• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

CP巡りー千葉・南房総編

CP巡りー千葉・南房総編 前述ブログの千葉オフの日。

その日は朝からTDR経由で南房総へ。
それは・・・


こんな感じでCP取れている所が全く無し。

今回のターゲット
残りの観光名勝バッチ「鋸山」と
最南端の野島崎を目指し、
CP巡りして参りました!

館山道の富津金谷で降り


海沿いの道行くと

この看板と料金所が見えて来ましたら
普通車¥1000払ってレッツゴー!

STELLA-1962さんにワイルドスピード3で撮影された道と聞いていたのを思い出して
意識して登り走行。


そのウチ景色が良くなって来て

途中で車を停めて



絶景を撮ってると・・・



来ました。

そして


すぐに1つ目のターゲットCPが取れました。

本来は駐車場に車を停めて

ここから歩いて鋸山に登るのですが、
時間無いので、即下山。



次のターゲットCP最南端野島崎に向け走行の途中、道の駅 とみやま に立ち寄り、


イワシ団子

食べながら
何気に道の駅の千葉のパンフレットを手に。


んんっ!!!!

ハイドラーなら、思う事は同じ。。。

南房総に千葉の道の駅がこんなに固まっているとは!

・・・という事で、房総半分より下の道の駅もターゲットに追加。

いきなり急増で大丈夫か〜?

ここからノンビリで無く、ストイックに実施。


きょなん見返りの里は既に通過時、取れてたので、

まずは

とみうら枇杷倶楽部

以降

おおつの里 花倶楽部


三芳村「鄙の里」


南房パラダイス


白浜野島崎

と立ち寄りました。

そして、第二のターゲットCP

野島崎到着〜!
シンボルの灯台まで歩きました。

以降も


千倉 潮風王国


ローズマリー公園



和田浦 waーo



鴨川オーシャンパーク

と行って、最後のふれあいパーク君津は
17時過ぎて日が暮れて、閉鎖?
真っ暗でしたので写真なし・・・

道の駅CPの成果 (わーい!)


※各道の駅で見つけた
お土産や面白いものなども有りましたが
割愛しますネ


帰りは

久留里線の終着駅 上総亀山より

北上しながら駅CPを取りながら
千葉長沼20時に向け終了!

無事オフ会にも間に合いました!

次回は残りの千葉 道の駅CP巡りに行きたいと思ってますっ♫
ブログ一覧 | cp獲得 | 日記
Posted at 2013/12/15 01:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 9:17
貴重な情報ありがとうございます。

千葉の道の駅ゎ多いなぁと思っていたが、実は南房総に固まっていたのねぇ!
(^-^)
コメントへの返答
2013年12月15日 17:58
コメントどーも!そうなんですよ!
CPの条件表示の絞り込み機能が出来れば、他のCP獲得時も同様の事がまだまだありそうですね。
早く、アプリで機能追加して欲しいです。
2013年12月15日 15:06
南房総ドライブお疲れ様でした(^-^)v

鋸山有料道路は大好き道です♪
景色も良くドライブするには最高です。

千葉県内の道の駅は沢山ありますね(^-^)v
コンプ頑張って下さいね。


ビックリしましたが、今日も同じ高尾山ゲットでしたね(^-^)v

またハイタッチお願いしますね♪
コメントへの返答
2013年12月15日 18:03
教えて頂いたワイスピ3の道、良かったですよ!
そして、まさかの場所で、今日のハイタッチ!ビックリしましたよ!
また、オフ会にて、お会いしましょう♫
2013年12月15日 17:59
ロングドライブお疲れ様です。こういう場合はやっぱりゆったりとした広さを持つ車が抜群にいいですね(^^)。
コメントへの返答
2013年12月15日 18:25
コメント有難うございます!

この日結局571kmの走行。

朝から走りっぱなしだと、やはりR32スカイラインより、こちらの方が疲れないですね!

ただ、ウチのセレナは足固めで"ゆったり"では無いのですが...
2013年12月15日 22:22
こんばんは(^^)

元々、千葉県民だったので画像見て懐かしく思いました♪
道の駅ふらりとみやまは、お手ごろな価格で美味しいですよね(^^♪

鋸山はロープウエイでしか登ったことなかったですけど、車だと景色も良くて
こんな感じなんですね♪

上総亀山も懐かしいです♪
因みに小湊線じゃなく久留里線の終着駅ですよ(^^ゞ

コメントへの返答
2013年12月16日 0:00
コメント有難うございます!
千葉ご出身とは...。
とみやまは確かに、他にも、つみれ汁とか美味しいそうな手ごろなもの有りましたよ。
鋸山は同じくロープウェイしか知らなかったので、良かったですよ!
小湊線→久留里線、ご指摘有難うございます。
おかげで訂正でしました〜

プロフィール

「DCCCオフ いよいよ明日13時より🚗
集合場所 舞子海上プロムナード
車の駐車場は神戸舞子公園地下駐車場P2
徒歩はJR舞子駅徒歩5分
ハイタッチのみ大歓迎!
https://minkara.carview.co.jp/userid/963013/blog/48537355/
何シテル?   08/15 19:51
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更より、ついに所有く(笑)。 みんカラグループ、「DCCC」の活 ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation