• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu32rのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

先日の富士

23日に富士に行き新型のパーツを試してみました。朝一からS4を走りましたがNS4と違い台数も少なく条件良かったです。
タービン交換を考えているのでブーストを下げて走りました。

今回はGセンサーをデジタルタイプに交換しました。これがかなりの優れものでした。
純正のアナログでは反応が鈍くトラクションがワンテンポ遅いとかよくありましたがデジタルタイプは即反応してトラクションがかかりました。

100Rで一番効果を体感できました。
アナログだとスイートスポットが狭くトラクションがかからずミスをする事が多かったのですが、デジタルタイプは反応が早いのでスイートスポットがすごく広くなり安心して踏めました。

タイムもブーストを下げましたがベスト53秒でコンスタントに55は切ってたので良かったです。
新しいサスも吊るしのままなのでまだまだ煮詰めたいです。

今回ブーストを下げれば問題ない事がわかったのでしばらくシングルタービン化は封印かな?
Posted at 2011/12/26 20:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

テスト

新型のパーツテストを兼ねて富士を走りました。

排圧が高いのでブーストを⒈2に落として大丈夫か心配でしたが問題なく走れました。

タイムもまあまあで満足でした
Posted at 2011/12/23 23:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

よくあること

コンビニとかでサンドウィッチやおにぎりを一々手に取って消費期限などを見比べたり後ろからわざわざ取る奴マジでウザい。
どうせ帰ったらすぐ食べるんだろ?
意味あるのか??

サンドウィッチ買おうとしたらそんな奴が居て結局ベタベタ触ったけど買わなかった。
もちろん買う気も失せた。
Posted at 2011/12/05 00:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステージア ステージア君 ゲトラグ6速オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/962796/car/2561675/7855352/note.aspx
何シテル?   07/03 21:29
R32タイプMから始まりBNR32→BNR32と乗り継いできました。現在はC34ステージアを普段用のメイン車両にしてGT-Rはサーキット専用になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819202122 2324
25 262728293031

愛車一覧

日産 ステージア ステージアくん (日産 ステージア)
2017年11月から再度ステージアに乗り換えました。 パッと見は普通のステージアですが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
FISCOのスポーツ走行を楽しんでいます。 見た目はノーマルっぽくしてます。 エア ...
日産 NISSAN GT-R R35 2号機 (日産 NISSAN GT-R)
R35ニスモに続いてR35を増車しました。 サーキット用としていじるならH22年マフラー ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一度も運転した事がないR35でしたが良い話がありニスモだったので増車購入しました。 即 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation