にまったく入らなくてギブアップ・・
次に選んだのが、
RESPOのRS TYPE 75w-90。
同社のR TYPEと同じ75w-90ですがRSの方が流動性能に優れ、シフトの入りが渋い車に良く
ホンダ車などの低粘度オイル指定車向きとあったので選んでみました。
これがなかなか良い!
純正に近い感じでスコスコ入るし、粘度が高い分、純正よりしっとり感があって気持ちいい♪
今回の作業は大成功(^∀゚)
うーん・・・( ̄~ ̄)
またまた遠くへドライブに行きたい衝動に駆られてキタ━━━(^v^)━━━!!
Posted at 2011/11/27 11:42:29 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記