• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

【SV】ナラシ

【SV】ナラシ ヘッドO/Hの終わったSVのナラシを始めました。

◆1段階目ナラシ
 常用5000rpm、瞬間6000rpmをめどに
 350km以上、理想500km



SVを受け取った日に100km。
その次の日に残りをやりました。
22時に会社を出て、23時にSVに乗り高速道路を走ります。
ルートは以下の通り。
東北

北関

常磐

磐越

東北
計算にて450km程度、この後店に行くので50km程度。
都合600kmナラシをします。

ガソリンを入れようと常磐 中郷SAに進入。
あ、22時で閉まっている。
まぁ仕方がない。次のSAで入れよう。

磐越 阿武隈高原SA手前にてガソリン警告灯が点滅(残り5リットル)。
このSAで入れられなかったら、厳しいな。。。

阿武隈高原SA進入


反対側SAのスタンドは煌々と明かりがついています。
計算上、次のPAまでガソリン持つけど死にガスがどれだけかわからない。
もし、磐越上でガス欠になったら本当に危ない。路肩は狭いし、真っ暗なのです。
じゃあ、下道に降りるか?いや、山の中で空いているスタンドなんか有りはしない。。。
7時までここで待つ。。。 意外に冷えてきていて、風邪をひきそうだ。
うわぁ。。。


次のSAまで行ってみるか‼
超スーパーミラクルウルトラ低燃費走行。
車速 1km/hの偏差を気にしながら、体を完全にカウリングの中に仕舞っての走行。

怖かった。。。
本当に怖かった。。。
上り坂、カーブ、車速変更せざる負えないトラックの追い越し。

安積PAについたときは軽く泣いていましたね。
冷えた肝を缶コーヒーが温めなおしてくれました。


ガソリン満タンになったSVはこの後調子よく走り、4時には帰投。

最初のオイル交換をし、E/G内部問題ないことを確認してらいました。
(冒頭の写真)

この後2段階目のナラシを終えて、通常運用に入ります。
2段階目は1000km。
あと200㎞。今月中に1回ツーリング行けば終わりですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/10 23:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 佐倉グルメ ...
{ひろ}さん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

奥様にプレゼンしよう! コンプレッ ...
ウッドミッツさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

デイキャン2025
*yuki*さん

朗報
giantc2さん

この記事へのコメント

2014年8月11日 9:06
街中のGSも相当減ってきていますが、サービスエリアのスタンドも24時間営業じゃないんですね…。最近遠出をしていないので疎くなってました。無事給油成功で何よりでした。

こちらは、台風一過で箱根は晴れると信じてターンパイクをあがりましたが、途中から超濃霧…。大観山レストハウスも平日営業だからなのか7時を過ぎても開いておらず、リアフォグ炊いて元箱根までゆっくり降りてきました。箱根と霧は切り離せないものとはいえ、今日はちょっとビビりました。
コメントへの返答
2014年8月11日 10:06
》マサシさん
SAのスタンドなんか24hだと高を括っていたら、危ない目にあいました。。。


箱根は意外に天気が悪かったようで。。。リアフォグが正しく機能したようですね(^^)
道はすいていましたか? ちょっと下がった芦ノ湖畔なんかを流せれば気持ちがよいのかな? と。

プロフィール

「[整備] #YZF-R7 リアインナーフェンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/961319/car/3509348/7591751/note.aspx
何シテル?   12/03 23:37
まめ.comです。よろしくお願いします。 バイクはスズキのSV1000SZ (K5) 車はルノールーテシア3RS SVは今は亡き(?)業物さんのHPに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイスパークイグニッションコイルジャパン ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 14:47:00
間もなく1,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 08:32:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
おべんつ
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
111トレノの継続検査をパスしたある日。 このまま不具合を抱えたままあと2年乗ってFT- ...
ヤマハ YZF-R7 ナナ様 (ヤマハ YZF-R7)
SVの車検・カスタム完了のめどが立たないのでつなぎの1台。 73馬力で腰抜けライダーには ...
スズキ SV1000S ぼしゅうちゅう (スズキ SV1000S)
手前味噌ですが、おそらくこのSVが宇宙で一番かっこいいかも。。。? 15年(1代目のS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation