• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月12日

DCCC 活動! in 秋田&岩手へ

DCCC 活動! in 秋田&岩手へ みなさん、こん〇〇は〜。この10月初っぱな3連休は最近ご無沙汰の東北へ

未着手の秋田の消防カードと岩手の5ダム スタンプラリーへ
今回同伴メンバーはまっつん1号さんとたぬ皇子さんで㊙︎3号C-HRにて

【10月6日】
秋田へは関越道で新潟から北上にて


山形 鶴岡より消防カードとマンホールカードにてスタート



酒田で消防カードもらい、これで山形県消防カードは全件訪問。結果、山形市、村山市、上山市が配布終了で入手できていず。


そして秋田入りで消防カードは初訪問で、にかほ市より


ダムカードは協和ダムより

カードは協和温泉四季の湯にて入手


続いて岩見ダムは健康増進交流センター「ユフォーレ」にてカードもらえます。



その下の岩見発電所も写真を忘れずに



旭川ダムは工事中で入れず




ただ、その写真でも近くのクアドーム ザブーンにてカードはもらえました♪


そして、秋田市入りで

県内休日唯一のマンホールカードをゆるキャラのカンちゃんオリジナルクリアファイルとシール付きでGET!


そして、まずは今回メインの秋田発電所カード、ポスターはこれ。
秋田市内の発電・工業用水道事務所にて





こちらが秋田の発電所カード
昨年より配布開始で、山口だけでなく、こちらも掲載情報含め作りがしっかりして、人気が高いのがわかります。(11月30日~4月26日迄は配布休止)




以降も消防カードメインでこの日の成果



この日の軌跡



【7日】

大館の宿より鹿角市へ
鹿角広域行政組合消防本部よりスタート



以降、メインの発電所カードルートにて



柴平発電所



八幡平発電所






八幡平第二発電所は写真を撮るのにかなりはまってしまう



良く読むと今は近づけずここで写真にて大丈夫でした



小和瀬発電所は意外に遠かった


玉川発電所は玉川ダムカードもらうついでに写真を



そして田沢湖へは悪路で狭い道を通りますが


湖畔近くに無事到着



目の前には田沢湖が



田沢湖といえば金色の「たつ子の像」が有名ですが、対岸にある姫観音も辰子と関わりある旨記載されてました。







やや戻って鎧畑ダムで写真を撮って




鎧畑発電所の麓の事務所にて



鎧畑ダムカードとこの日撮影した発電所を見せて、前日の岩見含めると8枚の発電所カードをGET!
残りはまた来年に持ち越し



田沢湖近くの大曲仙北広域市町村県組合消防本部の分署ではカードと田沢湖のデザインのシャッターとの色合いが何気にイイね♪


と、一度秋田から岩手入りし

もう一つのテーマ
北上川5大ダムスタンプラリーへ
北から南下して取得を



御所ダムをはじめ


四十四田ダム



50周年記念カードは次週のイベント用になり入手できず。
その後、網取ダム、田瀬ダムともらい


花巻には2ヶ所マンホールカードあり、ギリギリ間に合う

以降はまた秋田入りで消防カードもらいながら横手のホテルへ


この日の収穫



この日の軌跡

【8日】

横手より出発の朝一は大松川ダムへ



そこから一度東へ行って、スタンプラリー残り2ヶ所の一つ湯田ダムへ


再度西へ戻って、ほっとゆだ駅前の観光案内所で湯田貯砂ダムカードGET!


道の駅さんないが配布時間になっており、大松川ダムで用紙と交換でカード入手で再び横手経由で湯沢へ




ハイドラの緑アイコンが接近⁉︎
DCCC活動に夢中で見逃すとこでした!

RYU@GDBCさんと久し振りにお会いしプチオフ。
かなりカッコ良く仕上がってました!
わざわざハイタッチに来て頂きありがとうございました♪


湯沢駅前にて
久しぶりのジオカードGET!

そのまますぐ近くの湯沢雄勝広域市町村圏組合消防本部にて消防カードの秋田をコンプリートV


以降、南東へ向かって、小安峡温泉案内所にて板戸ダムと皆瀬ダムのカードGET!




成瀬ダムは建設中でしたが壮大さに感動!


ダムカードは北上した夢なるせ直売所にて


5大ダムスタンプラリーのラストの胆沢ダムは管理人さん不在で

どのくらいで戻って来るかわからず、近くのひめかゆ食堂にて胆沢ダムカレーを。
揚げたてフライや具沢山で美味しく頂きました♪




再び胆沢ダム訪問してコンプリートカードGET!
ラストのダムごとにデザインが異なるようで、こちらも来年3月迄ですが、これからの季節は厳しいかな





この日の収穫



この日の軌跡

以上、まっつん1号さん、たぬ皇子さん、交代で運転ご支援ありがとうございました!
そして、DCCC活動、お疲れ様でした~!



ブログ一覧 | DCCC関連(各種カード) | 日記
Posted at 2018/12/02 06:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年12月3日 23:27
その節はありがとうございました。

何もおもてなしできずに申し訳ありませんm(_ _)m
県外のみん友さんが秋田に来るのは、非常に稀なケースですのでお会いできて嬉しかったです(^-^)
次回はゆっくり観光しに来てください(^_^)v
コメントへの返答
2018年12月4日 0:54
こちらこそ、ありがとうございました!

よくイベント会場ではお会いしてましたが、たしかに地元では初でしたねっ。

秋田は来年もいくかと思いますので、またハイドラアイコン見かけたらよろしくお願いします♩

プロフィール

「@badminton さん
本日はわざわざおいで頂き㊙︎3号とのプチオフ&ハイタッチありがとうございました😊
地元のお土産も大変嬉しかったです♪
来月のDCCC神戸オフ会、仙台からはご参加厳しいかと思われ、東北でのチームDCCC前哨戦としても有意義なひとときでした😄」
何シテル?   07/19 23:28
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation