
5月4日、四国へ讃岐うどんと徳島ラーメン、広島へ尾道ラーメンを食べにドライブへ。
気合を入れて朝4時集合で出発!
湾岸線から明石海峡大橋まではスイスイ♪
とてもGWとは思えません!僕らだけ♪
これは明石海峡で撮ったんやったかな??
香川県の下道もみんなどこに行ってるのかというくらいスイスイ♪
予定より速く着いてしまいましたが、調べて行った店で朝食に讃岐うどん(~∀~)
セルフ式でシンプルに。
昼はイオン綾川ショッピングセンターで徳島ラーメン(^o゚)
スープは和歌山ラーメンと似ていますが、チャーシューではなく
牛肉と生卵が入っており、まろやかでかなり美味しかった(^∀^)

携帯撮影なんで美味しそうじゃないなぁ(汗
そこから特に寄り道もせずしまなみ海道~尾道へ向かうも結構遠かった・・
四国もなかなか広いです(・o・)
しまなみ海道に近づくにつれ徐々に混み始め・・・
来島海峡SAで景色を堪能しましたが・・・(黄砂で真っ白や・・)
そこから本州まで大渋滞・・(ToT)
こんな空いてる部分もありましたが。
ガソリンも無いし泣きそうになりつつ、終盤のややこしい分岐で仲間とはぐれーの・・・
各自で尾道駅で集合に切り替え、なんとか全員合流。
駅前だけで尾道ラーメン4、5店舗あり一番行列になってるところは断念し、
少し待たされただけの店で尾道ラーメンを堪能♪
あっ・・・・
写真撮ってねぇ(▼_▼)
でも今日食べた3食麺三昧もすべて大満足の美味しさでした(⌒∀⌒)
帰りは案の定、山陽はたびたび渋滞で神戸付近は20キロの渋滞とか・・・
無理です!!
ってことで備前ICから下道におりて帰ることに。
・・・そこからが凄かった(0∀0)
2号線を走り姫路バイパスに入ったあたりからでした・・
みんな飛ばす飛ばす(・∀・)
後ろからR32スカイライン数台にLEDテールのR34GT-RにインテRなどが
1○0キロくらい(仲間内でバトル中?)で車線変更繰り返しながら爆走していったり、
ってか普通の車達もかなり爆走(`v´)
ここ高速じゃないよね?ってくらいみんな速い♪
R35とまんまWRC仕様?のエボ9も居たりめっちゃ楽しかった♪
こんな熱い道があったとは(^~゚)
おかげで寝むけもふっとび、その勢いで第二神明~環状線~近畿道~阪和道も
数台のチューンドカーにちょっかい出されつつ帰宅しました♪
こんな多くの楽しい車に出会った旅は初めてや(^∀^)
また行こうぜ~野郎ども(`∀´)
Posted at 2011/05/05 14:03:11 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記