• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

2014年上半期 まとめて?!

2014年上半期  まとめて?!
早いもので、もう今年も半分過ぎてしまいましたよ。。


平日は仕事に忙殺され、そのかわり休日は、あちこち、みん友さんや家族と、時には単独でも出掛けて、リフレッシュ!


ここ1、2年、ハイタッチドライブのアプリを手に入れてからは、より一層拍車が掛かってます♫


出掛けた先、スマホで写真を撮ってますが、結局撮りっぱなしでそのまま・・・・。

「何シテル?」にて手軽に短発信ばかりで
「ブログ」となると、時間が無くて書けてませ〜ん。。。。


今日は久々にお蔵入りの写真を使って、
今年1月から6月までの上半期分、まとめてブログという事で、つらつらと大放出!?


⚫︎1月
 3日  伊豆半島一周

室岩洞は松崎町の石切場跡。
この先を抜けたところは行く者のみぞ知る世界・・。


4日  茨城全般・栃木東部

海を見る余裕が無かったな〜。

5日 滋賀全般


比叡山ドライブウェイは"高い"だけに景色良かった。

6日京都


京都の駅前から歩いて行った九条のお店、串揚げ、テール煮やクジラ刺し、美味しく頂け、店員さんとの会話も楽しく、また是非行きたいとこです。


12日 東京 オートサロン


テリーさんのこの番組に、自分もちゃっかり映ってました。。


26日 静岡 御殿場 定番コース



この日も"数量限定切り落とし
"売り切れでした。
1家族1個限定500円は超お得なんですが。。。。


⚫︎2月
2日 山梨 中央・長野 松本


天気も良く、松本城、きれいに撮れました。。



15-16日 大阪・和歌山 ...ブログ有り

⚫︎3月
2日 神奈川 真鶴


意味があるような無いような…そんなドライブでした。



9日 茨城南部・千葉北

牛久大仏と飛行機、異色の2ショット


16日 山梨東部


2月の大雪が残ってて大菩薩峠、通行止めは痛かった・・


30日 栃木 佐野


唐澤山神社は、アウトレットの買い物の合間に(?)行きました。。。


⚫︎4月

4、5日 福井+α ...ブログ有り



13日  茨城 筑波サーキット

ハイパーミーティング2014
駐車場、最後になる迄、残ってました。
みん友 Jさんとツーショット。


19日 静岡 中伊豆・西伊豆・沼津

大瀬崎の神池は伊豆七不思議の1つです。



27日 山梨峡北 ...ブログ有り



⚫︎5月
3日 茨城 霞ヶ浦・大洗・那珂湊



大洗にて、茨城限定発売の月刊オートガイドの企画、マイカーよろしく!(マイよろ)
は過去最多の参加車数でした〜。



5日 静岡 浜松市天竜区・掛川

道の駅 花桃の里 にある『ゆめの架け橋』は歩行者専用。
長さ"473m"も雨で堪能出来ず残念。



10日 新潟県長岡市・弥彦村


弥彦山スカイラインで頂上迄。
スカイツリーと同じ高さがウリです。
素晴らしい景色はあえて掲載せず、是非現地で。


11日群馬県 みなかみ地区

「何シテル?」で発信した「大蛇の睨み合い」:左側 の種明かし:右側
自身の"上半期賞"に値する写真。。




25日 三重県全般+α

"+α"とは道の駅 宇陀路大宇陀が三重をはみ出て奈良だった。。


⚫︎6月
1日 山梨東部〜奥多摩湖


もう、ここのバス時刻表は覚えましたよ。


7日 滋賀県 全般

景色も良く、ドライブしてて楽しい、いい道でした。


8日 愛知県 蒲郡


天気も良く、気持ちのイイ、ヨットでのクルージングでした。


14日 新潟県 長岡・三条



「道の駅R290とちお」にて、
地元出土の火焔土器の他、
名物「キムチあぶらげ」は揚げたてアツアツで美味かった〜。

22日 埼玉全般



北川辺スポーツ遊学館(道の駅きたかわべ内)の展望階から。
天気良ければ、もっと向こうまで、見えたかな。


29日 栃木 佐野・宇都宮


宇都宮 八幡山公園
向こうの宇都宮タワー迄は時間無くいけず。。。



と、以上、あちこちウロウロしてまして、
ホントはもっと紹介したい写真も有りますが、まとめるとこんな感じです。

今後はもう少し個別でブログUP出来ればしときたい。

でも、また、まとめてこんな感じのもいいのかな(笑)

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/07 06:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年7月12日 22:40
走りましたね♪

また一緒に行ける時を楽しみにしてますよ(*^o^*)
コメントへの返答
2014年7月12日 23:04
473(しなさん)、パパ友から、ゲーセン、クワガタ取り、飲み友から、みん友と御一緒頂き有難うございます!

今ブログでも473同伴率高いのは言わなくてもわかりますよね。

今後とも宜しくね〜♫

でも、ゴルフはやらないよ〜。
いや、やれないよ〜(笑)
2014年7月12日 23:59
物凄いアクティブですね((((;゚Д゚)))))))
平日忙しいから週末はゆっくり…
そんな甘えの一切無いイズアイさんに脱帽ですw

浜松のつり橋、興味沸いたので来月行ってみます♪
コメントへの返答
2014年7月13日 6:13
いなさんもアクティブさも〆が月曜夜ですから、あまり変わらないかも(笑)

こちらも今度こそ紹介もらった浜松餃子たべますよ。
2014年7月13日 0:23
本州だと陸続きで色んなところ行けますよね~羨ましいです(*^^*)

自分も動く方ですが、北海道内だけでなく本州も自分の車で走りたいですね。
まだまだ行ったこと無い所がたくさんありますからねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2014年7月13日 6:18
どーもです!
確かに北海道から気軽にはでれないですね。
一昨年ハイドラ始まる前に自走で北海道行きましたが、さすがに日帰りは。。

でも、また北海道もいつかはハイドラで行く事も考えてますよ。

その際は、よろしくお願いしますね。
2014年7月13日 17:17
こんにちは♪(о´∀`о)

ブログじっくり見させていただきましたが、ご当地を堪能しつつごっそりとバッジやCP獲ってはりますね。
恐らく同じように仕事やご家族のこともこなしながらのハイドラ活動は素晴らしいものです。

近畿圏外はイベントか家族旅行以外行っておりませんが、現在嫁さんそそのかしてディズニーランドの送迎を申し出しておりますwww
※もちろん私は行かない。

その際は関東でCP緑活も夢ではないかも~。
コメントへの返答
2014年7月13日 20:38
コメント有りがとーございます。
最近は家族にはハイドラを巻き込んでのドライブも以前よりだいぶ理解してもらえるようになりました。。

ちなみに、ディズニーランドの件、imoちゃんと同じで、送迎の間に千葉のハイドラナイトオフやCP巡りなどに行ってしまい、ここ最近は入園して無いです(笑)

プロフィール

「DCCCオフ いよいよ明日13時より🚗
集合場所 舞子海上プロムナード
車の駐車場は神戸舞子公園地下駐車場P2
徒歩はJR舞子駅徒歩5分
ハイタッチのみ大歓迎!
https://minkara.carview.co.jp/userid/963013/blog/48537355/
何シテル?   08/15 19:51
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更より、ついに所有く(笑)。 みんカラグループ、「DCCC」の活 ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation