• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

観光名所巡りー高尾山+α

観光名所巡りー高尾山+α ずっと残したままだった観光名所巡りのCP「高尾山」。

それなりに登らなければ行けない事は聞いてたので、今回はハイキングを兼ねて行ってきやした〜。

高尾山口駅付近に駐車場あるので、止めて向かうと、駅前はかなりの人ゴミ


そして、反対側にある大きな地図見ながら

ルートが多々ある中、1番スタンダードな
ケーブルカーorリフト + 1号路で行くことに。



駅では
左側:ケーブルカー 、右側:リフト
となっており往復キップでどちらを使ってもOKとのことで、行きはまだ寒いので、ケーブルカーを選択。


どんどん、混んできて、かなりの満員になるほど。

いざ出発!
自分は子供のように一番前の窓側に立ち乗ってたので、



ケーブルカーすれ違いのタイミングもiPhoneで良く撮れました。

そのうち、どんどん勾配がきつくなり、手すりに捕まってないと倒れそう。

それもそのはず、放送で「ケーブルカー路線で、日本一の勾配31.18度」との事でなるほど。。
お年寄りに方々が多く乗ってたので、大丈夫か心配しちゃいました。




そして、

高尾山頂駅到着!

ここから圏央道と中央道が合流する八王子JCTが見えましたよ!


ここから約15分ぐらいで薬王院に


いつCPが取れるかとずーっとiPhone見ながら、早足で登りましたが、全く。。。

電池の減りが急で、充電器忘れたので休憩モード利用しながら歩いてました。

さらに階段あがって進んでも、

まだ山頂まで20分登る看板。

え〜っ。

2つ階段あがったあたりでアプリが固まり再起動したら、
来ました〜


そして、

と、3ヶ月越しで観光名所-東京バッチを獲得できました!

獲得した位置


ここから山頂へ。
結局登り勾配もきつくなく、かなり楽に早足で行き、、

到着で〜す!

富士山も見え、景色良かったです。
ここもすごい人ゴミで、さすが世界一の登山客数。
11時ごろだったのですが、早い昼食?皆さん、お弁当やおにぎり食べてて、座るところ空いてませんでした。

さて帰りは「つり橋好き」なので、4号路で。
こちらは狭い道で急な傾斜、階段もあり、


帰りの下りで良かった〜っ。




つり橋通って、またしばらく歩き、


やっと、リフト乗り場へ。




これまた、絶景も見えて、歩いて体があったまってたので、気持ちの良い、下りでのリフトでした。



登山口の駅に着き、ちょうどお昼で、

この看板を見て、迷わずこのお店
"栄茶屋"さんに入ってしまいました。

自分は「自然生そば」

・・・質のいい自然生で、そばもうまく絡んでズルズルっと。〆で麦飯もいれて食べました。

嫁は「麦とろ飯」

・・・こちらについてるソバはコシがあり、違う食感

サイドメニューで「天狗の耳たぶ」というキクラゲの天ぷら

・・・・プリプリの肉厚、いい塩加減。


全て、絶品、久しぶりにハズレなしの「うまいもの」づくしで大満足♫〜。
また、食べてもいいな〜。

そして、駅前の駐車場にて車に到着し、
無事、電池切れ寸前のiPhone、充電確保。
そして、ハイドラも立ち上げ!

その瞬間に"チャラーン"。
いきなりハイタッチでビックリ!
そして、これまた、ハイドラ同好会 千葉の友達「STELLA-1962」さん!
何が何だか全くわからず。

そのうちメールで「電車で高尾山に来た」
旨連絡頂き、これまた、考える事が一緒、とお互いビックリでした。



さて、まだ、昼過ぎなので次のターゲットCPはこちら


圏央道を通っていると取れそうで取れない「八王子城跡」

駅前から八王子城跡行きのバスがちょうど目の前にいるので、そのまま着いて行き、

到着!


しかし、CPはまだ取れず。。。。


しょうがなく、CPの方向へ歩いていくと・・・

ん〜っ、どうしようか。

でも、せっかくきたので、またまた、山登り。

高尾山の後で、かなりきつい

結局、15分ぐらい登り、

スカイツリーが見える、いい景色の所で

いや〜、疲れた!想定外の追加登山。
高尾山より疲れた!って感じでした。

以上、高尾山+αでした〜。。

ブログ一覧 | cp獲得 | 日記
Posted at 2013/12/21 20:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 21:34
行きたかった…
今年1番の心残りになりそう(>_< )
コメントへの返答
2013年12月21日 23:15
いや〜、このブログを代筆しているようで・・・。(笑)
忘年会で朝帰り後での不参加、残念です!
2013年12月21日 21:55
ハイドラ登山部・高尾山登頂お疲れ様でした(^-^)v

またまた同じ日に同じ考えでしたね(*^^*)

午前中に高尾山付近で発見したので、ビックリしていました♪

ステラさんでビックリですよ(^-^)v

神奈川オフ会でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年12月21日 23:20
ハイタッチ後のメール有難うございました!最初は狐につままれた感じで、訳がわからずメール頂いたおかげで状況把握できました。
明日も神奈川でリアルハイタッチよろしくお願いします!
2013年12月21日 22:22
自分もまだとれてません(*_*)
春先にでも登りに行きます^ ^
明日の神奈川オフでお会いしましょう!

追伸。ちょくちょく夜遅くにアイコンを見かけます^ ^お疲れ様です(*_*)
コメントへの返答
2013年12月21日 23:25
この日一緒に行くはずだった出勤ハイタッチ仲間「473」と是非行ってあげて下さい(笑)

平日は東京から電車で帰宅時立ち上げて帰ります。仕事は激務で終電近くが多く、立ち上げながら皆さんのブログを見るのが、平日の唯一の息抜きですよ。
2013年12月21日 22:52
登山お疲れ様♪

八王子城は15分歩いてGETできたの?

15分なら頑張ろ~かな。。。
コメントへの返答
2013年12月21日 23:33
コメントありがとーございマス!八王子城跡やはり気になっていらっしゃいマスね〜。
15分ぐらいですが、それなりに勾配ありますよ。
高尾山と同日を避けること、推奨します!
2013年12月21日 23:00
こんばんは。はじめまして。

連休中の高尾山の様子はどうなのか気になって検索したら辿りつきました。
大変参考になります。

八王子城も気になっていたのでこちらも参考にさせていただきます。

ありがとうございました!
コメントへの返答
2013年12月21日 23:43
コメント有難うございます!ハイドラ同好会に入ってらっしゃるようで、メンバー管理用だけの登録のようで、関東支部の掲示板にもぜひ登録頂いて、今後も交流図れれば幸いです!
ちなみに明日22日は10時より横浜の新山下にて同好会のオフ会ありますので、お時間あれば是非お気軽にお越し下さいマセ♫
2013年12月22日 21:41
お疲れ様です♪

八王子城・・・行ったんですね!


自分は、・・・・・・・・いけません(爆

昼間も怪しいらしい?(汗
夜なんて、とてもじゃないけど・・・(涙
コメントへの返答
2013年12月22日 23:00
本日はオフ会お疲れ様でした!
八王子城跡。昼間はいいですが...。
おっしゃる通り、夜は全く点灯するものなく、真っ暗ですよ!
2013年12月24日 9:00
おはようございます。
とても参考になりました。
わたしもこれを参考にして、千葉オフまでに行ってきます。
コメントへの返答
2013年12月24日 22:36
先日はオフ会お疲れ様でした!
お役に立てれば幸いです!
次回の千葉オフは行けるかどうか・・・
2013年12月24日 9:11
富士山中腹よりは、
暖かそうなのでチャレンジしてみます♪

甲信越オフ(写真会)までには、行ってきます(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年12月24日 22:43
山梨支部長、先日は富士山ツアー有難うございました!
富士山小室浅間神社などに比べれば、おっしゃる通り楽デスかね。
でも、防寒対策は忘れずに。
2013年12月24日 10:25
オフ会仕事で行けなかったのが残念です(´;ω;`)ブワッ

高尾山行ってみたいです~(≧∇≦)

473さんとご一緒に参加したいです~(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年12月24日 22:46
どーも!このブログの後、みなさん、行きたがってる方多いですね。473(しなさん)が企画しそうな勢いでしたよ。
ガイドでまた呼ばれそうですが(笑)

プロフィール

「DCCCオフ いよいよ明日13時より🚗
集合場所 舞子海上プロムナード
車の駐車場は神戸舞子公園地下駐車場P2
徒歩はJR舞子駅徒歩5分
ハイタッチのみ大歓迎!
https://minkara.carview.co.jp/userid/963013/blog/48537355/
何シテル?   08/15 19:51
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更より、ついに所有く(笑)。 みんカラグループ、「DCCC」の活 ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation