• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月17日

無計画〇〇巡りひとり旅ーさらなる西の地へ 大分ー長崎編

無計画〇〇巡りひとり旅ーさらなる西の地へ  大分ー長崎編 みなさん、〇〇は!

GWのひとり旅のブログの続きを(汗)
今更ですが備忘録的に早速!

【5月1日(火)】
大分ー久住高原ー久留米ー佐賀ー長崎




大分市内を出発し、この日は平日なので早速特権利用!
平日のみ配布の大分市郊外にある「ななせ館」にて、建設中の大分川ダムカード2種GET!


数km離れた建設中の現場は壮大!



展望台に水が溜まった場合のイメージパネルがあり、完成後はかなり大きく深くなるようで驚きました!



先日入手したシリアルNO入りの稲葉ダム、通りがてらに2日連チャンでGET!



西へ向かう途中、国道442号の久住高原あたり


天気も良くて景色が最高でした!また、ツーリングに来たい道♩



昨日苦労して手に入れた阿蘇広域行政の本部から約30km離れた北分署。
立ち寄ったら消防カードがあったので、すかさずGET!



大分県 道の駅のラスト「 慈恩の滝 くす 」にて
大分道の駅コンプリートバッチをGET!
これでやっと目的のバッチ2つ目で、残り2日でカード収集しながら佐賀・熊本もコンプリート出来るのか不安がよぎる。




2日目に、もらい忘れた久留米市のマンホールも無事GET!



昨年秋にも飛んでみんなでもらった筑後大堰は今回自走であらためて遠くに来たのを実感。


佐賀の第7弾のマンホールカード 神埼市は観光パンフレットとセットでGET!


平日特権、第2弾。平日配布のみの佐賀県の非公式ダムカードを、17時まで追い込み3箇所GET!


通勤帰りの渋滞の中、島原半島へ消防カードとハイドラ主要CPを取り。写真は島原鉄道終着駅「島原外港駅」
そして、長崎の宿へタッチアンドゴー



途中、中尾ダムはすかさず写真を撮っておき、長崎振興局ダムカードのスタートを切る。


雨の長崎。駅前の宿へ

この日軌跡


収集したカード



ダムカード8枚
マンホールカード3枚
消防カード4枚
計15枚


【5月2日(水)】
長崎ー諫早ー佐世保ー平戸ー唐津

この旅一番のチャレンジ
昨年来た時は3箇所でしたが、以降一気に追加されていた長崎県のダムカード

訪問した写真を撮って提示して提示すればもらえ、今回ターゲットの赤丸が長崎振興局、ピンクが諫早の県央振興局で配布も平日のみ。

前述の島原からの途中に撮った赤丸1つの中尾ダムはその為。

さらにこんなものも見つけてしまった。。。

限定のプレミアムダムカード!
まずはハイドラCP野母崎を取りに向かいながらダムへ出発

当日は悪天候で、到着時はけぶって景色見えず折角来たのに残念(泣)



着々とダム巡り写真を撮って



途中、長崎市内でマンホールカードも取りながら



ついに長崎振興局へ
11箇所の写真を見せて11枚入手とプレミアムダムカード入手には、昨年入手の3枚持参してたので、今回の2箇所追加入手分と一緒に提示で



念願のプレミアムダムカードをGET!



そして、諫早の県央振興局でも同じく写真を見せてGET!



北上して石木ダムは建設中の為、国道205沿いの建設事務所で写真不要でもらって、この日のダムカード収集活動終了

佐世保入りで道の駅などの主要CPを取りながらさらに北上


本土最西端の到達証明書をGET!



しかし、新たに4箇所集めると1つの大きな証明書になるようになっており、2年前に入手の北海道の最北端と最東端では、違うフォームだったので、再度このシリーズも行かねば(笑)。。。


平戸大橋渡って


平戸市消防本部も何とかGET!

長崎の道の駅は五島があって今回コンプリートは無理。
また、道の駅生月大橋は時間無いため、いつか景色も見たいので取らずに松浦 ー唐津まで一気に何とか走ってこの日は終了。

この日の軌跡




ダムカード16枚
マンホールカード2枚
消防カード4枚
計22枚

以上、5月3日以降はまたそのうちに。


ブログ一覧 | DCCC関連(各種カード) | 日記
Posted at 2018/06/08 23:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

連休2日目
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2018年6月9日 8:23
お疲れさまでした。やはり色々ヤバいです(*´-`)
この前話になってたのですがダムカードは1日1枚ですか?
午前と午後とかではダメなのでしょうか?
素朴な疑問でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2018年6月9日 11:32
どーもです!
何かヤバい事でも??(笑)

ダムカード配布は「訪問者お一人様に1枚」となっていて、その点はグレーゾーンですよね。

配布されるその時の管理者のご判断に左右される点で、実際にもらったとしても、個別対応ならSNSではあげれないですからね。
2018年6月9日 8:36
お疲れ様でした
怒涛のカード回収ですね

下道を1日400km超 三日連続
は半端じゃありませんね
とてもまねできません
コメントへの返答
2018年6月9日 11:36
どーもです!

ちなみに5/1は日田から鳥栖まで、時間追い込みで、高速使ってました(汗)

doraさんに比べれば、まだまだですよ。
2018年6月10日 0:13
お疲れさまで~す(*´∀`*)ノ

遅コメで失礼しますww

ダムカード、うぇ~い♪ヾ(≧∇≦)

凄いっす!!(;゚д゚))))

私より九州のダムカード、お持ちですね(笑)

てか、わたくし、平日限定の多さにうんざりして、諦めていました(^_^;)))

なるほど、諦めるんじゃなくて、振興局なんですね♪

知らなかったっす(^_^;)))

ダム写真ならいっぱいあるので、機会があったら、行ってみようかしら?笑

あ、ちなみに、わたくし、マンホールカードと消防署カードには、手を出さないと決めておりますww

収集癖に火が付いてしまうので、、、爆

ではでは~(*・ω・)ノシ
コメントへの返答
2018年6月10日 7:57
どーもです!

長崎は土日配布しない先は写真を送ればもらえですが、佐賀と福岡は訪問先の専用用紙をもらって送らないとダメですよ〜。

自分もハイドラCP緑化のついでに…が、今や消防カード、マンホールカードにまで(笑)

ちなみに、ブログでは書いて無いですが、かなり道の駅以外の主要CPも多々潰ししており、やはり、根っからハイドラーです(笑)。

2018年6月10日 10:03
こんにちは(^o^)/

仕事中ハイドラつけてると、九州走り回ってるのがわかりました(笑)
色んなとこ走ってるなぁ~と羨ましかったです(>_<)

またお会いする機会があれば、ハイタッチでもお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2018年6月10日 11:53
どーもです!

おっしゃる通り"走り回って"ました(笑)

また、そのうちそちらの方に行くかと思いますので、ハイタッチ出来るとイイですね!

プロフィール

「@badminton さん
本日はわざわざおいで頂き㊙︎3号とのプチオフ&ハイタッチありがとうございました😊
地元のお土産も大変嬉しかったです♪
来月のDCCC神戸オフ会、仙台からはご参加厳しいかと思われ、東北でのチームDCCC前哨戦としても有意義なひとときでした😄」
何シテル?   07/19 23:28
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation