• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu32rのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

結局~

結局~
23時まで中井で寝ていたら渋滞もかなり減っていたので出発して1時間ちょいで帰宅しました。 ショップの社長とも話をして近々IJを霧化特性に優れる6穴タイプに交換して今の状態でチューニングを進める事にしました。
続きを読む
Posted at 2012/01/03 10:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

そういえば

そういえば
先日オイル交換ついでにスタッドレスに履き替えました。 このホイール8Jー17+20というかなり珍しいサイズでブレンボも余裕で入ります。 タイヤはヨコハマのアイスガードですが225ー50なんでちょっとデカい、、
続きを読む
Posted at 2012/01/02 20:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

初走行♪

初走行♪
今日は富士に走り初めに行ってきました。 S4は午後なので9時半に出ましたがアウトレット渋滞などで1時に間にあわず2時40分から走りました。 とりあえず風が強過ぎて怖い、、 1コーナーのブレーキングで押されてふらついたり100Rも思い通りに走れず散々でした。 結局一本で走行中止して今はUターン渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/02 18:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
2012年になりました。 30日まで仕事して昨日は一日ぐったりしてました。 明日は富士に行きたいなと思います。 2011年は富士50秒に少しでも近づきたいと思っていましたが52秒前半までいけたのでタイム的には満足しています。 ただ排圧が高すぎガスケット抜けに悩まされシングルタービン交換にする ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 03:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

先日の富士

23日に富士に行き新型のパーツを試してみました。朝一からS4を走りましたがNS4と違い台数も少なく条件良かったです。 タービン交換を考えているのでブーストを下げて走りました。 今回はGセンサーをデジタルタイプに交換しました。これがかなりの優れものでした。 純正のアナログでは反応が鈍くトラクション ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 20:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

テスト

新型のパーツテストを兼ねて富士を走りました。 排圧が高いのでブーストを⒈2に落として大丈夫か心配でしたが問題なく走れました。 タイムもまあまあで満足でした
続きを読む
Posted at 2011/12/23 23:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

よくあること

コンビニとかでサンドウィッチやおにぎりを一々手に取って消費期限などを見比べたり後ろからわざわざ取る奴マジでウザい。 どうせ帰ったらすぐ食べるんだろ? 意味あるのか?? サンドウィッチ買おうとしたらそんな奴が居て結局ベタベタ触ったけど買わなかった。 もちろん買う気も失せた。
続きを読む
Posted at 2011/12/05 00:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

久々に、、、

GT-Rくんも乗る機会がないので更新するネタもなく放置してました。 友人のBNR32が保管が長すぎてIJが固着してしまったと聞いて先日お出かけにわざわざGT-Rくんを引っ張り出しました。 年末ジャンボが発売になったので以前のオータムジャンボを換金。 連番100枚で6000円、、、 外れてももちろ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 16:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

iPhone4s

スマートフォンにしてみたけど自分の使用条件では会わない、、、
続きを読む
Posted at 2011/10/30 19:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

追記

GT-Rはサーキットを走るためのチューンをしているので快適性は無視しているので普段ではほとんど乗らないです。 ステージアは逆に快適性と色々な物を試したりというのをやってます。 ブレーキはルックスと維持費、性能等を考えると純正のブレンボが一番です。 ステージアだとあまり外にオフセット出来ないのでブ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 21:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ステージア ステージア君 ゲトラグ6速オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/962796/car/2561675/7855352/note.aspx
何シテル?   07/03 21:29
R32タイプMから始まりBNR32→BNR32と乗り継いできました。現在はC34ステージアを普段用のメイン車両にしてGT-Rはサーキット専用になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ステージア ステージアくん (日産 ステージア)
2017年11月から再度ステージアに乗り換えました。 パッと見は普通のステージアですが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
FISCOのスポーツ走行を楽しんでいます。 見た目はノーマルっぽくしてます。 エア ...
日産 NISSAN GT-R R35 2号機 (日産 NISSAN GT-R)
R35ニスモに続いてR35を増車しました。 サーキット用としていじるならH22年マフラー ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一度も運転した事がないR35でしたが良い話がありニスモだったので増車購入しました。 即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation